メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. AQUOSサウンドパートナー「水曜どうでしょう」コラボレーションモデルを商品化

AQUOSサウンドパートナー「水曜どうでしょう」コラボレーションモデルを商品化

2021 7/14
新商品
2021/07/14
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

シャープは、ウェアラブルネックスピーカー「AQUOSサウンドパートナー」<AN-SS2>と人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」のコラボレーションモデルを商品化します。
北海道テレビ放送株式会社が運営する「HTBオンラインショップ」(https://www.htbshop.jp/htb/)にて、8月18日に発売予定です(7月21日より予約受付開始)。

「AQUOSサウンドパートナー」は、首に掛けて装着し、周囲の音を遮ることなくワイヤレスでテレビの音声やスマートフォンの音楽を耳元で聴くことができるオーディオ機器です。
マイクを搭載しているので、スマートフォンやパソコンとつないで、ハンズフリー通話やビデオ会議にも活用できます。

今回、コラボレーションモデルを商品化する「水曜どうでしょう」は、1996年に放映が開始された北海道テレビ放送が制作する人気バラエティ番組で、放送開始から四半世紀が経った現在もDVDやグッズが販売されています。

サウンドパートナーは、電源を入れた時など、操作に合わせて音声案内(音声ガイダンス)を行います。
本機には、番組の人気ディレクター 藤村忠寿さん、嬉野雅道さんに新たに録音いただいた音声ガイダンスを収録しています。
使用中にバッテリー残量が低下すると「おっ、早くお前充電しろって、充電しろっつってんだよ」、音量設定が最大になると「もう、最大だって!もう、無理だって!」など、音声でお知らせ。ディレクター陣の肉声による音声ガイダンスを楽しみながら、使うことができます。

音声ガイダンス例

・ささっ!電源が入りましたよ
・さささささっ、ペアリングの接続、キュー!
・クリアボイスをオンとする!
・なんだよ、だめかよ、俺の声じゃだめなのかよ
など全26種の音声ガイダンスを採用

また、本体や付属のBluetooth送信機に加え、商品パッケージにも「水曜どうでしょう」のロゴを使用したオリジナルデザインとしており、限定のポストカードも本体に同封しています。

コメント

<水曜どうでしょう 藤村忠寿ディレクターからのコメント>
どうでしょう藩士にしか売ってはいけない商品ですね。だってこいつは口調が横柄ですから。こんな家電はありません。ただ、藩士の皆さまなら身悶えるような快感を得られることでしょう。だって、大泉さんやミスターさんがいつも聞いているディレクションの声があなたの耳元で聞こえるんだから。つまりはこれを装着すればあなたもどうでしょう軍団の一員ということです。

 <水曜どうでしょう 嬉野雅道ディレクターからのコメント>
心地よい声で誘導しようとする音声ガイダンスに日頃から疑問を持たれているあなた。おられましたらすぐにお求めください。この機器の音声ガイダンスは当節はやりのイケボではございません。言葉使いも良くありません。実に聞くに耐えない。失敗したときは多少音声ガイダンスの声が裏返ります。小さいお子さまに聴かせてはなりません。あなただけの愛蔵物として、どうぞ家族にも知人にも秘匿されますようオススメします。さぁ買いましょう。

 ◆「水曜どうでしょう」とは<https://www.htb.co.jp/suidou/>
1996年に北海道テレビ放送が放送を開始した深夜ローカル番組。北海道のミスターこと鈴井貴之さんと大泉洋さん、さらにディレクター2人という少人数でひたすら旅をするバラエティ番組です。家庭でも使われるデジカムでの撮影方法に加えて、ディレクターがわずか2人という最小スタッフにして機動力抜群の展開、すぐに「カチッ」とくる出演者とディレクターの絶妙なやりとりが支持されています。2002年9月の「水曜どうでしょう ラスト・ラン 1時間スペシャル」をもって一旦レギュラー放送を休止するも、1~2年毎に1回というゆるいペースで、“新作”のスペシャル番組を放送しています。

商品概要

■商品名:
AQUOSサウンドパートナー <AN-SS2-SD> 「水曜どうでしょう」コラボレーションモデル

■販売:
HTBオンラインショップ
https://www.htbshop.jp/htb/

■発売予定日:
8月18日
*7月21日より予約受付開始

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品
コラボ シャープ 水曜どうでしょう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 西野に『北海道樽前工房 五天山店』が7月22日オープン!苫小牧から来た人気精肉店
  • くら寿司道内1号店「ラソラ札幌店」7月15日オープン!北海道産の素材などを贅沢に使用した超豪華北海道フェアも開催!

関連記事

  • 北菓楼通信販売にて「春の菓子/春祝い・内祝い特集」を実施中!ふんわりと春が香る「桜」や「いちご」を使った期間限定スイーツや通販初登場の商品も
    2024/03/19
  • 『きのとや』から、栗いっぱいの「プレミアムマロンデコレーション」をはじめ、秋の味覚たっぷりの商品が登場!
    2023/10/07
  • アソンブロッソ!とカフェ ストウブがコラボ!新商品のバーガー5種をasombroso!江別蔦屋書店で販売開始
    2025/01/19
  • 辛ラーメンが北海道スープカレー「Suage」とのコラボメニュー「シン・すあげラーメン」を4月1日から期間限定販売!
    2024/04/01
  • 「onちゃん×テレビ父さん」初めてのコラボ!さっぽろテレビ塔オフィシャルショップで商品販売!
    2024/11/30
  • 北海道工場稼働後初の全国に向けた製造・販売が遂にスタート!北海道アイ「北海道スープカレー用スープ」 10月1日(土)より発売開始!
    2022/09/28
  • パン屋さんがつくった1日20個限定のプリン ペンギンベーカリーより「飲めるほどなめらか」なプレミアムプリンが新発売!
    2024/05/02
  • 「さっぽろ純連」の味わいがファミリーマートでしか食べられない“冷し麺”に!「さっぽろ純連監修 冷し味噌ラーメン」新発売!
    2023/07/11

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2021/07/15 07:52

    スマホのスピーカーを買おうかと思っていたので、これにするかな

    返信
  • 匿名 より:
    2021/07/15 21:34

    大泉なしでどうでしょう言われても
    ひげうざ

    返信
    • 匿名 より:
      2021/07/16 14:49

      なんだよ!デブでヒゲはえてたらダメなのかよ!

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 大型ワゴン配車サービス「Uberプレミアム」が札幌市でサービス開始!
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース
  • カプセルトイ専門店『gashacoco Pop up store チ・カ・ホ 』が7月21日〜26日の期間限定でオープン!
  • 大通に完全予約制のプライベートサウナ「SAUNA OOO SAPPORO」が7月16日(水)グランドオープン!
  • 『札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店』が1周年!お買い上げプレゼントや新チーズクッキー先行試食を実施
最近のコメント
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.