メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 狸小路7丁目に『ランプライトブックスホテル札幌』が6月3日オープン!

狸小路7丁目に『ランプライトブックスホテル札幌』が6月3日オープン!

2023 11/02
新店情報 開店
2021/05/212023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

狸小路7丁目に『ランプライトブックスホテル札幌』が2021年6月3日よりオープンします。

「ランプライトブックスホテル」は「本の世界を旅するホテル。」をコンセプトとしたソラーレホテルズのブランドで、『ランプライトブックスホテル札幌』は、名古屋に次ぐ2軒目となります。

大通公園や札幌市時計台が近い、狸小路商店街7丁目のアーケード内に位置し、「大通駅」または「すすきの駅」から徒歩9分です。
ポールタウン狸小路4丁目出口からは徒歩5分で、周辺には飲食店が多くあり、交通アクセスと利便性に恵まれた場所に開業します。
ホテル・ブックストア・カフェの全てが読書のためにデザインされた空間となり、地元の方や、旅行やビジネスで札幌を訪れる方など、様々な方が活用できるホテルとなります。

ホテル1階には、宿泊以外の方も利用できる24時間営業の“ブックストア”と“カフェ”を設けます。

ブックストアでは、楽天ブックスネットワークの独自のルートを生かし、「旅」と「ミステリー」をテーマにしたこだわりの選書で、約4,000冊の本を取り揃えます。
中には北海道や札幌の地に所縁のある物語や、北海道出身の作家の本も用意しています。
さらに、本にまつわる雑貨コーナーも設け、近隣住民も楽しめるオリジナリティあふれるブックストアとしてオープンします。

カフェは広々とした落ち着きのある空間に44席の座席を設け、北海道で14店舗を展開するMORIHICO.が焙煎するこだわりのコーヒーやスイーツを提供します。
カフェで飲食をしながら、ブックストアの本を自由に試し読みすることも可能で、ここでしか味わえないカフェタイムを過ごすことができます。

また、ホテル宿泊の方には、ブックストアから好きな本を選んで客室に持ち込める「ブックス トゥ ゴー」のサービスを提供します。
お気に入りの1冊を見つけてホテルでゆっくりと読書に没頭する、いつもとひと味ちがうホテルステイを楽しむこともできます。

客室は“本の世界を旅するホテル” の世界観を感じられるようにデザインされ、本棚をイメージさせる木格子があり、落ち着いた雰囲気のインテリアでまとめられています。
2名定員と3名定員の6タイプの客室は、レインシャワー付のシャワーブースか、洗い場とバスタブ付のバスルームがあります。
全ての客室に独立したトイレが備えられています。

【宿泊料金(参考価格)】

施設情報

住所 札幌市中央区南2条西7丁目5-1
アクセス 地下鉄大通駅より徒歩9分
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00
電話番号 011-218-1511

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店
オープン ホテル 本 狸小路

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 麻生駅前の『ローソン 麻生駅南口店』が5月末で閉店!
  • 札幌グランドホテルがホテルテイストのメニューが届く定額定期便「サブスクグルメBOX」を発売!

関連記事

  • 『目利きの銀次 札幌北口駅前店』が6月8日オープン!2日間限定で全品半額の開店セールを実施!
    2022/06/08
  • 新琴似に『ドミノ・ピザ 新琴似5番通店』が6月1日オープン!
    2022/04/21
  • 円山公園駅徒歩2分!ポーランド食器で提供するカフェバー「cafe&bar POLSKA」が新オープン!
    2024/08/09
  • 『ペンギンベーカリー手稲前田店』が11月18日(金)オープン!北海道内では初のFC店舗
    2022/11/08
  • 東急リバブルが4月1日(金)、売買仲介店舗を平岸にオープン!
    2022/03/29
  • 北海道最大級サウナ施設「スゴイサウナ」が3月25日グランドオープン!オープン前特別キャンペーンイベントも
    2025/03/11
  • 南区初の業スー『業務スーパー 藤野店』が10月24日オープン!
    2024/10/20
  • 狸小路横丁に『五丁目海鮮酒場 季いろ』が5月3日オープン!北海道産海の幸と地酒の店
    2025/04/25

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2021/05/21 09:35

    24時間営業の本屋ってのは面白いな
    あとは品揃えだ

    返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 09:46

    緊急事態宣言の延長も考えられるので、いきなり開店休業になるでしょうね・・・
    すすきのエリアで7月にはさらに2軒オープン予定なんですよね。。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 12:41

    客来なくて破産かな。もう支援も切れて融資の返済が始まるのでこれからが正念場

    返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 18:22

    >「旅」と「ミステリー」をテーマにしたこだわりの選書

    どうも一般的な本屋ではなさそうね
    マニアックな本がありそう

    返信
    • 匿名 より:
      2021/05/21 18:40

      一般的な漫画を期待してるならネットカフェに行けば? 宿泊客だから 旅専用の本とかおいてるんだろうね、 キャンプ系の本とかじゃない? あとは英文書での道内観光の本とか

      返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 21:05

    北海道じゃ流行らん

    返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 22:40

    ここのコメ欄が否定意見多数、これは流行るな

    返信
    • 匿名 より:
      2021/05/22 09:25

      というか否定意見出してる人
      数十軒のホテルを持つ大企業の戦略プランナーが億単位の金かけてもいけると考えた出店を
      どれだけ頭ひねった根拠で否定しているのか逆に興味わくわ

      返信
  • 匿名 より:
    2021/05/21 23:50

    すすきので24時間…
    酒の提供はないだろうけどコロナ回復したら始発待ちの奴らの溜まり場になりそう

    返信
    • 匿名 より:
      2021/05/23 20:41

      深夜料金が発生するからビビってこないかもですね。

      返信
  • 匿名 より:
    2021/05/23 09:24

    トンキンで流行る意識高い系()商売はたいてい札幌じゃウケないからなぁ
    自分はこういう本屋わりと好きだけど

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.