伝説のソウルフード「夜霧よ今夜もハンバーガー」が懐かしい!
1 : 2020/09/20(日) 18:19:42
今宵夜霧のハンバーガー。
今宵夜霧のハンバーガー。
2 : 2020/09/20(日) 19:34:02
夜霧も今夜もハンバーガー「イカスぜ!」じゃなかったっけ?
夜霧も今夜もハンバーガー「イカスぜ!」じゃなかったっけ?
3 : 2020/09/20(日) 20:44:58
色々と記憶が薄れてきていてはっきりしなくて申し訳ない。
夜霧のハンバーガーは怪しいコート姿の男性のイラストが印象的だった。
鶏肉ハンバーガーだったかな?記憶違いだったらスマン…
色々と記憶が薄れてきていてはっきりしなくて申し訳ない。
夜霧のハンバーガーは怪しいコート姿の男性のイラストが印象的だった。
鶏肉ハンバーガーだったかな?記憶違いだったらスマン…
4 : 2020/09/20(日) 20:55:33
夜霧よ今夜もハンバーガーは
数年前からスポットで復刻してたよ、受験時期にも売ってた。
マルシンハンバーグに似てるね。
夜霧よ今夜もハンバーガーは
数年前からスポットで復刻してたよ、受験時期にも売ってた。
マルシンハンバーグに似てるね。
5 : 2020/09/21(月) 00:20:33
夜霧も今夜もハンバーガーなつかしい
20年くらい前になんじゃこれって思って買って美味かった思い出
夜霧も今夜もハンバーガーなつかしい
20年くらい前になんじゃこれって思って買って美味かった思い出
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1594492991/
補足
「夜霧よ今夜もハンバーガー イカスぜ!」は、かつて日糧製パンが製造していたハンバーガーです。
2003年で製造終了となりました。
小さなパティにテリヤキハンバーグが挟まれている商品です。
チキンカツが挟まれているバージョンもあるようです。
山崎製パンのバーガーシリーズに似ていますね。
コート姿の男性のイラストが印象的ですね。
見るからに石原裕次郎さんをモチーフにしている感じがしますが・・・。
2017年くらいから、セイコーマートにて毎年数量限定で販売しているようです。
2020年の販売は終了していますので、2021年に期待です。
マクドナルドのハンバーガーに比べると割高ですが、思い出の味を求めて購入するのもよさそうです。
![]() |
pick up!
ディスカッション
コメント一覧
100円くらいじゃなかった?
しょせんパン屋のハンバーガー
去年食べたけど山パンの方がしっかりしてた
三十数年前によく見てた気がする。味は普通だったが、あのイラストと『イカスぜ!』は忘れられない。
新札のホクノーが仮店舗で拓銀の逆斜め向かいな角に在った頃、毎日買いに寄ってたな~
このバーガー3個に、オハヨーのブルーベリーヨーグルト3個入りって組み合わせで
某映画が浮かんでくる商品名に朱色が目を引くイラスト…生産終了してた事は知らなんだ。
定番化してソウルフードになって欲しい一品だなぁ、レンチンしてペシャらせて食べるのが旨いのよw
書いたら無性に食べたくなって、代わりに日量のテリヤキを買ってみたが…やっぱちゃう
レンチンしてもペシャり切らず、パサつきと苦みがアカン
レンチンでペシャって甘味とコシが出るイカスぜ!とは、方向違いや
このルパン種ってのじゃ無きゃ、似るんかな?
変な略語を使うなよ
気持ち悪い奴だ
このハンバーガー見るとスーパーレモンキャンディ思い出すわ。
まだ現役だけどな。
『イカすぜ』までが名前だった事に驚きました
時々セコマで期間限定復刻販売されてるけどなかなか売れてるんですよってスタッフさんが言ってたな
生産中止してたっけ?
と思ったら復刻版なのか
安くてそこそこの味だからよく買うわ
結構上手いし安くて好きなんだよな
復刻の時、一個だけ買えて食ったけどうまかった
常時発売に戻らねーかなぁ
商品名もイラストも完全に石原裕次郎をリスペクトしているね。
一時期は毎日これが朝飯だった。
青森県民ですが、高校の購買にありおいしくって
毎日たべてました。
高校の購買にありあまりにも美味くて毎日食べてました。