メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 懐古
  5. 【懐古】定山渓にあった『北海道秘宝館』が懐かしい!

【懐古】定山渓にあった『北海道秘宝館』が懐かしい!

2020 6/06
懐古
2020/06/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/05/26(火) 21:32:46
子供の頃、親に連れられて中山峠やニセコにスキーに行く車中
定山渓の北海道秘宝館ってのが気になってた・・・
大人になって忘れてたけど何年だか前に閉館になってたんだね。

 

2 : 2020/05/26(火) 21:47:43
内容は知っておるか?
なかなか濃いところだったよw

 

3 : 2020/05/26(火) 22:17:12
今は知っていますが当時気になって親達と立ち寄らなくてよかった笑
チェーン店でもあるまいし「秘宝館」で全国的に通じるのは何なんでしょうね…

 

4 : 2020/05/27(水) 00:11:35
パンダと人魚のいる博物館というフレーズがあった記憶が….

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1584947632/

補足

定山渓にあった『北海道秘宝館』は、1980年にオープンしました。
2009年秋に一時閉館し、営業再開予定だったものの2010年春に泥棒が入り完全閉館しました。
2015年に解体され、現在はもう存在しません。

ボロボロな建物と大きな仏像が特徴的でした。

中には動物達の妖艶な姿や大きなイチモツが展示されていました。
もちろん人間のもありました。
マリリンモンロー像などもありました。

かつては焼肉レストランも営業していました。
入口前には「パンダ人魚のいるレストラン」と書かれていました。
レストラン内にはマナティとパンダの剥製があったようです。

1980年代にブームとなった秘宝館も、現在は全国的に店舗を減らしています。
最近有名なのは、月曜から夜ふかしでも取り上げられている「珍宝館」などでしょうか。

私も子供の頃車でよく通っており、なんの施設か気になっていましたが、今となっては親に聞かなくてよかったなと思います。

住所 札幌市南区定山渓温泉東2丁目103-1

性愛の里 北海道秘宝館~その耽美な世界~ [DVD]

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
人魚 北海道秘宝館 定山渓 懐かしい 秘宝館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ニュース】薄野交番、老朽化で建替え 11日をもって半世紀の歴史に幕
  • 【新店】牛乳100%パンのお店『MOO%(モー100%) 西町店』、6月13日10時オープン!

関連記事

  • 藤野にあった「小鳥の村スキー場」が懐かしい!
    2020/09/20
  • 藤野の生協は昔、養鯉場だったのを覚えてる人いる!?
    2020/09/05
  • 川沿のソシアには以前、はなまるうどんやリトルスプーンや北洋銀行があったよね!?
    2020/09/01

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 匿名 より:
    2020/06/12 16:15

    道路拡張の影響なのか、旧跡地も何も無いです

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 16:31

    いい時代でしたね。今はそんなのあっても自己顕示欲の強いしょーもない連中に荒らされるのがめにみえているので

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 17:23

    子供の頃どういうものか知らなくて、車で前通った時に親に行きたいと言った思い出。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 17:28

    あの仏像のおかげで子供から質問されてもうまく誤魔化せた親も多そう

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 18:11

    立派な男性器があった事を覚えてる

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 18:42

    こんな儲かってなさそうな店にも泥棒は入るのか…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/12 23:26

    27年くらい前か、会社の観楓会で定山渓に泊まった時、職場の人に誘われ入った事ある。
    入口に団体割引とあり、あと一人いれば割引になったのに、と思った記憶がある。
    ちなみに、秘宝館に行こうと誘われた時、それなに?と思ったのも記憶にある。
    入ったすぐから、まあ、意味不明な作り物がいっぱいだったわw
    観楓会、費用すべて会社持ちだったのに、更に出張扱いで日当が出てた。いい時代だった。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/13 00:15

    懐かしいな外観の色がピンクだったような気がする

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/13 19:50

    バイブやローターが山積みになって売ってた

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.