メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 懐古
  5. 【懐古】昔麻生にあったラーメン屋『京龍』が懐かしい!

【懐古】昔麻生にあったラーメン屋『京龍』が懐かしい!

2019 9/03
懐古
2019/09/08
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2019/09/02(月) 22:26:25
昔麻生にあった京竜は物凄かった
麺が2玉半入っていて巨大なチャーシュー、炒め野菜のタワーは二郎など及びもつかないものだった
しかも美味かった
宝くじで1等当たったから、もう良いわという物凄い店仕舞だったし

 

2 : 2019/09/02(月) 22:37:48
カツカレー喰った事あったなー
デカ盛りの元祖だった。

 

3 : 2019/09/02(月) 22:41:44
カツカレー780円でわらじのようなデカさのカツと上にキャベツのタワーが建っていて
特性のドレッシングみたいのがかけられてて絶品だったね
カレーもよくある業務用のククレカレーに味を足したのじゃなくて
得体のしれないスパイスとフルーツの入った黒っぽい何かだった

 

4 : 2015/11/07(土) 21:18:24
カツチャーハンがすごかった。地層のように切り崩さないと食べられないの。

 

5 : 2015/11/08(日) 14:48:03
京龍、ご主人が宝くじが当たって、という噂は真相不明。
ただ元警察官だったのと、廃業後建物(アパート?)は取り壊しになって
いました・・・

 

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1562531984/

補足

そんなお店があったとは、食べてみたかったですね・・・。
閉店したのはだいぶ昔で、平成に変わる頃にはもう無かったと思われます。

こちらのお店は札幌ココアッタにも投稿されていました。ありがとうございます!

場所は以下のあたりにあったとのことです。

住所 札幌市北区新琴似8条1丁目1

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
カツカレー デカ盛り ラーメン 懐かしい 昔 麻生

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【地震速報】7日18時36分浦河沖で地震発生!札幌でも揺れを観測
  • 【悲報】『カウボーイ家族菊水元町店』が9月30日で閉店!道内から消滅へ

関連記事

  • 【懐古】北24条にあった「札幌フードセンター」ってどの建物だったっけ!?
    2019/08/05
  • 【懐古】80年代、北34条の生協隣には不二家レストランがあった!
    2019/03/07
  • 札幌駅北口にあったゲームセンターが懐かしい!&代ゼミには大泉洋さんや安住アナも通っていた!
    2020/09/21
  • 【懐古】太平にあった「トータス」というスーパーを知ってる!?
    2020/05/16
  • 札幌の北24条にかつて存在した「団地妻」
    2021/01/30
  • 北17条にあった大盛店『フィレンツェ』が懐かしい!
    2020/10/26
  • 昔の活気があった北24条が懐かしい!
    2020/01/12

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2019/09/08 10:46

    京龍懐かしいな学生の頃から社会人になった頃まで食べていた。
    オヤジ宝くじ当たったって?
    体調が悪いからと聞いていたが・・・

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/08 11:22

    カツカレーに添えられる玉子スープが普通のラーメン丼にたっぷり、併せて美味しかったなぁ。。。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/08 12:56

    麻生の学力増進会に通ってた1991年くらいまでは営業してた気がするんだよな
    入った記憶はないけど、カツカレーが凄いという話を知ってるのはどうしてなんだろう…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/05/10 04:18

    もっとやってたぞ
    平成6年まで札幌居て食べたから

    返信
  • ななしー より:
    2020/11/09 15:45

    カツカレーチャーハン好きだったな引っ越ししてしばらくして行ったら無くなってて悲しかった向かいのとんでんに無断駐車してごめんなさい

    返信
  • 匿名 より:
    2021/11/06 22:33

    懐かしすぎる〰️🎵😭私はカツラーメン🍜が好きでした〰️🎵😆💕

    返信
  • 匿名 より:
    2021/12/06 22:02

    平成8年はまだあったはず。その後移転したとも聞いたが。
    納豆ラーメンってあったよな。あとはカツカレー。

    返信
  • 匿名 より:
    2021/12/24 11:56

    宝くじとか誰がそんなデマ流したのかね?
    正確には、マスターがガンで入院、末期がんと判明した時点で店に戻る、恰幅の良いマスターはもう誰か分からないほど痩せていてそれでも厨房に立っていた。マスターが亡くなり奥さんと子供達で再開するが、味が変わりすぎて不評により閉店。
    これが事実だと思います。
    未だに京龍より美味しいラーメンに出会えないし、マスターのコック帽も忘れない。

    返信
    • 匿名 より:
      2025/04/16 21:39

      違うよ。

      返信
  • 匿名 より:
    2023/07/31 21:54

    平成9年まで札幌の麻生に住んでいましたがその頃はありました。
    カツラーメンもあって凄い量だけど美味しかったです。貧乏学生にはとてもありがたかった。
    隣に座ってたサラリーマンが「ごめん、美味しいんだけど食いきれないわ」って残してたけど、店主のお父さん嫌な顔一つしてなかったな。
    凄い量だったけど値段も安かったはず。

    返信
  • 匿名 より:
    2024/02/27 23:32

    京龍の卵スープが好きだったんですが、あの味はもうどこに行ってもないんでしょうか?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.