メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 白石区
  4. 閉店
  5. 【悲報】『カウボーイ家族菊水元町店』が9月30日で閉店!道内から消滅へ

【悲報】『カウボーイ家族菊水元町店』が9月30日で閉店!道内から消滅へ

2023 11/02
閉店 閉店情報
2019/09/082023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

概要

菊水元町にある『カウボーイ家族菊水元町店』が2019年9月30日16時をもって閉店となります。
道内にはこの1店舗しかありませんでしたので、道内から消滅となります。

こちらは2012年5月29日にオープンしました。
以前は福住駅前にも月寒店がありました。

カウボーイ家族は、ロイヤルホストHDが運営しているステーキ専門ファミリーレストランです。
本州には多くの店舗が展開していますが、道内ではうまくいかなかったようです。
びっくりドンキーやヴィクトリアに覇権をとられているのでしょうか。

人気メニューは「カウボーイステーキ」や「やわらかハンバーグ」です。
サラダバーを頼むとカレー・パスタも食べ放題となる点が嬉しいです。

道内で食べられなくなってしまう前に行ってみるといいかもしれません。

店舗情報

住所 札幌市白石区菊水元町5条1丁目8-1
アクセス JR白石駅より車で8分
営業時間 11:00~15:30、17:00~22:30
[土日祝]11:00~22:30
定休日 無休
駐車場 43台

(チェリーレッド)CherryRed 子供 大人 家族お揃い カウボーイ コスプレ 西部劇 4点セット L ボイーズ

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
カウボーイ家族 ステーキ 消滅 菊水元町 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【懐古】昔麻生にあったラーメン屋『京龍』が懐かしい!
  • 【閉店】狸小路7丁目の『炭や 狸小路店』が9月30日で閉店!

関連記事

  • ほっともっとの閉店店舗が判明!札幌市内からは13店舗が閉店!
    2019/09/01
  • 南4西3の『串鳥番外地 すすきの店』が3月31日をもって閉店
    2022/04/03
  • 南6西3の『センチュリオンホテル&スパ札幌』が1月16日をもって閉館
    2022/11/15
  • 狸小路5丁目の『味処くわじま』が3月26日、『カレー道場黒帯』が6月22日で閉店予定!ビル工事のため
    2021/03/19
  • キャポ大谷地の『紅燈籠 大谷地店』が11月6日で閉店していた!紅燈籠は2店舗のみに
    2020/11/13
  • 新琴似の老舗ソフトクリーム店『藤月』が9月26日をもって閉店・・・店舗取り壊しのため
    2021/08/17
  • 琴似の「5588KOTONI」が6月30日をもって閉館!21年間の営業に幕
    2025/04/03
  • 澄川の『らーめん ひなた』が12月末をもって閉店
    2022/12/06

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2019/09/08 16:42

    ロイホの不採算店を、ロイホでも収益率の高いステーキハンバーグの店にすれば儲けられるのでは?
    というコンセプトで作った店だけど時代の流れに付いていけなかったね

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/08 20:52

    家族との名でおひとり様層を徹底的に排除したのが原因だな。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/08 23:43

    結局一回もいくことがなかった…w

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/09 09:09

    最初は安くてサラダバーも美味しくてよく行ったけど
    ちょっとずつ高くなってサラダバーもショボくなった。
    コーンスープもロイホの味から安っぽいのになった。

    値段には見合ってなかったけど
    それでも割と好きだったから残念。
    あのへんまともな飲食店が少ないから
    次に期待するわ・・・。

    返信
  • 匿名 より:
    2019/09/09 14:41

    サラダバーとプリンとコーンスープが美味しくて良く行ってたよ、自分も
    『あれ?』って思い始めたのは、サラダ5~6種類のうちベースの素材が3品くらいかぶってた時から
    (例えば、マリネとかピクルスとかのお惣菜がキャベツのバリエーションとかw)
    その後、何度か値上げして、メニューが減って(キノコソテーがのったステーキやルート55フェアとか無くなった)
    いつの間にやらウィークサービス(何曜日は女性・何曜日は男性がドリンクバー無料)とかも無くなっていて
    どんどん行かなくなってしまったなぁ
    残念。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.