メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 手稲区
  4. 閉店
  5. 【閉店】前田の『ジェーンズフライドチキン』が京都に移転のため6月末で閉店!

【閉店】前田の『ジェーンズフライドチキン』が京都に移転のため6月末で閉店!

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/06/082023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

前田の人気フライドチキン店『JANE’S FRIED CHICKEN』(ジェーンズフライドチキン)が2020年6月末をもって閉店します。

京都府へ移転のため閉店となります。
移転先は京都市中京区三条通河原町東入中島町83(一体どこだか・・・)です。
移転先でのオープンは8月中を予定しています。

ジェーンズは2016年のオータムフェストに出店し話題沸騰。
2017年のオータムフェストにも出店しました。
そして2018年5月27日に前田にて実店舗をオープン。

2018年10月19日放送のタカトシランドでも取り上げられ、知名度を更に上げました。
今や札幌でも有数のフライドチキン店となったところでの閉店は寂しいです。

知床鶏の胸肉を使用したフライドチキンが自慢です。
その他、カレーやタコライスも美味しいと評判です。

テイクアウトもやっていますので、移転してしまう前に是非行ってみましょう。

メニュー

  • ジェーンズフライドチキンLサイズ(400円)
  • ジェーンズフライドチキンMサイズ(280円)
  • ジェーンズチミチャンガ(600円)
  • ジェーンズグリーンカレー(850円)
  • ジェーンズタコライス(850円)
  • ジェーンズカオマンガイ(800円)

店舗情報

住所 札幌市手稲区前田9条10丁目5-10
アクセス JR手稲駅より車で7分
営業時間 11:00~15:00、17:00〜20:00
[水土日]11:00~20:00
定休日 無休
駐車場 2台

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
フライドチキン 京都 前田 知床鶏 移転 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【北海道の家~】木の城たいせつのCMが久しぶりに流れているね!
  • 【新店】ノルベサ1階に『ケンタッキーフライドチキン すすきのノルベサ店』が6月13日オープン!

関連記事

  • 『ヤマダデンキ テックランド札幌北33条店』が1月28日をもって閉店。1月末までに施設内全店舗閉店へ
    2024/01/06
  • 2022年8月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2022/08/21
  • 北4西2の『ココカラファイン 札幌駅前北4条店』が12月31日をもって閉店!
    2021/12/18
  • 南1西16の老舗洋裁用具店『ダイマツおおたき』が12月20日をもって閉店・・・
    2021/11/16
  • 北34東16の『ファミリーマート TSUTAYA新道東駅前店』が8月31日をもって閉店
    2022/08/14
  • 【閉店】ススキノラフィラの『玉光堂 すすきの楽器センター』が4月12日閉店!5月2日に移転オープン
    2020/03/12
  • 環状通沿いの『ガスト 札幌本郷通店』が2月14日で閉店!20年の営業に幕
    2021/02/07
  • 琴似の『札幌千秋庵 イオン札幌琴似店』が2月15日をもって閉店
    2024/01/29

コメント

コメント一覧 (6件)

  • ななし より:
    2020/06/08 08:33

    ここテレビでも紹介されてたよね。
    移転するにしても随分遠いな。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/08 09:05

    いくら味を広めたいからと言っても京都へ移転だったら札幌でも良かったんじゃと思た。まぁどこへ行っても頑張って。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/08 09:15

    札幌は飲食厳しいからな。
    京都は観光客も現地人も活性化した街だから安定してると思うよ。
    コロナ時期は別として。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/08 15:47

    札幌から京都だとなんらかプライベートな事情がありそう。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/06/08 20:38

    産地偽装のフラグかな? わざわざ知床鶏を京都で販売? 札幌でも結構な輸送費かかるのにねー
    何か匂うねー

    返信
  • ふふ より:
    2020/06/09 00:30

    撤退を言い換えてるだけ。

    返信

ふふ へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • あげ焼きパンの店『Chance』が東区役所近くに7月12日(土)より移転オープン!
  • シルキーオムレットどら焼き“巴里銅鑼(パリどら)”から夏季限定フレーバー「巴里銅鑼 チョコミント」が新登場!
  • 柳月から「三方六しおバター」が新登場!
  • モスバーガーにて道産トマトを使用した特別な商品を限定販売!『北海道トマト祭り』を3年ぶりに開催!
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.