メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【ニュース】札幌市LGBT公的認証 1年で42組 全国で最多

【ニュース】札幌市LGBT公的認証 1年で42組 全国で最多

2018 6/08
ニュース
2018/06/08
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

IGroup_15_LGBT_2-in-rainbow-flag_S

1: nita ★ 2018/05/31(木) 14:06:01.39 ID:CAP_USER9

5/31(木) 11:05配信
北海道新聞

昨年6月から「パートナーシップ宣誓制度」

受領証と宣誓したLGBTの女性の左手。薬指にはパートナーとおそろいの指輪
 札幌市は30日、LGBT(性的少数者)カップルを公的に認証する「パートナーシップ宣誓制度」を導入してから6月1日で1年を迎えるのを前に、宣誓したカップルが42組に上ることを明らかにした。制度開始から1年間の宣誓数は、札幌市が全国で最多。

・女性同士28組、男性同士13組、性同一性障害のカップル1組

 内訳は戸籍上の性別が女性同士28組、男性同士13組、生まれ持った体の性と心の性が一致しない性同一性障害のカップルが1組だった。同様の制度を導入後、1年以上経過したのは全国で5自治体ある。これまで開始後1年間で最も多かったのは、東京都世田谷区の38組だった。

 秋元克広市長は30日の記者会見で「制度への理解が広まりつつある。(LGBTに関する取り組みを始める)企業も増えており、効果が出ている」と話した。

 カップルに交付する受領証も6月から、これまでのA4判の紙タイプに加え、小型のカードタイプも用意する。「緊急時に関係性を証明できるよう受領証を携帯したいが、サイズが大きい」との声が寄せられたためという。(鹿内朗代)

・LGBTとは

 レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(生まれ持った体の性に違和感を感じる人。性同一性障害を含む)の四つの英語の頭文字を取った言葉。日本では13人に1人の割合で存在するとされる(2015年電通調査)。さらに性を巡っては、LGBT以外にも、男女どちらでもないと自認する人「Xジェンダー」、相手の心や体の性に関係なく恋愛対象と考える人「パンセクシュアル」、自分自身がどの性か、どの性を恋愛対象と考えるかが分からない人「クエスチョニング」などがいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00010002-doshin-hok

3: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:09:58.42 ID:WKjmQmwM0
男性同士・・・伏古公園
女性同士・・・どこだろ?
5: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:14:58.95 ID:+qoSJ4MY0
子孫残す可能性が全くないのに、法的に認める意味が未だにわからない(´・ω・`)
23: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 16:30:30.86 ID:T3sJENJU0
>>5
ほんこれ。結婚制度が何故存在するかを無視して、権利を主張してくるから気持ち悪い
31: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 19:43:18.01 ID:sCSat59/0
>>5
>>23
子孫を残す可能性が無ければ法的に認める必要がないと言う理屈が意味不明
33: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 22:28:54.97 ID:PNnuahHb0
>>5
>>23
へえ、それじゃ病気で子宮摘出した女性は結婚しちゃいけないのか。
こりゃ知らなかったよ。
72: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 07:35:45.04 ID:syC2aWIQ0
>>33
え?何のために結婚するの?子供を作るためでしょ?
81: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 10:33:02.10 ID:nvO1sHbb0
>>72
子供を作るために結婚することは個人の選択として自由だけど
子供を作ることが結婚の前提条件ではない

君は小学生くらい?この違いは分かる?

83: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 12:10:35.27 ID:syC2aWIQ0
>>81
結婚という制度がもともと番となり子供を作ることから始まった制度だよ
子供を作ることが結婚の前提条件だよ
子供を作る気も無いくせにその制度を流用して結婚している人間も居るけど
それが間違った行為なんだよ
そもそも子供を作らないのになんで結婚するの?
7: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:17:48.33 ID:XSFCWify0
男同士も女同士も
どちらも嫉妬深く
疑り深いLGBT
切った張ったの刃傷沙汰なんてザラ
その上ノン毛にまで狙いをつける悪質さw
人間の社会に混乱をもたらす存在でも在るw
9: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:23:08.80 ID:CqVgFN4l0
暇な自治体から取り組んでいくシステム
12: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:30:31.24 ID:S1A/qXMG0
認められると別れちゃう難しいお年頃
14: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:34:11.35 ID:3FN1teIb0
北海道は特殊?
21: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 16:29:11.38 ID:7kzJkT1i0
>>14
すすきのがあるからだろうな
あるいは、そういう連中が流れつく市なのか
なんだかな
16: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 14:35:49.26 ID:ycNe8ID40
どんどん集まってそこいらじゅうがハッテン場になるってことか
19: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 15:38:57.06 ID:lDr4TNbC0
>>16
実際スーパー銭湯や夜の公園の駐車場がなってる
18: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 15:07:09.07 ID:A+8WMHPC0
実質1組か。

しかし札幌だけ突出してるなら不思議な話やな。

20: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 16:21:56.43 ID:iqM2NLp30
札幌市の男女共同参画センターは、「女性の相談」はあるのに
「男性の相談」がないという男性差別状態なんだよね

http://www.danjyo.sl-plaza.jp/soudan
※平成28年3月30日(水)をもちまして終了いたしました。

こういうのを何とかするべきじゃねえのか?
LGBTとか言うのなら

93: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 07:41:35.61 ID:b9pA+Biy0
>>20
女性のほうが圧倒的に就職不利だからしょうがない
25: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 16:48:52.95 ID:OtcZACfK0
認証する意味は?
夫婦じゃないから相続とかはできないよね?
26: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 16:54:07.63 ID:T3sJENJU0
>>25
それがなんと遺書がある場合には留意される(内縁の⚪?⚪?と同じ)。あと、一番多いのは延命措置と臓器ドナーだな。こっちは内縁では病院が認めないので、パートナーシップ制度が根拠になる。
逆にいうと、それ以外のメリットは本来必要ない。
34: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 22:36:20.71 ID:GHpM9gdU0
札幌市だけだとしても1年で42組って驚くほど少ないと思うんだけど…
LGBTって全人口の7~13パーセントいるって話じゃなかったっけ
39: 名無しさん@1周年 2018/05/31(木) 23:41:51.40 ID:/ubR0YN90
アイヌみたいな構成比だったりすんのかね
51: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金) 10:21:15.30 ID:BtmGJ88b0
女性同士の割合が多いのは、経済的困窮者同士の傷の舐め合い的な気がする
53: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金) 10:24:30.52 ID:CZ+3JF060
旧優生保護法での
知的障害者強制不妊手術って
北海道がダントツに多かったんだよね

今回もずいぶん張り切ってるんだな

63: 名無しさん@1周年 2018/06/01(金) 19:53:22.66 ID:69ITHbdN0
妹がなかなか結婚しないと思ったらレズだった
年下の彼女連れてきた

妹も学生のときミスに選ばれたくらい可愛いのに、男には恋愛感情湧かないらしい

70: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 07:13:28.22 ID:TWx8OIXC0
スカートはいたおじさんに小学生が殴られるのが札幌
82: 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 11:37:22.93 ID:HYhTVs+D0
札幌住みだけどオワタ
このままいけば中国人とホモに乗っ取られるわ
96: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 22:13:50.13 ID:2rYxMqlg0
2015年11月から渋谷区あたりで先陣切って
今年はじめで確かまだ全国で200組越えてなくて実質機能してない制度だと聞いたが
今どうなってるの

13歳から知っておきたいLGBT

新品価格
¥1,620から
(2018/6/4 23:34時点)

ニュース
LGBT カップル ホモセクシャル レズビアン 男女共同参画社会 結婚

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【悲報】レモンケーキの「ニシムラファミリー」が自己破産していた!銘菓「ユカたん」がまた食べられなくなる・・・?
  • 【懐古】昔の札幌について語ってみる

関連記事

  • 【悲報】札幌市、今更ながら日ハム新球場候補地に真駒内を正式提案
    2018/02/28
  • 【ニュース】白石区本郷町内会の一部住民「姿がカメラに写るのは肖像権侵害」⇒防犯カメラ撤去へ
    2019/02/14
  • 【ニュース】重過失傷害と重過失失火の疑いでアパマンショップ平岸駅前店店長を捜査へ
    2018/12/20
  • 【ニュース】北海道が職員採用試験の日程変更調整 内定辞退の減少狙う
    2019/01/07
  • 外国人に人気の観光地 1位は札幌の白い恋人パークとなった模様!
    2018/10/19
  • 【北海道地震】液状化復旧工事 着手開始に「最低3か月」
    2018/09/14
  • 【地震】22日朝まで札幌駅前通地下歩行空間を開放
    2019/02/22
  • 【ランキング】地元愛が強い都道府県ランキング 1位は北海道に!
    2019/02/03

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.