メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 家・土地
  5. 南区の土地価格が他区と一線を画している・・・。でも中ノ沢は上昇傾向で穴場!?

南区の土地価格が他区と一線を画している・・・。でも中ノ沢は上昇傾向で穴場!?

2019 6/09
家・土地
2019/04/072019/06/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1811131044360

1 : 2019/03/20(水) 17:46:27
商業地住宅地の公示価格が公表されたけど
相変わらず札幌市に於いて南区だけは他区と同じ土俵上に居ないね
人口、世帯数の減少からして当然の結果ではあるけど
2 : 2019/03/20(水) 17:52:11
オリンピック誘致して再開発でもしないと衰退する一方だな
3 : 2019/03/20(水) 20:33:18
石山通り沿いの川沿など藻岩地区から真駒内って
豊平川と公園で隔てられ道路網も希薄で行きにくい
いっそ豊平川西岸地区は中央区に編入した方が良さそう
川沿から石山をちょっと北に向かえば中央区だし
4 : 2019/03/20(水) 21:04:37
豊平川沿いの道路をもっと伸ばせばすべて解決するんだよ
5 : 2019/03/21(木) 08:51:14
確かに
なんで真駒内本町で行き止まりなんだろう
6 : 2019/03/20(水) 21:46:45
澄川、真駒内、川沿、中の沢、定山渓が上がって
後は全滅だね。
中の沢って住みやすいのか?
中央区編入は確かに良さそう
7 : 2019/03/20(水) 23:46:14
中ノ沢はバブル後に宅地化した地域で230~五輪通~中ノ沢~東海大~南沢~230というような位置関係
閑静な住宅地で穴場
藤野石山よりも札幌中心に近い
マコ駅までバスで15分以内
地価が上昇傾向なのは盤渓トンネル開通の影響だと思う
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1546055276/
補足

売家を検索してみても、南区の家は本当に安いですからね・・・。
藤野・簾舞あたりだと、築20年以内で1000万以下の家もあったり。

土地価格の上昇・下降については、こちらのサイトが見やすいでしょうか。
確かに中ノ沢の地価が上昇していました。

上記の通り、2017年に盤渓北ノ沢トンネルが開通し、西区へアクセスしやすくはなりましたが・・・。
中ノ沢地区のほとんどが坂で構成されており、周辺のスーパーもホクレンのみ。
川沿のイオンやソシアへ行くには、坂を下っていくことになります。
静かでいい場所だとは思いますが、住みやすいかと言われると首を縦には振れません。

投資目的なら、頭の隅に留めておくのもいいかもしれません。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

家・土地
中ノ沢 公示価格 土地 土地代 石山通 編入

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【北区】屯田四番通沿線がだいぶ栄えてきた!住宅価値も上がりそう?
  • 【朗報】小樽からタカラジェンヌが誕生!!

関連記事

  • 【南区】藤野・簾舞に家を建てても、車を手放す歳になると大変!?
    2019/07/26
  • 大都会札幌さん、300平米の土地がたったの100万円で買えてしまうことが判明してしまう
    2021/02/02
  • お前ら札幌市南区についてどんな印象?
    2020/07/08
  • 南区は不便と言われがちがちだけど、川沿あたりなら便利!?
    2019/12/19
  • 札幌市南区大きすぎwwwwwwww
    2020/06/03

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/04/08 11:36

    はるか昔、拓銀を潰した元凶の不動産屋が藻岩山に億ションを建てたっけ。

    返信
  • 意識ショボい系市民 より:
    2019/04/10 20:45

    イッチの言う億ションって、田村正和の別荘だったっていうピンクの奥ション?

    返信

意識ショボい系市民 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 南3東2に『スープカレーGARAKU 札幌本店』が10月15日移転オープン!
  • JR北海道が11月15日・16日に札幌駅から旭川駅まで臨時特急列車を運転!Snow Manコンサートなどが開催
  • 藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて、「ボタニカルアニマル展」が開催!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、2025クリスマスケーキの予約を開始!シャインマスカット使用のプレミアムクリスマスケーキも
  • 積水化学工業が『江別市野幌若葉町市有地利活用事業』の開発を開始!「学びと子育て、成長を楽しむ」まちづくりを推進
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.