メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. 2021年度の1年間に顕著な実績を収めた宿泊施設を表彰 「じゃらんアワード2021」北海道ブロック発表!

2021年度の1年間に顕著な実績を収めた宿泊施設を表彰 「じゃらんアワード2021」北海道ブロック発表!

2023 11/02
経済
2022/06/232023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社リクルートが運営する旅行サイト『じゃらんnet』、旅行情報誌『じゃらん』、観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」は、2021年度(2021年4月~2022年3月)の1年間に顕著な実績を収められた北海道ブロックの宿泊施設を表彰する「じゃらんアワード2021」(北海道ブロック)を発表します。

『じゃらん』は、その年度に顕著な実績を収めた宿泊施設や地域を表彰する目的で2012年に「じゃらんアワード」の表彰・発表を開始しました。「じゃらんアワード2021」で9回目の表彰・発表となります。『じゃらん』は、サービス開始当時より、宿泊施設・地域の魅力を発掘・発信してきましたが、宿泊施設の優れた取り組みを共有し表彰することで、多くの方に宿泊施設の魅力を伝え、旅行業界の進化・発展に寄与したいとの思いで「じゃらんアワード」を開催しています。

結果

じゃらん編集長が選ぶ 元気な地域大賞

【審査基準】『じゃらん』編集長の審査により、独自性・協働性に特に優れた地域に贈られます。

阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社/阿寒温泉旅館組合/
NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構/鶴雅リゾート株式会社/株式会社ホテル御前水
北海道釧路市

【表彰コメント】
「カムイルミナ」は阿寒湖温泉の特性(自然の豊かさ)とエリアならではのストーリー性(アイヌ)を組み合わせた、阿寒エリアならではの魅力的なコンテンツになっています。それを軸に、宿泊施設・行政が一体となって一連の集客施策を行っている点が素晴らしいです。この取り組みを伝えるためのプロモーションや素敵な広告クリエイティブも組み合わせ、結果として定量面でも大幅な伸びが達成できたことも高評価のポイントでした。

じゃらん編集長が選ぶ ベストプランニング大賞

【審査基準】『じゃらん』編集長の審査により、新規性・独自性に特に優れたプランやプロモーション、取り組みをした宿泊施設に贈られます。

札幌パークホテル
北海道札幌市

【表彰コメント】
コロナ禍の環境変化に対して、「食材へのこだわり」と「料理人の技」という施設独自の食の強みを最大限に活かし、朝食にフルコースを提供するという新しいニーズを発掘した点が新規性・独自性ともに高いプランニングになっていました。道産食材にこだわるというメニュー内容にも惹かれます。同様の課題に悩まれる施設も多いと推測される中で、横展開も可能な事例になったのではないでしょうか。

じゃらんパックプロデューサーが選ぶ じゃらんパックプロフェッショナル大賞

【審査基準】「じゃらんパック」プロデューサーの審査により、ダイナミックパッケージ取扱額上位の宿泊施設から、ダイナミックパッケージを効果的に活用している宿泊施設に贈られます。

ラビスタ函館ベイ(共立リゾート)
北海道函館市

【表彰コメント】
「じゃらんパック」を活用して、予約数アップに成功された宿泊施設様です。じゃらんパック実施の「北海道・北東北の縄文遺跡群 世界文化遺産登録記念特集」において特集専用の連泊プランを作成。2ドリンク付(アルコール含)、且つ、通常の連泊プランよりも更にお得な価格で販売していただいたことが大きな予約に繋がり、特に顕著な実績を収められたことが他宿泊施設への模範となり、今回の受賞に至りました。

じゃらん OF THE YEAR ベストコミュニケーション大賞

【審査基準】『じゃらん』に寄せられたエピソードや、クチコミ投稿掲示板におけるコミュニケーションなど、1年間においてお客様と優れた「コミュニケーション」を取られた宿泊施設に贈られます。

函館パークホテル
北海道函館市

【表彰コメント】
お仕事の都合で何度も宿泊されたカスタマー。お名前を覚え、ご家族のように接していたホテルのスタッフの皆様。函館でのお仕事を終えたカスタマーの最後の宿泊のクチコミでした。コロナ禍でのホテルの運営で大変なご苦労がある中、カスタマー、ホテルのスタッフの皆様がそれぞれ思いやりをもってコミュニケーションを取られた様子がわかる返信です。

じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞

【審査基準】『じゃらんnet』の取扱額が上位の宿泊施設に贈られます。

じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(総合部門)

【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(総合)が上位の宿泊施設に贈られます。

じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(朝食部門)

【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(朝食)が上位の宿泊施設に贈られます。

じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(夕食部門)

【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(夕食)が上位の宿泊施設に贈られます。

じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(接客・サービス部門)

【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(接客・サービス)が上位の宿泊施設に贈られます。

じゃらん OF THE YEAR プロフェッショナル大賞

【審査基準】各種機能を活用しお客様に支持されたことにより売り上げを伸ばし、特に優れた実績・取り組みをされた宿泊施設に贈られます。

ホテルエミシア札幌
北海道札幌市

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

経済

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • HTB創世マルシェ 7月1日(金)~7月3日(日)で開催決定!
  • 第31回YOSAKOIソーラン祭り【ファイナルパレード】全演舞をSTVどさんこ動画プラスで独占配信

関連記事

  • 出前館、石狩市の車道で無人自動配送ロボットを活用したデリバリーサービスの実証実験を開始
    2024/08/22
  • 今年人気の品・隠れた逸品が大集合!ふるさとチョイスで「大北海道展2024」開催中!
    2024/11/21
  • 雪の街・札幌 新たな冬の観光スタイル「定山渓温泉ステイ!SPA&SKI TRIP」 モニターツアーも開催!
    2022/01/07
  • 「地域ブランド調査2024」で北海道が16年連続1位!市町村では函館市が5年ぶりの1位、札幌市は2位に
    2024/10/14
  • ファイターズファンの日常をもっと楽しく! 銀行サービス「F NEOBANK」誕生
    2023/02/28
  • 融雪機シェアリング「ユーカリ」が 手稲区で開始!
    2024/12/17
  • セブン銀行が北海道銀行へお預入れサービスの提供開始
    2024/07/21
  • 名店コラボのカップラーメンベスト5を発表!1位は「すみれ 札幌濃厚味噌」!
    2022/08/31

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に
  • 東京駅限定のお菓子バーガーブランド「キャプテンスイーツバーガー」が大丸札幌店に期間限定オープン!
  • 札幌発祥の文化「川見」が今年も豊平川幌平橋で8月22日より開催決定!
  • 新さっぽろ「サンピアザ」が9月12日(金)リニューアルオープン!「カテプリ」を統合しデュオと2館体制へ
  • 札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト「泊村産ホタテとサーモン」の試食・販売会を8月23日・24日に開催!
最近のコメント
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
  • すすきのを世界一きれいな歓楽街に。エルコムが「すすきの クリーンオーシャンプロジェクト開始」 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.