メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 経済
  4. 『じゃらん』物産展に行きたい都道府県ランキングで「北海道」が1位を獲得!

『じゃらん』物産展に行きたい都道府県ランキングで「北海道」が1位を獲得!

2025 3/07
経済
2025/03/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

百貨店などで開催される「物産展」は、ご当地グルメや特産品を楽しめる人気のイベント。そんな物産展に関する最新調査で、「開催されたら行きたい都道府県ランキング」の第1位に北海道が輝きました!

この調査は、旅行情報誌『じゃらん』(リクルート発行)が行ったもので、全国の人々が「物産展があれば行きたい!」と思う都道府県を3つまで選ぶ形式。その結果、北海道が圧倒的な支持を集めました。

北海道が1位に選ばれた理由

北海道が支持を集めた理由として、アンケート回答者からは次のような声が寄せられています。

  • 「おいしいものがたくさんある!」
  • 「魅力的な商品が多い」
  • 「海鮮、スイーツ、ラーメン…食べたいものが揃っている!」
  • 「物産展の定番だから毎回楽しみにしている」

特に、海鮮・スイーツ・ラーメンといった北海道を代表するグルメへの期待が高く、「推しのスイーツがある」「毎回海鮮系のお弁当を買う」といった具体的な楽しみ方を挙げる人も多かったようです。

札幌でも大人気!北海道物産展

札幌では道内の名産品が身近に手に入る環境ですが、それでも北海道物産展は大人気。全国各地の百貨店などで開催される際には、札幌の有名店が出店することも多く、地元民にとっても話題になります。

例えば、「きのとや」「六花亭」「柳月」などの人気スイーツブランドや、「花咲ガニ」「うに」「イクラ」といった贅沢海鮮、さらには「味噌ラーメン」などの札幌ラーメンも、多くの物産展で販売され、全国のファンを魅了しています。

「旅気分を味わえる」のが物産展の魅力

今回のランキングでは、北海道に続いて沖縄県が2位にランクイン。「独自の食文化が魅力」との声が多く寄せられました。そのほかTOP10には、地域ごとの名物グルメが豊富な都道府県が並び、物産展が「旅行気分を味わえる場」として支持されていることがわかります。

札幌に住んでいても、普段はなかなか食べられない道内の名産品を発見できるのが物産展の醍醐味。次回の開催情報をチェックして、北海道の味覚を再発見してみてはいかがでしょうか?

調査概要

調査方法インターネット調査
調査対象47都道府県在住20代~50代
有効回答数1,035名
調査実施期間2024年12月26日(木)~2025年1月6日(月)
調査機関インテージ

※紹介している内容は2025年2月25日時点の情報です。

引用元:「じゃらん 物産展に行きたい都道府県ランキング」

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

経済

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『OMO3札幌すすきの』にて閉館に向けてクロージングイベントを開催!ご近所さんとオリジナル商品を開発
  • きのとやにて「ストロベリーザーネ」宅配キャンペーンを開催!恵庭・千歳エリアに期間限定で特別宅配

関連記事

  • 大接戦!「味付ジンギスカングランプリ2024」 グランプリならびに各部門の受賞商品が決定!
    2024/06/07
  • セイコーマートに北海道銀行ATMを設置!従来のATMを入れ替え
    2024/07/24
  • 無人決済店舗システム「TTG-SENSE」を真駒内の「北海道警察学校」に導入!省人化オペレーションによるマイクロマーケットでの買い物ニーズに対応
    2024/04/29
  • SUUMO「住みたい街ランキング2023 北海道版/札幌市民版」が発表!駅ランキングでは札幌駅が1位に
    2023/08/23
  • 「北海道のお土産グランプリ」が今年も開催決定!
    2023/04/03
  • 小樽洋菓子舗ルタオ『レアチョコレート ナイアガラ』のパッケージがリニューアル!
    2024/12/31
  • 「ホクレン」ショップにて、北海道の“なまら”うまいもの約250商品を“お客様送料負担なし”で販売中!
    2023/10/09
  • 札幌市交通局が「落とし物クラウドfind」を導入!
    2024/12/23

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • アウトドアカスタムカーとアイテムの複合施設「THIRD Space 札幌」が7月26日グランドオープン!
  • 北海道初上陸!札幌おいも万博2025が9月に開催!
  • 札幌ステラプレイスに「鳥貴族」が8月6日、「らーめん吉山商店」が8月29日オープン!
  • 大丸札幌店で人気の北海道土産「ニセコメイプルバター」から、新商品「ゴールデンメイプル」が7月18日(金)より発売!
  • あべ養鶏場にて、富良野産の赤肉メロンを100%使用した「富良野めろんぷりん」が7月16日から期間限定販売!
最近のコメント
  • 北海道初上陸!次世代小型eモビリティ「e-NEO」がリリース に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.