メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 期間限定メニュー
  4. 『コートヤード・バイ・マリオット札幌』THE LOUNGEにて5月15日よりアフタヌーンティー “Palette of Seasons” の提供を開始!

『コートヤード・バイ・マリオット札幌』THE LOUNGEにて5月15日よりアフタヌーンティー “Palette of Seasons” の提供を開始!

2025 5/10
期間限定メニュー
2025/05/10
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

アフタヌーンティー “Palette of Seasons, Spring” 4,800円

コートヤード・バイ・マリオット札幌は、1F バーラウンジ THE LOUNGE(ザ・ラウンジ)にて、2025年5月15日(木)より “Palette of Seasons” を新たなテーマに、札幌の季節の色を楽しむアフタヌーンティーの提供を開始します。また「季節のパフェ」も、春・初夏に向けた新たなメニューに変わります。

Afternoon Tea “Palette of Seasons” – 季節を彩る、至福のひととき

昨年7月の開業より「洗練された空間で味わう本物の美味しさと至福のひととき」をコンセプトに提供してきた Afternoon Tea “Bliss in Sapporo”。開業1周年を目前に、四季折々の色彩にインスパイアされた Afternoon Tea “Palette of Seasons” として進化します。春の柔らかなパステルカラー、夏の鮮やかな彩り、秋の温もりあるアースカラー、そして冬の静寂を感じるホワイトトーン。さらにハロウィンやフェスティブシーズンには、特別バージョンも登場し季節ごとの魅力を存分に楽しめます。

繊細な甘さのスイーツ、洗練されたセイボリー、香ばしいスコーンを厳選された旬の食材で提供。そして、パティシエが目の前で仕上げるライブデザートパフォーマンスが特別なひとときをより華やかに演出します。

THE LOUNGE 店内

5/15~ Afternoon Tea “Palette of Seasons, Spring”

春色といわれる桜色、菜の花色、若葉色などで構成された春色アフタヌーンティー。

スイーツは、旬の春野菜と高品質で知られる京都宇治抹茶を使用したメニューを揃え、セイボリーは春野菜や春告魚(にしん)で色鮮やかに仕上げられた味わい深い一皿を堪能できます。定番スコーンには春らしいさやえんどうのスコーンが登場。最後のライブデザートでは、チェリーとお馴染みの “Kumachan” がのったピスタチオ香るパフェをゲストの目の前で仕上げます。

メニュー

Sweets
そら豆のガトーフレーズ
苺とさやえんどうのモンブラン
宇治抹茶とホワイトチョコのムース 柚子の香り
アスパラガスのブランマンジェ はちみつのクリームとレモンのジュレ
宇治抹茶とさくらんぼのオペラ

Savory
ムール貝と野菜のサルピコン サフランジュレ
トマトのチュイルダンテル
エンドウ豆のピュレとマスカルポーネ
白ワインビネガーで〆た春告魚(にしん)の炙りと春野菜
道産豚肉のカスラーとチェダーチーズのサンドイッチ

Scone
プレーン&さやえんどう

Live Dessert Performance
ダークチェリーとピスタチオのパフェ 練乳の”Kumachan”アイス

Seasonal Parfait ‐ Spring ‐

宇治抹茶と十勝小豆の和パフェ、黒蜜きなこのアイスクリーム添え  1,700円

京都府宇治市で生産されたコクと甘みのある宇治抹茶に相性の良い、ポリフェノールたっぷりの十勝小豆と苺を組み合わせ、黒蜜、きなこのアイスを添えた和のパフェ。

若葉色の抹茶が春を感じさせてくれる一品です。

Spring Cocktail & Mocktail

春色カクテル
日本伝統の麹から造られるスピリッツ『Tumugi』をベースに、抹茶の深みをアクセントにしたソルティドッグのツイストカクテル。抹茶塩がグレープフルーツの爽やかな酸味を引き立たせる「クラシック」を再解釈しました。

春色モクテル
札幌市でつくられるトニックウォーター『KUMI』のピンクトニックと、Art of Teaの中でも人気の『ハッピー』、ラベンダーシロップでつくる自家製コーディアルを使い、春らしい華やかな味わいとキナの苦味をアクセントに奥深さのあるモクテルに仕上げました。

春色カクテル 1,400円
春色モクテル 1,200円

販売概要

期間2025年5月15日(木)~ 6月30日(月) 
場所1F バーラウンジ「THE LOUNGE(ザ・ラウンジ)」
時間11:30 – 22:00 (L.O.21:30)
アフタヌーンティー:13:30 – 16:30 (L.O.)
ハッピーアワー:17:00 – 19:00 (L.O.)
料金アフタヌーンティー 1名 4,800円(税サ込)※要予約
季節のパフェ -春- 1,700円(税サ込)
春色カクテル 1,400円
春色モクテル 1,200円(税サ込)
ウェブサイトhttps://dining.courtyardsapporo.com/
予約サイトhttps://bit.ly/courtyard_sapporo_TheLounge
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

期間限定メニュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 檜山特産品フェア「ひやマルシェin北海道どさんこプラザ札幌店」を5月14日より開催!
  • GLAY×GiGOキャンペーン第2弾を5月16日より開催!

関連記事

  • びっくりドンキー揚げちゃいました!「ハンバーグ屋のメンチカツ」フェアを5月28日(水)から期間限定で開催!
    2025/05/21
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、ホワイトアフタヌーンティー「北欧の森でお茶会を」が12月1日より期間限定登場!
    2023/11/22
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、新作ランチブッフェ第三弾「Buffet de saison 2025」が7月よりスタート!
    2025/06/22
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、新感覚スイーツ「NEW YORK ROLL」限定フレーバーが登場!
    2023/11/26
  • 北海道イタリアンミア・ボッカで漁獲量日本一の「北海道産さんま」を使った”紙包み”メニューを期間限定で販売!
    2024/09/05
  • 札幌シャンテにある「饂飩の四國」にて冬の味覚を添えた“うどん”3種を期間限定で販売!
    2024/12/02
  • 『札幌プリンスホテル』にて地上100mホテル最上階からの札幌市街の眺望とともに季節の食材を堪能できる平日限定「天空のランチコース」を販売
    2023/11/01
  • 魚べいPR大使のチョコレートプラネットがフェア名考案!『おいしい秋、おいしい秋おいしい秋見つけた いくらも!かにも!天然南まぐろ食べくらべ』フェア開催
    2023/09/07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.