メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 札幌屋台村が2025年12月に真駒内で誕生!北海道全土のグルメと地酒が集結

札幌屋台村が2025年12月に真駒内で誕生!北海道全土のグルメと地酒が集結

2025 3/16
新店情報
2025/03/16
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

2025年12月、北海道札幌市南区真駒内に、新たな飲食の拠点「札幌屋台村」がオープンします。北海道の多彩な味覚と文化を一堂に集めたこの施設では、23店舗の飲食ブースが設けられ、地元食材を活かした多彩なメニューが提供されます。また、道内16か所の酒蔵が厳選した地酒も味わえる特別な空間が誕生します。ここで北海道を満喫でき、ここから始まる北海道。ありそうでなかった空間が始まります。

札幌屋台村の魅力と特徴

地域の味覚を体験

計23店舗の屋台形式のブースが展開され、それぞれが地元の特色あるメニューを提供予定。北海道のソウルフードを一度に楽しむことができます。
北海道全土のソールフードを集めます。お寿司、ラーメン、ジンギスカン、海鮮、牛、豚、鶏、野菜
B級グルメから家庭料理まで、食を通じて観光から地元の人まで、北海道の旅が始まります。

食材イメージ

北海道の銘酒が揃う

道内16か所の酒蔵から厳選された地酒が一堂に集結。観光客にも地元の魅力をお届けします。
北海道のワインや地ビールも取り揃え、地元のお酒を最大限に堪能できます。
料理に合わせて、お酒を楽しむのもあり、きっとお好きなお酒に出会えます。
気に入ったお酒や特産品は、お土産に買って帰れます。

北海道酒蔵

多目的イベントスペースで地域と観光をつなぐ

最大500名収容の広いスペースでは、マルシェや物産展、音楽イベント、さらには地元企業のPRイベントまで実施可能です。
季節ごとの特別イベント(北海道マルシェ、よさこい、ビールフェス、さんま祭り、牡蠣祭り、ホタテ祭り)を予定し、年間を通じて賑わいを生み出します。
アイデア次第で、なんでも出来てしまう。こんな事をしたかったを叶えれる場所です。
考えたらなんでも出来てしまいますね。ワクワクできるイベントスペースです。

デジタルサイネージで地域情報を発信

館内に設置されたデジタルサイネージでは、北海道各地の観光名所や特産品情報をリアルタイムで発信。観光客にとって便利な情報を提供します。
こんな良いところがあるのに…。ここの〇〇が美味しい。北海道のPRをします。
地産地消と北海道の新発見。新商品や若手企業、北海道の事はここで知れる。

札幌市南区・真駒内という魅力的なロケーション

真駒内は自然に囲まれながらも札幌市内中心部へのアクセスが良く、多くの観光客が訪れるエリアです。近隣には札幌芸術の森や真駒内公園があり、観光と食事の両方を楽しむことができます。

詳しい説明会を予定

会場の定員がありますので、申し込みの上、ご参加お願いします。
Z00M希望の場合は後ほど、URLを送られます。

出店者募集説明会

日時令和7年3月31日・4月1日の2日間
各日14:00より開始(約2時間を予定)
会場札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
札幌産業支援センター セミナールームA
http://www.sapporosansin.jp/

Z00M希望の場合も下記から問い合わせをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhFKVhUU5_n0RcRnx37RgDg0vOZZ_rcyF7JF5ISECYCnS-9A/viewform?pli=1

施設概要

 住所札幌市南区真駒内上町3丁目2-14 地下1F
 アクセス地下鉄南北線真駒内駅より徒歩11分
新店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「CLAMP展 -SELECTION- 札幌会場」が7月3日(木)〜28日(月)の期間で開催決定!
  • ロイズにて今だけの限定生チョコレート、王道コンビの[チョコバナナ]や紅茶が華やかに香る[ロイヤルミルクティー]を3月18日に発売!

関連記事

  • 北海道初出店!イオン札幌西岡に『京都利休の生わらび餅』が10月6日(金)オープン!
    2023/09/20
  • 北海道初上陸!「伝串」が名物の居酒屋『新時代 札幌北1条店』9月25日(月)オープン!
    2023/09/14
  • 南4西6に『ザ・センチュリオンサウナ レスト&ステイ札幌』が4月20日オープン!
    2024/04/20
  • たこ焼きハイボール酒場『粉もん屋八 札幌琴似店』が7月14日オープン!
    2022/07/14
  • 共立リゾートが札幌エリアに初出店、『定山渓 ゆらく草庵』11月3日(木)オープン!
    2022/10/02
  • 「THE FIFTY FIFTY CLUB」がエスコンフィールドHOKKAIDOに8月5日(火)オープン!ワインとウイスキー、二刀流のクラフトダイニング
    2025/07/27
  • ねこの形の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が札幌に初上陸!『ねこねこ食パン 札幌南郷通店』1月15日オープン!
    2022/01/13
  • 小樽なると屋のキッチンカー3号店『なると屋サツドラ屯田店』が10月23日オープン
    2021/10/22

コメント

コメント一覧 (5件)

  • ポン より:
    2025/03/18 13:12

    真駒内は無理だろ~
    これ失敗するぞ。
    住んでるから判る。

    返信
  • 匿名 より:
    2025/03/20 19:51

    真駒内はライブ会場はあるが観光客が来る場所か?
    それよりZ00Mって書き方が気になる

    返信
    • 匿名 より:
      2025/03/20 21:51

      説明会の為に稚内や帯広の人達が来るわけないからズームで対応するだけ 文字が大文字ってだけです。重箱の隅を楊枝でほじくること言うなよ。 
      これだからゆとり世代はとか言われるんだよ。

      完成したらアホみたいにインバウンドのバスが来るんだろうよ。500人規模のお店なんだし

      真駒内だから来ないとは限らないよ。ラーメン横丁だって札幌市民なんて、ほとんど利用しないんだから

      返信
  • 匿名 より:
    2025/10/28 10:29

    札幌屋台村開設を中止だってさ。
    https://www.sapporo-yataimura.com/

    返信
    • 匿名 より:
      2025/10/29 18:51

      記事を読むと大家側が反対になったようですね。考えられるのは2階以上に住んでる住人からのクレームが多かったかもですね 
      住宅エリアで行き来なり昼から夜まで駐車場が賑わうのも嫌になったのかな? 
      違法駐車も増えるでしょうからね

      1件や2件くらいの小規模居酒屋程度ならそんなんでもなかったんでしょうけど、SCもどきクラスになると住民が反対したんでしょうね。 自分の駐車場に勝手に止められたりする恐れもあるから。

      返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 『定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌』にて、札幌国際スキー場リフト券付き「スキー・スノボ満喫プラン」販売開始!
  • 札幌発!エゾシカ革の有効活用から生まれた「美肌ミトン」が11月4日にMakuakeで先行販売開始!
  • 小樽洋菓子ルタオ新商品「みかんドゥーブル~温州みかん~」が冬限定発売!ルタオ大丸札幌店にて11月17日より先行販売
  • 大曲幸町に『ラーメン山岡家 大曲店』が2026年オープン予定!
  • 石屋製菓“美冬”の新フレーバー「美冬 贅沢ジャンドゥーヤ」が新発売!
最近のコメント
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 待望の清田区初出店!『ザ・ビッグ清田店』が11月7日リニューアルオープン! に 匿名 より
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 札幌市内3店舗目の『バーガーキング® アクロスプラザ南22条店』が11月18日(火)にオープン! に 匿名 より
  • GLAYの楽曲「永遠を名乗る一秒」が、5年連続でセイコーマートのクリスマスケーキCMに起用! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.