メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. 札幌の新しい年末年始の風物詩が登場!都市型水族館『AOAO SAPPORO』の2つの大掃除 一般公開へ

札幌の新しい年末年始の風物詩が登場!都市型水族館『AOAO SAPPORO』の2つの大掃除 一般公開へ

2024 12/24
施設
2024/12/24
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌狸小路の都市型水族館『AOAO SAPPORO』は、新年を生物とともに気持ちよく迎えるため、水族館の大掃除として、2024年12月26日(木)に全長7メートルのサッポロカイギュウの骨格標本の「すす払い」と27日(金)にペンキン水槽の「潜水掃除」を行います。

2回目の年末を迎えるAOAO SAPPOROでは、普段見ることのできないスタッフたちの仕事へのこだわりや展示を大切にしている様子などを来館者に見てもらうべく、あえて一般公開することとしました。

2025年1月2日(木)からは、AOAO SAPPORO初の干支企画として、来年の干支である「巳(ヘビ)」に関連したイベント「開運!ラッキーアクアリウム2025」を開催します。

AOAO SAPPOROでは、ヘビのような生物が多く生活しています。 “オノマトペ”をテーマに魚を観察する5F「LIBRARY AQUARIUM」の “にょろ”のエリアでは、「アオダイショウ」や「ヒロクチミズヘビ」など、2種類のヘビのほかに、ニョロっとした生物を7種展示しています。また、6F「GREEN ROOM」では、“ヘビのようなトカゲ”「ヨーロッパアシナシトカゲ」など、水族館ならではの干支にちなんだ展示を行っています。

2024年1月2日(木)と3日(金)は、生物担当スタッフによるAOAO SAPPOROで生活しているニョロニョロした生物たちのさまざまな生態を学ぶ、特別体験プログラム「“にょろ”トーク〜ヘビのニョロニョロのひみつ〜」を開催します。

また、4F「ミュージアムマルシェ」では、AOAO SAPPOROで生活している「アオダイショウ(全長180センチ)」と「ヒロクチミズヘビ(全長80センチ)」の脱皮したぬけがらで、特に“縁起がよい”と言われるヘビの全身が揃ったヘビのぬけがらボトルを販売するほか、ハズレなしで40センチから最大170センチのヘビのぬいぐるみから当たる2025年の運試しクジ「干支ヘビくじ」や、紅白のヘビのぬいぐるみなどを販売します。

『AOAO SAPPORO』の大掃除2024 実施概要

普段見ることのできないスタッフたちの仕事へのこだわりや展示を大切にしている様子などを来館者に見てもらうべく、あえて一般公開することとしました。

①サッポロカイギュウの骨格標本の「すす払い」

日時2024年12月26日(木) 14:00〜 ※ 約1時間
場所5F「LIBRARY AQUARIUM」
内容スタッフが全長約7メートルのサッポロカイギュウの骨格標本を乾いた雑巾などで“すす払い”をします。

②キタイワトビペンギンの「潜水掃除」

日時2024年12月27日(金)15:00〜 ※ 約2時間
場所6F「PENGUINS」
内容生物スタッフがウェットスーツを着用の上、22羽のキタイワトビペンギンが生活するペンギンプールに潜水しながら清掃をします。

イベント「開運!ラッキーアクアリウム2025」

2025年1月2日(木)からは、来年の干支「巳年」に関連したイベント「開運!ラッキーアクアリウム2025」を開催します。水族館ならではの干支にちなんだ9種類の“ヘビ”の展示のほか、特別体験プログラム「“にょろ”トーク 〜ヘビのニョロニョロのひみつ〜」や「ラッキーマルシェ」が登場します。

①【特別体験プログラム】“にょろ”トーク 〜ヘビのニョロニョロのひみつ〜

日時2025年1月2日(木)14:00〜
2025年1月3日(金)14:00〜 ※各回30分程度
場所5F「LIBRARY AQUARIUM」アオダイショウ水槽前
定員各7名
内容生物担当スタッフによる、AOAO SAPPOROで生活しているニョロニョロした生物たちの様々な生態を知る解説ツアーです。

②【物販】ラッキーマルシェ

販売期間2025年1月2日(木)〜なくなり次第終了
販売場所4F「ミュージアム・マルシェ」
販売商品ヘビのぬけがらボトル「アオダイショウ」     限定6匹 5,000円(税込)
ヘビのぬけがらボトル 「ヒロクチミズヘビ」限定9匹3,000円(税込)
干支ヘビくじ(1等〜4等)限定100回 1回  1,500円(税込)
紅白ヘビぬいぐるみ(赤・白) 2,540円(税込)
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 12月28・29日の2日間限!エスコンフィールドHOKKAIDOにて『NBAstore.jp POP UP』の初出店が決定!
  • レンチンで気軽に本場の味『ジンギスカン丼』『ジンギスカンおにぎり』を開発、販売開始!

関連記事

  • アパホテル〈札幌大通駅前西〉の起工式が開催!アパホテルとして札幌市内で初の新築ホテル
    2024/08/09
  • 札幌プリンスホテルにて、エゾモモンガ×エゾリスのコンセプトルームを販売開始
    2025/07/13
  • 88年の歴史を持つ旧弁華別小学校(当別町)の木造校舎を『当別蒸溜所』にリノベーション!
    2025/03/15
  • 新さっぽろ「サンピアザ」が9月12日(金)リニューアルオープン!「カテプリ」を統合しデュオと2館体制へ
    2025/08/18
  • 札幌ステラプレイス20周年を記念して、BERINGが別注ウォッチを発売!3月3日よりTiCTAC札幌ステラプレイスで販売
    2023/03/03
  • 札幌の商業施設「maruyama class」が2023年度売上高87.90億円を記録。2期にわたり過去最高売上
    2024/05/20
  • 札幌グランドホテルが持続可能な未来の実現に向けて 「フードロスPROJECT」を立ち上げ
    2021/09/16
  • サウナコタンサッポロが4月27日(土)グランドオープン!「ととのえ親方」こと松尾大氏がサウナをプロデュース!
    2024/04/27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 6年ぶりに“さんま炭火焼き”復活! 赤れんが庁舎前庭で『まるごと根室直送市』を10月17日より開催!
  • 道内のローソンに「SAPICA」支払い・チャージサービスが導入!TMNの決済サービスを採用
  • 「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」が10月15日(水)より数量限定発売!
  • 南3東2に『スープカレーGARAKU 札幌本店』が10月15日移転オープン!
  • JR北海道が11月15日・16日に札幌駅から旭川駅まで臨時特急列車を運転!Snow Manコンサートなどが開催
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.