メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 施設
  4. 「ワイン産地北海道」発信拠点として『おたるワインギャラリー』を4月23日(火)にグランドオープン!道産スパークリングワインの魅力と奥深さを体感する特別イベントを開催

「ワイン産地北海道」発信拠点として『おたるワインギャラリー』を4月23日(火)にグランドオープン!道産スパークリングワインの魅力と奥深さを体感する特別イベントを開催

2024 4/20
施設
2024/04/21
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

北海道は山梨県、長野県に次ぐ日本を代表するワイン産地で、道内には64カ所のワイナリーが存在し、10年前の約3倍に増加しています(令和6年2月現在)。国際的なワインコンクールでも金賞など上位賞を受賞するなど、北海道産の優れた原料葡萄から生み出される上質なワインへの認知は国際的に年々広がりを見せています。かねてより、北海道ワイン株式会社は国内外に対し積極的に「ワイン産地北海道」の発信を行う拠点として、北海道のワインづくりと今を実感できる体験型ワイナリーへの転換を進めていますが、このたび2024年4月23日(火)に醸造所併設施設『おたるワインギャラリー』をグランドオープンします。グランドオープン当日には、特別イベントとして、醸造責任者・河西由喜(Kasai Yuki)による、ワイナリーツアー『テクニカルコース』を開催します。

4月23日(火)グランドオープン当日特別イベント  スパークリングワインファン必見!

ワイナリーツアー「テクニカルコース」
~テーマ:北海道産 瓶内二次発酵スパークリングワイン~

案内人 北海道ワイン株式会社 醸造責任者 河西由喜
伝統的製法の瓶内二次発酵方式で醸造する北海道産スパークリングワインを知る絶好の機会です。

開催日:2024年4月23日(火)
開催時間:1回目:10:00~12:00/2回目:13:30~15:30
場所:北海道ワイン本社醸造所
料金:8,800円(税込) 
※各種ワインの試飲&ペアリングおつまみ付
※JR南小樽駅からの無料送迎あり・・JR南小樽駅からワイナリーへのタクシー代金目安:片道2,550円程度

通常のワイナリーツアー「フルコース」の全ルート案内に加え、普段提供していない特別なワインのテイスティングや、北海道ならではのワイン造りにまつわる解説は、ワイン初心者の方にもワインに造詣の深い方も楽しめる内容となっています。

ワイナリーツアー「テクニカルコース」お問い合わせ先:
おたるワインギャラリー 直通電話:0134-34-2187(9:00-17:00)

企画ならではの特別な体験1

普段は体験できない、瓶内二次発酵スパークリングワインのデゴルジュマン(澱抜き)とコルク打栓を参加者に体験していただきます。スパークリングワインファンの方にとっては特に興味深い内容です。

企画ならではの特別な体験2

実際に作業体験したドサージュ(補糖)を行わないスパークリングワインと、熟成期間を重ねた瓶内二次発酵スパークリングワインとの飲み比べを行います。ドサージュや熟成期間が味わいに与える影響を体感できます。スパークリングワインの醸造作業と今回の飲み比べ体験は、他では味わえない特別な体験です。

企画ならではの特別な体験3

上記で普段グラスワインとして提供していない特別なワイン『Noble Rot Kerner 2019』(貴腐ワイン・2023日本ワインコンクール金賞、部門最高賞)他、ワインテイスティングを楽しめます。(マリアージュおつまみ付)

[トラディショナル方式とは]
一次発酵を終えたワインに糖分と酵母を加え、瓶内で再度発酵させる(二次発酵)製法です。この方法では、ゆっくりとワインを発酵・熟成させるため、きめ細かい泡が瓶の中で作られます。世界の高級スパークリングワインに用いられている醸造方法です。

グランドオープンから新企画スタート

5月5日(日) 『倉庫市』がスタートします~月に1度のお値打ちワイン販売会~

5月以降の第一日曜日に「箱買い」(基本12本単位)方式の販売会『倉庫市』を開催します。

会場は、普段一般の方は立ち入ることができない出荷倉庫[Keller1]。5月は10種類のワインの販売を予定しています。12本単位の「まとめ買い」が大変お得な新企画です。※商品により割引率が異なります

開催日:2024年5月5日(日)
開催時間:9:30~14:30
場所:北海道ワイン自社ワイン倉庫前
お支払い方法:現金のみ
※倉庫前までお車(バイク)で来場可能
※車への積み込み承ります ※発送も承ります

小樽市内の老舗バーとコラボ ~ノンアルコールカクテル誕生~

4月23日のグランドオープンより、ワインバーコーナーにノンアルコールカクテル「おたるナイヤガラビネガーミスト」(「Otaru Niagara Vinegar Mist」)がデビューします。北海道ワイン株式会社が製造するナイヤガラワインビネガーを使用し、小樽市花園にある老舗バー「BAR MODERN TIMES」(バー モダン タイムス)の店主でマスターの太田善之氏によって開発されました。

体に良いとされる「1日大さじ1杯のお酢(ワインビネガー)」に、ハチミツを合わせ風味を整え、親しみやすいイチゴのフルーツ感とミントで爽やかさを加えました。小樽の夜霧をイメージした淡く曇ったブルーの色合いがノスタルジックに全体を包みます。ノンアルコールとは思えないほど、スタイリッシュに調和がとれた小樽ならではの新カクテルです。ドライバーやアルコールを控えている方も楽しめる1杯です。今後は小樽市内の飲食店でも提供可能となるよう工夫を重ね、新しい提案を継続します。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

施設

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルにて、GWの宿泊もまだ間に合う、4/29~5/2期間限定プラン販売!
  • 大通駅コンコースに『ごまそば八雲 大通駅店』が4月26日(金)オープン!

関連記事

  • 無印良品が「もったいない市」を全国の大型17店舗で9月4日より開催!札幌市内は札幌パルコ店で開催
    2023/09/01
  • 定山渓温泉の「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」に新たな食事処が誕生。しゃぶしゃぶレストラン「森の巣穴」4月27日グランドオープン!
    2024/03/31
  • モバイルバッテリーレンタルサービス「充レン」を札幌市営地下鉄東西線全駅に設置決定!
    2021/11/15
  • 応募総数5,799件から選出!『AOAO SAPPORO』フェアリーペンギンの雛の愛称「ラムネ」に決定
    2024/06/25
  • JR札幌駅東コンコースにハンドメイド ドーナツ&ベーグル「kenon」自販機が好評につき再登場!
    2025/04/30
  • ボードーゲームメーカーが営むカフェ藻岩下BRICKで金曜夜のボードゲーム会「フライデーボードゲームナイト」開催中!
    2023/11/15
  • 札幌パークホテルにて、秋の新イベント「スモーク&ワインガーデン」11月23日・24日に開催!
    2024/11/09
  • 『定山渓ホテル鹿の湯』に北の味覚と和の伝統が奏でる、新たなビュッフェ会場「レストラン 鹿の間」が3月13日オープン!
    2024/02/27

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • シルキーオムレットどら焼き“巴里銅鑼(パリどら)”から夏季限定フレーバー「巴里銅鑼 チョコミント」が新登場!
  • 柳月から「三方六しおバター」が新登場!
  • モスバーガーにて道産トマトを使用した特別な商品を限定販売!『北海道トマト祭り』を3年ぶりに開催!
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.