メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. 追分通沿いに『TRIAL smart 新発寒店』が6月7日オープン!レジカートを導入!

追分通沿いに『TRIAL smart 新発寒店』が6月7日オープン!レジカートを導入!

2023 11/02
新店情報 開店
2023/06/052023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

『TRIAL smart 新発寒店』が2023年6月7日よりオープンします。

トライアルは、株式会社トライアルカンパニーが展開するディスカウントショップです。
しかし、今回オープンする「TRIAL smart」は、通常のトライアルとちょっと違います。
一番の特徴はスマートショッピングカート(通称:レジカート)を導入している点。
買い物カートにタブレット端末とスキャナーを搭載し、通常のレジに並ぶことなく買い物を済ませることができます。

レジカートの使い方は以下の通りです。
①トライアルプリペイドカードを登録・お金をチャージ
②店頭にあるレジカートで買い物スタート
③トライアルプリペイドカードのバーコードをスキャン
④商品を選んで、バーコードをスキャン
⑤バーコードを読み取った商品は買い物かごへ
⑥欲しい商品を一通り買い物かごに入れたら、レジカート専用ゲートへ
⑦アテンダントのチェックを受ける
⑧ゲートを通過してお支払い完了

さらに、マイカゴを購入すると更に便利になります。
マイカゴに入れた商品は、袋詰めなどをすることなく、カゴのまま車に運ぶことが可能です。
これにより、通常レジの約4分の1の時間で買い物をすることができます。

また、6月6日までにトライアルの決済アプリ「SU-PAY」に入会することで、250ポイントプレゼントされます。(6月7日~11日の間に新発寒店でお買い物する必要があります。)

出店場所は、追分通(宮の沢こ線橋)と鉄工団地通の交差点部分。
周辺には、大型ショッピングセンターのクロスモール新発寒などもあります。

店舗情報

住所 札幌市手稲区新発寒1条1丁目1119
アクセス JR発寒駅より徒歩11分
営業時間 24時間
定休日 無休
駐車場 有
新店情報 開店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大人気onちゃんグッズに新カラー登場!「着ぐるみonちゃんエコバッグ」6月16日(金)発売!オンライン販売も!
  • 誕生20周年を迎えたサッポロビールの日本ワイン「グランポレール」がリニューアル!

関連記事

  • 「新さっぽろロフト」11月30日(木)オープン!札幌市内ロフト3店舗合同アプリキャンペーンも
    2023/11/24
  • 【清田】洋菓子の『きのとやファーム店』は11月27日オープン!『シャトレーゼ清田店』も11月22日新装開店!
    2019/11/11
  • 『ドミノ・ピザ 札幌発寒店』が2月オープン予定!眼鏡市場跡へ
    2023/01/11
  • 南6西4に『麺や ICHI』が4月14日オープン!ミシュラン一つ星獲得店『みえ田』プロデュース!
    2021/04/06
  • 【新店】藤野にラーメン屋『三日三晩』が5月27日オープン!
    2020/05/24
  • 【新店】白石本通の『まるとも』跡に新たなワンコインラーメン店『豚の花道』がプレオープン!
    2020/06/07
  • 北18条に『尾木咖喱』が4月4日オープン!函館のカレー専門店が札幌に上陸!
    2021/02/22
  • ソラーレホテルズ『ホテル・アンドルームス札幌すすきの』7月1日オープン、予約開始
    2022/06/03

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 匿名 より:
    2023/06/08 14:11

    めんどくさ!w

    返信
  • 匿名 より:
    2023/06/09 21:14

    月寒も導入したけど現金派が多いのかカートはあまり普及してないように見える
    使い方を文字に起こすと確かにめんどくさそうだけど
    やってみるとそんな手間でも無いし、会計時の長い列待たなくていいから個人的にはわりかし好き

    返信
  • 匿名 より:
    2023/06/09 21:27

    札幌だと郊外店が多いから、中央区や豊平区や白石区のゆとり世代ってトライアルの有難みとかわからんだろうね。

    札幌市民なら交通系ICの利用はわかるよね? つまりそれと全く同じ。 チャージして改札出たら自動的に支払いが済む

    それだけ   通常のレジだとBBAが小銭出してチンタラ待たされるけど、これだと3秒で終わる。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • デコホームも2店舗同時オープン!2025年10月31日にオープンの主な店舗まとめ
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン
  • GLAYの楽曲「永遠を名乗る一秒」が、5年連続でセイコーマートのクリスマスケーキCMに起用!
  • 北海道初出店!板金塗装の池内自動車が札幌に2店舗(西野・真栄)を連続オープン
  • 2025年10月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
最近のコメント
  • 【厚別区】馬場公園のことをなぜ「おおわく」と呼んでいたの!?&あの滑り台に憧れていた! に 匿名 より
  • 札幌屋台村が2025年12月に真駒内で誕生!北海道全土のグルメと地酒が集結 に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に サクラはやめましょう(笑) より
  • TVh特別番組「ヒロ福地のえべつ散歩~ちょうどイイまち江別~」が11月3日(月・祝)放送! に 匿名 より
  • 羊ヶ丘通沿いの『ゲオ 札幌西岡店』が8月31日をもって閉店 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.