メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 白石区
  4. 閉店
  5. 南郷通の『もりもと 南郷通店』が4月9日をもって閉店

南郷通の『もりもと 南郷通店』が4月9日をもって閉店

2023 11/02
閉店 閉店情報
2023/03/302023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

南郷通の『もりもと 南郷通店』が2023年4月9日をもって閉店します。

こちらのお店は、2003年10月にオープンしました。
地下鉄東西線南郷7丁目駅近くにある店舗です。

もりもとは、1949年に千歳市で創業した、北海道を代表する菓子メーカーです。
北海道素材にこだわったスイーツ・パンを販売しています。
ハスカップジュエリー・真っ赤なゼリー・ゆきむしスフレなどが人気ですね。

南郷通店の閉店により、札幌市内の店舗は12店舗となります。
2022年3月21日には「札幌山の手店」、8月21日には「ミュンヘン大橋店」が閉店しました。
戸建ての店舗は、厚別ひばりが丘店・札幌北15条店の2店舗のみになります。

なお、4月7日(金)・8日(土)・9日(日)は感謝セールとして、南郷通店にて「全品10%OFF」となります。

店舗情報

住所 札幌市白石区南郷通7丁目南6-12
アクセス 地下鉄東西線南郷7丁目駅より徒歩1分
営業時間 10:00~19:00
定休日 無休
TEL 011-868-4181
閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アトリエ・モリヒコ監修、チルドカップ飲料『森彦のカフェオレ』を3月28日より北海道先行発売!
  • 北海道初!IoTスマートごみ箱「SmaGO」、運用開始~札幌市円山動物園にて、『じゃがポックル』デザインで実現~

関連記事

  • 南5西4の『ハムカツ神社 すすきの本店』が2月26日をもって閉店!
    2022/02/21
  • ツルハ2階の『Can★Do 西町北店』が4月15日をもって閉店
    2024/04/15
  • 北海道大学病院のコンビニ・飲食店が3月で閉店 代替店舗は4月以降オープン
    2023/03/23
  • ステラプレイスの『NOSE SHOP』が8月23日をもって閉店!香水ガチャをするなら今のうち
    2020/08/07
  • パセオのメキシコ料理店『ソンブレロメヒカーノ』が4月25日をもって閉店!今後は川北へ移転
    2022/04/25
  • 2025年4月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2025/04/29
  • 衣料品店の『Mac-House 東雁来店』が2月14日で閉店!閉店セールも実施中
    2020/12/21
  • 【閉店】北欧STプランの『HOKUO JR手稲店』が5月30日閉店!33年の歴史に幕
    2020/05/29

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2023/03/31 02:51

    旗艦店のミュンヘン大橋閉店で、いよいよ破綻傾向かな?厚別店が撤退で千歳のみとなるか?札幌には有名店多数で勝負にならない。パンだけに特化するには遅すぎる。菓子、ケーキではきのとや、柳月、六花亭、ロイズ、シャトレーゼには敵わない。

    返信
    • 匿名 より:
      2023/03/31 07:58

      その並びにシャトレーゼを入れるって笑笑

      返信
  • 匿名 より:
    2023/03/31 16:07

    過去に栄通で生活してたけど、もりもとさんはあまり行かなかったなー どんぐり本店が美味しすぎてね。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/31 21:47

    閉店理由は、「店舗の賃借契約の満了に伴うもの」
    閉店が続いていることについて、「賃借期間の満了が重なっているため」
    だそうです

    返信
    • 匿名 より:
      2023/03/31 22:58

      それについては異論ありませんけど、地下鉄駅前で単独店舗で閉店なら、言い訳にしか聞こえません。
      十分な売り上げがあれば継続出来たのでしょうけどね。ライバル企業に負けたと言ってるようなもの
      個人経営ならまだしも、道内でも有数なチェーン店舗ですからね。

      返信
    • 匿名 より:
      2023/04/01 16:22

      閉店が続いていることについては、「あれ?ミュンヘン大橋店の閉店の理由は建物の老朽化じゃなかったっけ?」と思った。
      その建物は昨日からダイソーが入ったけど。

      返信
      • 匿名 より:
        2023/04/15 02:58

        戸建て店舗での商売は、ほんとにその店だけを目当てに来てくれる客がいないと成り立たないから、大変だったのでしょう。
        ショッピングセンターでやっていけるなら、そっちの方が良い。

        返信
  • 匿名 より:
    2023/04/01 08:19

    福住イトーヨーカドー、東札幌イオン、厚別
    この店舗が閉店になっても
    近郊店があるから影響は少ないとおもう

    六花亭すら路面店を閉店してるから
    ライバルに負けたというより、単純な売上減
    大型ショッピングセンターへ出店が
    進んだために役割を終えただけだと思う

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店』が1周年!お買い上げプレゼントや新チーズクッキー先行試食を実施
  • 定山渓 鹿の湯の朝風呂営業が7月14日よりスタート!
  • 「サッポロ クラシック できたて出荷缶」が7月15日(火)より数量限定発売!
  • 『室蘭やきとり 鳥辰 狸小路店』が7月14日グランドオープン!
  • HTB制作テレメンタリー2025「シリーズ戦後80年 不謹慎と言われても 漫才で伝える北方領土」7月27日(日)放送
最近のコメント
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.