メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 閉店
  5. 札幌エスタが8月31日をもって閉店、バスターミナルも9月30日で閉鎖 北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業着手へ

札幌エスタが8月31日をもって閉店、バスターミナルも9月30日で閉鎖 北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業着手へ

2023 11/02
閉店 閉店情報
2023/03/162023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌駅前の商業施設「エスタ」が5西1・西2地区第一種市街地再開発事業の工事着手に伴い閉店しますが、エスタの閉店日およびバスターミナルの閉鎖日が決定しました。
なお、閉店・閉鎖に伴い、工事期間中は地下鉄東豊線さっぽろ駅とJR札幌駅とを結ぶ通路が変更となります。

エスタ 2023年8月31日(木)閉店
バスターミナル 2023年9月30日(土)閉鎖

エスタは、1978年9月1日に開業。同時にそごう・エスタ名店街がオープンし、バスターミナルも使用開始されました。
2000年12月25日にそごうが閉店しましたが、2001年よりビックカメラが核テナントとなり、地下1階にはエスタ食品街もオープンしました。
2004年には札幌が誇る観光名所となった「札幌ら~めん共和国」がオープン。
2010年には6階にロフトがオープンし、2011年には屋上に「そらのガーデン」が誕生しました。
2023年2月末現在でショップ数は111店舗(物販71、飲食34、サービス6)。
2021年度実績で売上高は約158億円となっています。
※ショップ数・売上高にビックカメラは含まず

仮バス停の配置について

バスターミナル閉鎖後となる10月1日以降は、仮バス停を札幌駅南口周辺に配置します。

詳細は札幌市・再開発組合より別途公表予定です。

通路の変更について

エスタ閉店後、2023年9月1日~2024年1月までは地下鉄東豊線コンコース(地下2階)より、既存のエスタ内のお客様通路(地下1階)を経由して、ステラプレイス南側通路に接続します。

2024年2月以降は、新たな接続口の整備完了次第、地下鉄東豊線コンコース(地下2階)からステラプレイス南側通路(地下1階)に通り抜けられるようになります。

市街地再開発組合設立について

北海道旅客鉄道株式会社、札幌駅総合開発株式会社、ジェイ・アール北海道バス株式会社、JR北海道ホテルズ株式会社、札幌市が地権者として推進している「北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業」について、17日に設立総会を開催し、市街地再開発組合を設立する予定となっています。
また、株式会社朝日新聞社、朝日生命保険相互会社、札幌ステーションフロント特定目的会社、東宝株式会社、日本都市ファンド投資法人、芙蓉総合リース株式会社、株式会社メディカルシステムネットワークの7社が参加組合員として参画することとなりました。

延床面積約386,700㎡
主要用途展望施設(41階~43階)
国際水準ホテル(35階~40階)
オフィス(10階~12階、18階~33階)
宿泊主体ホテル(10階、14階~17階)
商業(地下1階~10階)
高さ・階数高さ約245m
地上43階 地下4階
着工・竣工2023年度着工
2028年度竣工
設計日本設計・清水建設 設計共同体
関連記事

https://sapporo-sokuho.com/archives/post-40927.html

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シューズショップIWAI×あいプラン 北海道コンサドーレ札幌「オフィシャルドレスシューズ」発売!
  • オープンから23年!「じゃんぱら札幌店」が4月下旬に移転リニューアル!

関連記事

  • イオン西岡SCのお茶店『老舗あづみ』が8月31日で閉店!
    2020/07/31
  • 【悲報】大通の『イケウチゲート』が2020年6月閉店!建物老朽化により
    2019/12/12
  • 2024年3月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2024/03/26
  • 敷島ビルの『札幌ガッつけ蕎麦』が9月30日で閉店!
    2020/08/16
  • 北22西4の『LD STORE』が2月2日をもって閉店。『LAND22』時代から46年の営業に幕
    2025/02/02
  • 厚別西の『らーめん北龍』が2020年12月30日で閉店へ・・・
    2020/11/17
  • イオンスーパーセンター手稲山口店内の『Seria イオン手稲山口店』が8月17日をもって閉店
    2025/08/11
  • 北野の『ダイソー&アオヤマ 札幌北野店』が8月31日をもって閉店
    2023/08/20

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 匿名 より:
    2023/03/16 15:58

    そごうの頃、早朝に地下からバスターミナルに登って高速バスに乗って旭川の実家に帰ってたな。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/16 21:08

    東急が百貨店のようになるのですからさほどダメージはないでしょう。

    あえて言えば ピックアップの画像がいよいよ貴重価値が大幅に上がります。写真にある建物がすべてなくなるわけですから。
    旧札幌駅とエスタが消滅するわけですからね
    ビックカメラ、バンナム、ハンズが東急に移転する訳ですから、東急さんは左うちわになるでしょうね。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/17 17:13

    バスターミナルの二箇所分散で、乗客もだけど、ドライバーも負担が数年とはいえ増えそうだな。
    道路をまたぐ感じだけど、高さ制限あるのか、どれだけ高さ儲けるのかで大型車の通行が気になるね。
    上のトピックにも書いたけど、新ビル完成しても、ビックやバンナムは東急に残るのかね?・・・と思ったけど、東急側も改装までしてるんだし、新ビル完成後も移転はしないのかなぁ。

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/18 09:06

    ESTAのよさは地下街直通
    東急は階段を利用しないと行けない
    この差は大きいですよね

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/20 18:48

    ロフトは狸小路3丁目新ビルに移転

    返信
  • 匿名 より:
    2023/03/26 15:33

    SOGOの頃から、お世話になりました。地下に昔、開店するお菓子売り場があって、そこのイチゴゼリーが好きで、よく買ってもらいました。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 「クレヨンしんちゃん x CASETiFY」遊び心全開のコレクションが8月20日(水)より発売!札幌PARCOの店舗でも購入可能
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売!
  • 清田に『ビーフインパクト 清田店』が8月19日(火)オープン!全道9店舗目!
  • アリオ札幌にて、映画『仮面ライダーガヴ』映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』クイズラリーが8月17日(日)まで開催!先着で限定グッズのプレゼントも!
  • 「焼肉ライク」にて焼肉の日&創業祭を8月28日から3日間開催!和牛格付最上位5等級「仙台牛」がワンコインで味わえるチャンス!
最近のコメント
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
  • すすきのを世界一きれいな歓楽街に。エルコムが「すすきの クリーンオーシャンプロジェクト開始」 に 匿名 より
  • 札幌4丁目プレイスの商業施設「4PLA」の全テナントが決定!スタバや自由市バーなど地上2階・3階は8月7日、ODORiBA大通バルの地下1階は10月9日に開業 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.