メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業
  4. 【北海道新聞 創刊80周年企画】11月15日(火)は昆布の日!“史上初”の食べられる新聞『北海道 昆布新聞』を限定配布!

【北海道新聞 創刊80周年企画】11月15日(火)は昆布の日!“史上初”の食べられる新聞『北海道 昆布新聞』を限定配布!

2022 11/01
企業
2022/11/01
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

株式会社北海道新聞社が発行する北海道新聞は、2022年11月1日(火)に創刊80周年を迎えました。これを記念して、北海道新聞東京支社営業局では、昆布の日である11月15日(火)に生産量日本一※1を誇る北海道産の昆布をそのまま使用した北海道新聞、“史上初”の読んでも食べてもタメになる『北海道 昆布新聞』を北海道新聞本社正面玄関前にて限定100部を配布します。

また、先行して前日より「北海道を、コブしたい。」をテーマにしたリアル昆布交通広告を札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」に掲出するほか、コブ巻きベルトで道民を応援する企画なども実施。これまで道民の一番近くで情報を届けてきた北海道新聞は、80年間の感謝とこれからの北海道の活気づけのため、北海道新聞ならではのユニークなアイデアで元気を届けていきます。
※1 農林水産省大海区都道府県振興局別統計 魚種別漁獲量より

「北海道新聞創刊80周年 昆布新聞」特設サイト:https://adv.hokkaido-np.co.jp/kombu-shimbun

■どさんこ昆布の魅力を発信し、北海道を鼓舞〈コブ〉したい
「昆布」は、道産が生産量日本一を誇る北海道の海の特産品。古くから北海道漁業の重要な役割を担っている水産資源です。そこで今回、北海道新聞は、北海道産昆布のように“粘りある取材力で味のある記事を届け、これからの北海道を明るく盛り上げたい“という想いをもとに、 “史上初”の読んでも食べてもタメになる『北海道 昆布新聞』をはじめとする創刊80周年企画「#北海道をコブしたい」プロジェクトを実施します。

プロジェクト実施内容

■北海道の昆布をそのまま使った“史上初”の昆布新聞
北海道産の昆布に食用インクで直接印刷した、昆布新聞を発行します。読めて食べられる昆布を活用した新聞は、北海道新聞“史上初”の取り組みです。また紙面には、昆布漁の発展の歴史や万能食材としての昆布の魅力を掲載。昆布の栄養を余すことなく摂取する方法も記載しています。

〈昆布新聞の配布について〉
日時:11月15日(火)10:00~
場所:北海道新聞本社ビル正面玄関前
   札幌市中央区大通西3丁目6番地
   ※限定100部配布予定

 

■昆布の魅力や北海道を鼓舞する強い想いを表現した“昆布交通広告”が出現
札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」11番出入口横BISSE側(地下鉄大通駅側)に、「北海道を、コブしたい。」という想いをストレートに伝える交通広告を掲出いたします。通常の紙面とは異なる、思わず足を止めてしまうようなインパクトのある構成で北海道と昆布のストーリーをお届けします。

〈昆布交通広告の掲出期間・場所について〉
日時:11月14日(月)~20日(日)
場所:札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」(11番出入口横BISSE側(地下鉄大通駅側))

■北海道産昆布を使ったコブ巻きベルトを製作
縁起の良い食べ物として愛されてきた昆布巻きをチャンピオンベルトに模した「コブ巻きベルト」を製作。15日付朝刊紙面で、北海道を鼓舞しようと活動されている企業や商品、人物に巻いていただき、本紙紙面にてその功績を紹介します(予定)。

『北海道 昆布新聞』を徹底解剖!

今回、『北海道 昆布新聞』を道内向けと道外向けでメッセージが異なる2パターンを作成。内容としては、北海道を明るく鼓舞するための力強いステートメントのほか、北海道の昆布漁にまつわる歴史や昆布の栄養素など読んでも食べてもタメになる文章が印字されています。
また、道内向けには、北海道が誇る昆布の魅力再発見のために道民に昆布の「美味しさ」「大切さ」を知ってほしいという想いを記載。さらに、道外向けには、日頃から北海道産昆布を美味しく食べていただいている方々に向けた感謝の言葉を記載するなど、多くの方に北海道産昆布の魅力を伝える内容が詰まっています。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

企業

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 『イオン カテプリ新さっぽろ』にて築地銀だこ夢の食べ放題企画を11月21・22・24・25日に実施!築地銀だこ、銀のあんが「イオンモール ブラックフライデー」に参加
  • 道内などの東京靴流通センター・シュープラザにて「WINTER FESTA~ウインターフェスタ~」を11月1日(火)より開催!これからのシーズンに嬉しい人気ブランドのスペシャルグッズが抽選で830名に当たる

関連記事

  • コープさっぽろ関連会社、北海道ロジサービスが2022年度ロジスティクス大賞受賞
    2022/08/08
  • TriValueが家具共同配送サービスを北海道エリアで提供拡大!
    2022/03/30
  • 9年ぶりにISHIYA直営店舗の制服をリニューアル!
    2024/03/29
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施
    2025/06/22
  • 札幌本社のIT企業ビットスター「道内マラソン採用」を開始
    2024/06/05
  • そば粉を使っていない蕎麦を札幌の製麺会社が開発!クラウドファンディング「CAMPFIRE」でプロジェクトスタート
    2022/04/20
  • インフォマートが3月15日(金)に「札幌営業所」を開設
    2024/03/03
  • 『炭リッチ』など運営するカムリッチフーズが自己破産申請へ ただし北24条店・環状通東店・函館店は営業継続
    2021/01/29

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『なごやか亭』『ぼくぜん』『かつ善』にて「スーパーフードくるみフェア」が10月24日(金)より開催!
  • 『札幌農学校 大丸札幌店』が11月5日(水)オープン!累計販売3.5億枚超えの「札幌農学校 北海道ミルククッキー」20周年記念
  • 大丸札幌店に『A.P.C. DAIMARU SAPPORO』が10月24日(金)オープン!
  • 北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」11月1日(土)より販売スタート!累計販売2,000万枚突破の「スノーサンド」に限定パッケージが登場
  • 「北海道どら焼きヌーボー」が10月24日(金)解禁!今秋収穫した新小豆を最速で餡に仕立てどら焼きに
最近のコメント
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • やきそば弁当が袋麺に!「袋 やきそば弁当 中華スープ付 5食パック」が11月3日より新発売! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
  • 東京で行列のできる居酒屋『新時代 札幌麻生店』が10月27日(月)オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.