メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 南区
  4. 施設情報
  5. 「イオン札幌藻岩店」9月23日(金・祝)食品売場リニューアルオープン!

「イオン札幌藻岩店」9月23日(金・祝)食品売場リニューアルオープン!

2022 9/17
施設情報
2022/09/17
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

イオン北海道株式会社は、2022年9月23日(金・祝)に、「イオン札幌藻岩店」の食品売場をリニューアルオープンします。

イオン札幌藻岩店は、1979年7月に「ニチイ藻岩店」としてオープンし、1997年に「藻岩サティ」へ、2002年に「ポスフール藻岩店」へ、2011年に現在の「イオン札幌藻岩店」と改称し、約43年わたり営業を続けてきました。開店以来、札幌市南区の地域No.1のショッピングセンターとして地域の方に快適にショッピングを楽しんでもらえる環境や商品・サービスを提供するとともに、地域を代表するイベントや社会貢献活動等、地域に密着した取り組みを行ってきました。

今回のリニューアルでは、より快適なショッピング環境を提供すべく、「札幌市南区のヘルス&ウエルネスを支える地域一番店になる」をコンセプトに、食品売場において、売場壁面を中心に店内レイアウトを一新し、食品売場を隅々まで楽しめるお買物環境に生まれ変わります。
また、イオン北海道が中期経営計画において“商品と店舗の付加価値向上”として強化を図っている生鮮・デリカの売場を拡大し、簡便・即食ニーズのほかこだわりの商品を豊富に提案します。加えて、手軽さとおいしさなど冷凍食品への注目が集まる中、冷凍食品売場を約1.5倍に拡大し多様な商品を提供します。さらに、この活性化を機に老朽化した設備を一新し、冷蔵ケースやリーチインケースなどの省エネ什器の導入やセルフレジを新規導入します。

リニューアルTopics

・農産売場では、新たな冷蔵什器を導入するほか売場を拡大します。果物ギフトや旬のカットフルーツなど農産ならではの厳選素材を使用したこだわりの商品を拡充するほか、人気の焼き芋の品揃えを拡大します。また、「今朝採れ」や「まごごろ野菜」といった近郊野菜を拡大展開するなど、地元で生産される旬の農産物を豊富に品揃えします。

・畜産売場では、段数を増やした冷蔵ケースへ入替することで品揃えを拡大します。白老牛や生ラムをコーナー化展開するなどこだわりの商品を展開するほか、だるまのジンギスカンや金獅子のホルモンなど札幌地元名店の味のジンギスカンやホルモンの品揃えを拡充します。そのほか、イオン北海道オリジナルの「知床ファームエゾシカ」や十勝の名産トヨニシファームのステーキや焼肉などフローズンミートコーナーを新たに展開します。

・水産売場では、高まる即食ニーズに対応すべく、イオン北海道ならではの素材にこだわった焼魚や煮魚、揚げ物など「魚屋の惣菜」を約15種類展開するほか、にぎりセットや海鮮チラシなど「魚屋の寿司」を約20種類展開します。そのほか、近郊の小樽で水揚げされた新鮮な旬の鮮魚をメインに対面販売で展開します。

・中食需要の高まりを受け、お惣菜売場を約1.2倍に拡大します。店内で燻製した、人気のチキンやチーズのほか、ほっけやいかを展開します。さらに、こだわりある「だし巻き玉子焼き」や健康志向の高まりから、サラダコーナーでは、品揃えの充実を図り、おすすめ品として「とうふサラダ」2種類を提供します。そのほか、北海道産桜姫鶏こだわりのザンギやチーズダッカルビなど「お肉屋さんのお惣菜」を展開します。

・お手軽さとおいしさなど冷凍食品への注目が集まる中、冷凍食品売場では売場を約1.5倍に拡大し、冷凍食品を約780品目と豊富に品揃えします。定番の弁当惣菜やおかず惣菜に加え、果実やワンプレート・ワンディッシュ、スイーツのほか、ほっけの開きやあじの開きといった個食のおつまみ・おかず商品などの多様な商品を提案します。そのほか、調理のひと手間を省く下ごしらえ済みのカット野菜や調理加工済み商品など調理を簡単・便利にする簡便商品を品揃えします。
また、ファミリーレストランメニューのコーナーや餃子やキンパなどの韓国冷凍スナックコーナー、「SVILA」や「ピエトロ」など本格ピザコーナーなどこだわりの商品も豊富に品揃えし選ぶ楽しさを提案します。

・健康志向への意識の高まりから人気が高まっている有機野菜コーナーを拡充し、約23品目取り揃えます。また、有機野菜を使用したサラダを新たに展開します。

・健康志向の高まりを受けて植物代替食品への注目が集まるなか、大豆ミートの簡便惣菜のコーナーを新たに展開します。トップバリュのベジティブシリーズのほか、中華や大豆肉を使用したウインナーなど多様な商品25種類を展開します。

・また、健康に配慮しながら、おいしい食事を楽しんでいただくべく、オーガニック食品や特定保健用食品のほか、手軽においしく糖質をコントロールできる「糖質オフ」のデザートやレトルト食品、冷凍食品などを取り揃えます。

・お支払いセルフレジ精算機を新たに5台※導入します。商品のスキャンは従業員が行い精算をお客さんが行うことでレジの待ち時間の短縮につながり、利便性の向上が見込まれます。
※ スキャンレジ1台につき2台の精算機を設置します。9月9日(金)より導入しています。

店舗情報

住所 札幌市南区川沿2条2丁目1-1
アクセス 地下鉄南北線真駒内駅より車で6分
営業時間 8:00~22:00
定休日 無休
駐車場 約830台
施設情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 松坂桃李さん出演「北海道シチュー」新TVCM 9月19日よりオンエア!松任谷由実さん書き下ろし新曲で、物語も新章へ!
  • 南5西2のサリサリ市場にて、映画『かば』『いつくしみふかき』を9月28日~10日11日まで上映!

関連記事

  • 『定山渓 章月グランドホテル』にて2022年春膳を3月3日より提供開始!
    2022/03/03
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルにて秋冬・新昼食を11月1日より提供開始!
    2021/10/23
  • 札幌国際スキー場が11月30日(木) よりオープン決定!
    2023/11/29
  • 『定山渓万世閣ホテルミリオーネ』に温泉ワーケーション&ブレジャーに最適なコワーキングスペースが誕生!
    2023/03/28
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルに日帰り新プラン登場!休憩客室付き~貸切風呂&大浴場で温泉を満喫。そしてラウンジサービスも~
    2023/07/15
  • 『リストランテ フォレスタ・ビアンカ』にて3月22日~24日までランチ&ディナーコース20%OFF!年に一度のお得な3日間
    2022/03/09
  • 『定山渓温泉 章月グランドホテル』がワクチン接種優待新プランを販売開始!
    2021/09/05
  • 定山渓温泉 章月グランドホテルにて、札幌国際スキー場チケット付き宿泊パックが登場!
    2023/12/29

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2022/09/17 21:49

    ポスフールとイオンの改称年度
    逆ですよ

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.