メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 開店・閉店
  3. 新店情報
  4. カテプリフードコートに『お肉屋さんの定食と丼 岩井畜産』が2月14日オープン!

カテプリフードコートに『お肉屋さんの定食と丼 岩井畜産』が2月14日オープン!

2023 11/02
新店情報 開店
2022/02/142023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

新さっぽろカテプリフードコートに『お肉屋さんの定食と丼 岩井畜産』が2022年2月14日よりオープンします。

運営する有限会社岩井畜産は1972年に創業し、地鶏・鴨・家禽の飼育などを行っています。
滝川市に『楽しい煉屋』という焼肉店も展開しています。

新たにオープンするお店は、おいしいお肉でボリューム満点の定食と丼を提供します。
皆大好きなザンギ定食・とんかつ定食・豚丼・かつ丼などなどを提供します。
「北海あいがも」を使用した鴨蕎麦もあります。

一時は閉店が相次いだカテプリフードコートですが、期待のお店がオープンとなります。

メニュー

  • から揚げ定食(680円)
  • ザンギ定食(680円)
  • タルタルチキンカツ定食(780円)
  • 鶏てりやき定食(780円)
  • チキン南蛮定食(680円)
  • ソーセージ定食(980円)
  • 生姜焼き定食(680円)
  • とんかつ定食(780円)
  • リブロースとんかつ定食(880円)
  • ポークチャップ定食(780円)
  • みそカツ定食(880円)
  • 粗挽き豚メンチ定食(580円)
  • 赤角ハムカツ定食(680円)
  • 十勝豚丼(680円)
  • 内地豚丼(580円)
  • エゾ丼(580円)
  • 焼鳥丼(680円)
  • かつ丼(780円)
  • 親子丼(580円)
  • 鴨なんばん蕎麦(980円)
  • 鴨せいろ蕎麦(880円)
  • 日高ミルクのオリジナルソフトクリーム(260円)

ご飯大盛無料!!

※2022年2月14日現在の情報

店舗情報

住所 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7 カテプリ地下2階
アクセス 地下鉄東西線新さっぽろ駅より徒歩2分
営業時間 10:00~21:00
定休日 施設に準ずる
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新店情報 開店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 焼肉ライクからの新提案!会わなくても渡せる!今年のバレンタインは義理チョコならぬ「義理カルビ」をプレゼント!
  • 加藤浩次(極楽とんぼ)×山口一郎(サカナクション)二人が故郷・北海道でまたやります! 札幌テレビ「加藤さんと山口くんTHEテレビ2」2月20日放送!

関連記事

  • 札幌PARCO8階に『釧路ふく亭 櫂梯楼 パルコ店』が10月13日オープン!約2年半ぶりにパルコへ復活
    2023/10/04
  • 七輪焼肉『安安 東区役所前店』がセレスタ札幌に9月オープン!
    2020/08/24
  • 【新店】琴似グリーンホテルに『お酒とほっこり料理 竹』がオープン!テイクアウト弁当の販売も
    2020/05/19
  • 【新店】南3西3にホテル『THE KNOT』と『千秋庵 本店』が4月24日オープン!
    2020/04/24
  • カプセルトイ専門店『gashacoco コーチャンフォー美しが丘』が12月15日(金)オープン!
    2023/12/08
  • カプセルトイ専門店『gashacoco コーチャンフォー新川通り』が10月13日(金)オープン!“北海道最大級”の品ぞろえを誇るフランチャイズ店舗
    2023/10/12
  • 【豊平区】月寒東の石倉と門柱跡地にセイコーマートが6月下旬オープン!
    2019/05/28
  • COCONO SUSUKINOに「もつ」と「串焼き」の店『CHARCOAL STAND SUSUKINO』が11月18日(月)オープン!
    2024/11/11

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2022/02/14 12:54

    メイン客層が中高生とおじさんサラリーマンなんだからこういう路線で最初から運営しとけば閉店も相次ぐこともなかったろうに

    返信
    • 匿名 より:
      2022/02/16 06:41

      あそこにいる中高生は何も買わずか、ドリンク一つで長時間占拠が大概だろ

      返信
  • 匿名 より:
    2022/02/14 18:07

    全店舗の利用者だけど・・・
    今までに閉店した店ってリピーターには成らなかったな。
    二度と食べん! と、思った店もあったしw
    この店は金額も高くないし、種類も豊富だから期待大かもwww

    返信
    • 匿名 より:
      2022/02/15 15:56

      リンガーハットはリピートしてたんだけどな、ミスターカレーは質落ちるまではよく利用してた

      返信
      • 匿名 より:
        2022/02/15 19:36

        ビーフカレー食べて肉が固くて噛み切れなかった。
        ちゃんぽんは人生初だったけど最初で最後になった。
        ステーキはビーフインパクトの方が好みだと思い知らされた。
        お蕎麦は何を食べたか忘れたけど脂っこくて残した。
        まだ閉店してないけど、たこ焼きは特徴の外側カリッが皆無だった。

        返信
  • 匿名 より:
    2022/02/14 18:18

    おすすめのメニューはどれになるんだろう?

    返信
  • 匿名 より:
    2022/02/14 18:30

    系列の滝川の煉屋は行ったことあるけど、お肉美味しかった!
    この店は価格も手頃だし繁盛しそう!

    返信
  • 匿名 より:
    2022/02/14 18:47

    煉屋は火事のイメージで覚えてる・・・

    返信
    • 匿名 より:
      2022/02/14 20:43

      サイバーシティビルもボヤありましたよね?
      ノルベサは3度のボヤと火事がありましたよね?
      すすきのでは年間10件以上の火災事件がありますよね?

      そして先日はすすきの駅前で マンホールで爆発事件が起きましたよね?

      すすきのエリアのほうが火災事故多すぎなんですけど?

      返信
      • 匿名 より:
        2022/02/15 00:18

        いやいや、札幌の火事と地方の火事一緒にしてどうするのさ・・・・

        返信
  • 匿名 より:
    2022/02/15 01:34

    新さっぽろ?
    お、おう・・・

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」から、キャラメルチョコレートクッキーパイ「とんとんぱらぱら」が新登場!
  • パイとスコーンが融合した新商品「スコーンフィ」がルタオ公式オンラインショップ限定で登場!
  • 水曜どうでしょうハウスが今冬も一般公開!ミスター・藤村D・嬉野Dが毎日登場!
  • ヒューリックスクエア札幌に『パタゴニア 札幌』が12月12日グランドオープン!既存の「札幌北」「アウトレット札幌南」を統合
  • 白い恋人オリジナルグッズが続々登場! 「白い恋人クッションブランケット」が11月11日(火)新発売!
最近のコメント
  • 【懐古】月寒にあったおもちゃ屋『やぶなか』 に 中浦稔文 より
  • イオンモール札幌苗穂店にて、“銀だこ食べ放題”が開催決定!「ぜったいうまい!! たこ焼」何舟でも990円 に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 「チン!するレストランin SAPPORO」予約第一弾が11月5日正午より開始!約200種類の冷凍食品・アイスクリームが食べ放題で楽しめるレストラン に 匿名 より
  • 待望の清田区初出店!『ザ・ビッグ清田店』が11月7日リニューアルオープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.