メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. まとめ記事
  3. 懐古
  4. 懐かしのカウボーイのバイキング!どの店舗にあったかな?

懐かしのカウボーイのバイキング!どの店舗にあったかな?

2020 8/16
懐古
2020/08/22
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/08/14(金) 22:49:25
カウボーイは藤野店だけ焼き肉食べ放題の店があったな
しかも880円で時間も90分だったと思う。
当時の食べ放題は1980円で60分くらいが一般的だった

 

2 : 2020/08/14(金) 22:56:38
手稲前田のカウボーイにもあったよ
30年ぐらい前
当時はすごく田舎だったのを覚えてる
まさか手稲に住むことになるとは想像してなかったな(その頃は東区に住んでた)

 

3 : 2020/08/14(金) 22:58:01
厚別のカウボーイにもあったよ。
月2回ぐらい行ってた。

 

4 : 2020/08/14(金) 23:32:10
下手稲通沿いのカウボーイはよく行ってたので覚えてる
焼肉が880円でしゃぶしゃぶが980円だったかな

 

5 : 2020/08/15(土) 00:05:35
行きつけの月寒のカウボーイには食べ放題なかった・・)

 

6 : 2020/08/15(土) 03:39:48
新道沿いの伏古もなかった。
北見と苫小牧にはあった筈。

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1594492991/

補足

バイキングの店名は『バイキングボーイ』ですね。
最後まで残っていたのは苫小牧店で、2008年3月までありました。

藤野のカウボーイは現在、『東光ストア藤野店』となっています。
2008年10月22日よりトライアルとなりました。
2015年11月27日より東光ストアとして営業しています。
2階にはバイキングの他、ボウリング場・ゲームコーナー・ダイナムなどもありました。

手稲のカウボーイは現在、『スーパーセンタートライアル手稲店』となっています。
2008年9月26日より札幌市内1号店のトライアルとしてオープンしました。
バイキングは2階にありましたが、90年代のうちに無くなりました。

厚別のカウボーイは現在、『スーパーセンタートライアル厚別店』となっています。
2008年10月22日よりトライアルになりました。
バイキングは、1996年の建て替え時に無くなったと思われます。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
カウボーイ バイキング 厚別 手稲 焼肉 藤野 食べ放題

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 南郷通に『釧路すし酒場笑楽 札幌白石店』が10月1日オープン予定!
  • 三井アウトレットパーク札幌北広島の5施設が8月閉店!8/26『コールドストーンクリーマリー』、8/30『宮越屋珈琲』

関連記事

  • ここだけ北海道拓殖銀行が倒産した日
    2020/05/21
  • 昔は札幌にもあった「くるまやラーメン」が懐かしい!
    2020/09/03
  • 【懐古】初期の山岡家が懐かしい!あの頃は醤油ラーメンのみだった!?
    2019/06/18
  • 今は屯田にしかないけど、昔は各地にあったお風呂「あしべ」が懐しい!
    2020/01/06
  • おっさんおばさんの札幌市民だけわかること
    2020/04/03
  • 今は無くなってしまったスーパー「カウボーイ」が懐かしい!
    2020/10/05
  • 小学生の頃の工場見学の思い出!皆が行った場所はどこ?
    2020/09/25
  • 【懐古】昔あった焼肉バイキング『OK牧場』が懐かしい!
    2020/02/28

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 匿名 より:
    2020/08/22 19:15

    昔CMにスタン・ハンセン出てなかったっけ?

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/22 21:33

    よく880円で営業出来たな
    客寄せパンダで採算度外視だったのかねえ?

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/23 01:34

      業務食品スーパーのカウボーイが経営してたからね
      その後カウボーイは、格安スーパーのトライアルに業態変更した

      返信
    • 匿名 より:
      2020/08/23 15:31

      手稲と篠路にもあったような?
      楽しい店だったよ

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/22 21:49

    カウボーイのバイキング良かったなぁ
    880円なのに寿司やケーキなんかもあったね
    新潟の上越市にもカウボーイあって、週末営業(だったかな)バイキングもやってた
    久々に今なんだろうなと思ってgoogle map見たらカウボーイの看板まだ残っててワロタ。
    現在、上越ウイングマーケットセンター

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/22 21:52

      追記 上越店は880円じゃなく780円だったような気がしないでもない

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/22 22:29

    懐かしいな、ラーメンとか作ってたわ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 01:05

    カウボーイバイキングの思い出は、前回語り尽くした…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 14:32

    バイキングは
    半田屋とか○○食堂みたく一皿ずつ盛り付けといて
    それを一皿ずつしか取れない、スライド形式とかにすれば
    また流行りそうなものなんだけどなぁ…

    店側も色んな面で都合良くなるっしょ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 15:33

    バイキング店とスーパーが併設されてて一時人気すごかった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 15:34

    平岡の一角にバイキング経営者の一族が住んでたよ
    デカイ家が連なってて敷地が広くて凄かった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 15:40

    90年代に隆盛を極めた
    北海道だけでなく東北から海外にまで進出して

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 17:10

    今ってやっぱ景気悪いんだな。。。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/09/27 23:34

    厚別店は確か肉のまちの2Fにあったように記憶している。
    4種類のまちがあったのは覚えているんだが・・・

    返信
  • 匿名 より:
    2021/08/08 19:55

    厚別店の駐車場の真ん中にあったステーキハウスでよく昼飯食ってたな

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 「北海道珈琲店 森彦」監修のこだわりのレギュラーコーヒー『「森彦の時間®」ドリップコーヒー』2品種と人気の季節限定品『レギュラーコーヒー 冬のブレンド』が新登場!
  • 秋を染める「びんがた体験」が9月15日(祝)に開催!
  • ルタオの新カテゴリー「&LeTAO」が9月1日(月)より誕生 !ルタオ運河プラザ店、新千歳空港内にて先行販売
  • 「パペットマペット」 POP UP STOREがパワーアップして開催決定!サッポロファクトリーにて9月27日より開催
  • HOKKAIDO LOVE!LINE公式アカウントに登録して参加 「アンケートに答えて応募♪プレゼントキャンペーン」を実施
最近のコメント
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.