メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 北広島
  3. 三井アウトレットパーク札幌北広島の5施設が8月閉店!8/26『コールドストーンクリーマリー』、8/30『宮越屋珈琲』

三井アウトレットパーク札幌北広島の5施設が8月閉店!8/26『コールドストーンクリーマリー』、8/30『宮越屋珈琲』

2023 11/02
北広島 閉店情報
2020/08/232023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

三井アウトレットパーク札幌北広島内の5施設が2020年8月に閉店します。

飲食店では、アイスクリームの『コールド・ストーン・クリーマリー』が8月26日閉店。
店員がアイスを作りながら歌うパフォーマンスが特徴的なお店です。
2019年12月26日に札幌パセオ店が閉店し、今回の閉店で道内の店舗は無くなります。
一緒に入るクロワッサンたい焼きも閉店となります。

珈琲店の『宮越屋珈琲』は8月30日閉店。
札幌で生まれたお店なので、道内に多くのお店を展開しています。

ファッションブランドでは、『Men’s BIGI FACTORY OUTLET』が8月16日で閉店しました。
メンズファッションブランドで、札幌パルコにも店舗はあります。

『アーノルドパーマータイムレス』は8月27日閉店。
4色パラソルがトレードマークのファッションブランドです。
イオンモール発寒にも出店しています。

アクセサリーの『ハートダンス』は8月28日閉店。
札幌アピア店・札幌ポールタウン店もあります。

クローバー・モールにある「コールドストーン」「宮越屋珈琲」「Men’s BIGI」の3店は、クローバー・モール開業時(2010年4月22日)よりありました。
メープル・モールにある「アーノルドパーマータイムレス」、「ハートダンス」も、メープル・モール開業時(2014年4月18日)よりありました。

多くの店舗が閉店してしまいますが、次なる店舗は何が入るか楽しみなところです。

店舗情報

住所 北広島市大曲幸町3丁目7-6
アクセス 地下鉄東豊線福住駅より車で12分
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

北広島 閉店情報
コールドストーン ファッション 三井アウトレットパーク 宮越屋珈琲 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 懐かしのカウボーイのバイキング!どの店舗にあったかな?
  • 昔、白石区内にあったアダルトなお店が懐かしい!

関連記事

  • 南郷通の『大戸屋 札幌白石店』が7月31日閉店!閉店の波が来ないかという心配も・・・
    2020/07/26
  • シャトレーゼの都市型ブランド道内1号店『YATSUDOKI 澄川店』が2月18日をもって閉店
    2024/02/06
  • 【閉店】『博多一幸舎 札幌時計台ガーデンテラス店』が12月29日で閉店!僅か4ヶ月で・・・
    2019/12/12
  • 大谷地の『札幌市交通局 本局 地下食堂』が3月22日をもって閉店
    2024/03/20
  • 『札幌千秋庵 東光ストア真栄店』が9月21日をもって閉店
    2023/09/19
  • ラッキー星置駅前店内の『サツドラ星置店』が3月15日をもって閉店
    2022/03/10
  • 2023年に閉業する札幌の大型施設まとめ
    2023/01/03
  • 三井アウトレットパーク札幌北広島に『築地銀だこ』が10月30日、『ゴンチャ』が11月6日オープン!
    2020/10/21

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2020/08/23 08:53

    観光やレジャーの金持ちか財布の紐がゆるんだ人を相手に商売してるところですね
    道内だと札幌中央区あたりでしか通用しない価格帯で、郊外の住民には支えられません
    はやく新型コロナの影響がなくなるといいんですが

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 09:03

    チャイナ・コリアが集中する施設の店舗だもの。
    そもそもコロナ以前に、歌って踊りながら作るコールドストーンは恐ろしく不衛生だから一度も行く気が起きなかったわ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 10:45

    この前発寒イオン行ったけど、アーノルドパーマーがあったところChampionになってましたよ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 13:01

    三井アウトレットパークは不便なんだよな。
    どこから行っても遠いし。場所が悪い。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 15:27

    中華客来ないからもう駄目だろ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 17:34

    昔みたいにバス無料にしないかな。
    でも完全密だから、したくても無理かな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/23 18:06

    インバウンドの客ってわざわざ北広島なんかに来てたの?確かに北広島駅は新千歳に近いけど、わざわざ降りて三井アウトレットに行くなんて思えなくて。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/23 18:39

      連中の札幌市内の宿泊先ホテルからの貸し切りバスで利用していたようです。帰りはそのままバスに乗り千歳空港へ。
      そいつらが一斉にこの状態ですから、閉店はセオリーになるかと。

      返信
    • 匿名 より:
      2020/08/24 10:35

      ツアーに組み込まれるんだと思いますよ。
      香港とかもツアーにしたら強制的に連れて行かれるし。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/08/24 08:15

    以前はソコソコ安かったけど、今ならアウトレット価格でも何でもないから
    もう行かない。

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/27 20:15

      連中相手だけの商売になり、単価は高くても連中は空港で消費税が免税されるので、高く食った店舗が撤退に追い込まれたようです。

      狸小路の薬局が連中相手にしてるのが良い見本です、 連中相手に普通のツルハなら600円で買える風薬が1200円6消費税で販売されても消費税は連中は帰国前に免税されて返還されるのです。
      爆買い相手なので基本単価も「爆値段」にされてます。

      スキー場や映画館のコーラ代やラーメン代として考えてください。 いわゆる希望小売価格です。

      連中は日本のモノがいいから、相場の2倍値段でも何一つ文句言わずアホみたいに買い続けていたのです。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • メルキュール札幌中庭にて、夏季限定ビア・ワインテラス『La Terrasse du Provence』がオープン!
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始!
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.