本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

【懐古】平岸にハドソン本社があった頃の思い出!

懐古18コメント

1 : 2020/06/25(木) 17:54:06
オーム模型と言えばCQハドソンが近くにあった。
MZ80系とかPC8001とかのゲームソフトのカセットがバカ売れして
大きくなったんだっけ

 

2 : 2020/06/25(木) 19:00:05
昭和54年7月号にオリジナルソフトウェアの通信販売広告を掲載すると一転、郵便局員が毎日のように現金書留の詰まった白い袋を担いで来る状況になり、莫大な利益を得ることになった。当時のハドソン社内では郵便局員を「サンタクロース」と呼んでいた

 

3 : 2020/06/25(木) 21:32:52
友達の家が英会話教室をやっていてハドソンの社長の息子が通っていた
ファミコンの16連射ジョイカードを渡して高橋名人のサインをお願いした
後日本当に名人のサイン入りのジョイカードが返ってきた
今思えば本当に無理なお願いをしたと反省する奇跡のような思い出

 

4 : 2020/06/26(金) 01:28:30
中学の頃の同級生がハドソン入ったと聞いたが潰れてどうなったことやら・・・

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1584947632/

補足

ハドソンは、かつてあったゲームソフト開発会社です。

創業は1973年5月18日で、当時は通信機器・美術写真の販売をしていました。

同年9月には無線機器を販売する「CQハドソン」を開店しました。
こちらは2001年頃に閉店したようです。
場所は以下の辺りにありました。

住所 札幌市豊平区平岸3条7丁目1-29

一方ハドソンは、1975年にパソコン用機器の販売、1978年にパソコン用ゲームソフト開発・販売を開始します。

そして1982年、後にファミコン名人と呼ばれる高橋名人が入社。
高橋名人は琴似出身で、東海大四高校を卒業しています。
入社当時は営業部所属だったようです。

1984年にはファミコン用ゲームソフトの開発・販売を開始。
1985年に発売したボンバーマンや1988年に発売した桃太郎電鉄は今も人気のソフトですね。
人気ゲームの誕生や高橋名人の名前もあり、ハドソンは全国にその名を広げました。

ファミコン以降も様々な人気ゲームソフトを輩出していましたが、拓銀破たんの影響で資金繰りが難航しました。
2001年にコナミが筆頭株主となり、2005年に子会社化してしまいます。

そして2005年7月に本社を東京都へ移転。
平岸の元本社は札幌支社となりました。

その後2011年にコナミの完全子会社化、2012年にコナミデジタルエンタテイメントに吸収合併、2014年1月からはハドソンブランドが消滅し、全てコナミブランドに統一されました。

ハドソンビルだった場所は現在、平岸グランドビルとなっています。
北海道の誇りとも言える企業がもう跡形もなく無くなってしまっているのは寂しいものです。

住所 札幌市豊平区平岸3条5丁目4-22

高橋名人のゲーム35年史 (ポプラ新書)