メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 【悲報】新型肺炎で観客減?さっぽろ雪まつり最終日  「お客さんは今年少ない、本当に少ない」

【悲報】新型肺炎で観客減?さっぽろ雪まつり最終日  「お客さんは今年少ない、本当に少ない」

2020 2/11
イベント
2020/02/11
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

さっぽろ雪まつりは11日が最終日です。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり会場では「例年より人出が少ない」という声が聞こえます。
大通7丁目のHBCポーランド広場には午前中から記念撮影をする観光客が訪れています。
雪まつりの実行委員会は今年の人出についてこれまで明らかにしていませんが、関係者は例年に比べ閑散としていると言います。
「(例年に比べ人通りは)少ない、半分以下、3分の1、中国人が少ない」(飲食店の人)
「お客さんは今年少ない、本当に少ない」(市民雪像制作者)
会場では「咳エチケット」のポスターが貼られるなど新型肺炎の感染拡大への警戒が続いています。
さっぽろ雪まつりのつどーむ会場は11日午後5時まで、大通・すすきの会場のライトアップは午後10時までです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000002-hbcv-hok
1 : 2020/02/11(火) 12:23:08
雪も少ない?

 

2 : 2020/02/11(火) 12:41:03
>>1
雪は帳尻した

 

3 : 2020/02/11(火) 12:24:00
寒かったしね

 

4 : 2020/02/11(火) 12:25:18
だろうね

 

5 : 2020/02/11(火) 12:25:55
むしろ中国人来すぎ

 

6 : 2020/02/11(火) 12:26:23
どうせフードロスまつりになるんだからSAPICAで飲み食い半額とかにしてくれたら行く市民もいるだろうに

 

7 : 2020/02/11(火) 12:26:34
おおチャイナさん自粛しとるだか

 

8 : 2020/02/11(火) 12:26:47
さっぱり雪まつり

 

9 : 2020/02/11(火) 12:29:20
道民も雪まつりでインフルエンザ掛かりたくないからな。

 

10 : 2020/02/11(火) 12:32:38
あの蓮コラ的なやつのせい

 

11 : 2020/02/11(火) 12:37:53
外に出かけるマスクがない

 

12 : 2020/02/11(火) 12:51:00
イベントには行かないのが安全
しかしアイドルの握手会に金掛けて中止されて泣いてる奴もいるんだろうな

 

13 : 2020/02/11(火) 13:20:17
中国人は当分来ない
日本人も観光地と人混みは避ける
残念ながら今年はもうダメだよ

 

14 : 2020/02/11(火) 13:22:43
土曜日に行ったけど例年だと整理券配るほどらしいチューブスライダーが10分も待たなくて子供がやりまくってた。今年はちょっと小さいらしいけど大喜びだったよ。道民ありがとう。

 

15 : 2020/02/11(火) 14:29:19
飛行機が空いてて良かった?

 

16 : 2020/02/11(火) 17:24:24
ま、まだ氷像ぶっ壊しツアーがあるから

 

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581391341/

うーん、なんとも不運続きでしたね・・・。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント
コロナウイルス さっぽろ雪まつり 少ない 観客 雪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【今週の札幌】札幌は12日(水)から気温急上昇!15日(土)は松岡修造さんが来札!
  • 札幌に出た痴漢の時間・場所・服装が全部今日の俺と一致しててワロタ

関連記事

  • カルビーポテト×ゴールデンカムイ  Wキャンペーン「買って当たるッ!!!」+「Twitterをフォロー&RTで当たるッ!!!」12月1日(木)より実施! 
    2022/11/28
  • 「シティーハンター in札幌ロフト〜MKRな決闘編〜 POP UP STORE」の開催が決定!6月6日(月)よりスタート
    2022/05/20
  • 北海道にゆかりのあるアーティスト23組が制作した作品を探して見つけるアートプロジェクト「made and seek」が札幌PARCOにて3月17日より開催!
    2023/03/12
  • おいしく食べて、北海道を応援!北海道の絶品、逸品が大集合!STV「どさんこ情熱市場北海道応援フェア」11月4日から6日間、さっぽろ東急百貨店で開催!
    2021/10/20
  • ロフト×東洋水産 コラボレーション企画「マルちゃんZUBAAAN! おうちで気分はラーメン店!」を札幌ロフトにて10月26日より開催!
    2022/10/24
  • 札幌市内の保育園・幼稚園や子育てを支援する商品・サービスが一同に集まる、子育て世代向けのフェア「YOOO-HO」を8月7日(日)11時から札幌コンベンションセンターにて開催
    2022/07/25
  • 「ノラネコぐんだん展 in 札幌」が3月23日から大丸札幌店7階で開催!
    2022/03/23
  • 手稲警察による特殊詐欺被害防止講話が8月23日、29日に開催
    2024/08/18

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2020/02/11 21:02

    外国人に頼りすぎた結果

    返信
    • 匿名 より:
      2020/02/13 04:04

      そのくせ中国人が来られないとなってここぞとばかりに台湾にPRしなかったってのも。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/02/11 21:07

    拓銀ショックで揺れてた頃みたいな空き具合なのかな、
    夏でも平日昼間だと狸小路を後ろ向きに1丁歩いたけど誰にもぶつからなかった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/02/11 21:18

    インバウンドに目が眩んで日本人を
    蔑ろにした観光業界と一部小売業。
    ざまぁとしか思わない。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/02/11 21:37

    一般雪像で見たいのがあったから十何年ぶりに行ったら露店が初音ミクばっかで笑った

    返信
  • 2 より:
    2020/02/11 22:15

    北海道観光入込客数調査報告書を平成10年・平成29年で比較してみな、
    道内観光客7割:道外3割で基本的に回ってるけど、この20年で両方ともに
    1割ちょい減っていて、道内4300万人→3700万人、道外630万人→580万人。
    そりゃインバウンドに頼るよね、観光消費額は悲しくなるから自分で見てくれ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/02/11 23:12

    一昨日と昨日にアイドルライブ目当てで行ったけど人少なかったな
    客目線で言えば歩きやすくて快適だったけどな

    返信
  • 2 より:
    2020/02/12 01:13

    ごめん統計読み間違えてた、平成20年前後が底で、平成9年→29年で
    日帰りも宿泊も道内客増えてる(合計4200万人→4700万)
    本州の日本人観光客は630万→580万→600万人とLCCのおかげで盛り返してる。
    一番の問題は単価(宿泊客)が道民2万5000円・道外日本人8万円・外人13万円と開きがあって、
    北海道観光は道民客が85%を占めているけどそのうち8割が日帰り客(単価4000円)って事だな。
    道民はとりあえず定山渓か登別か層雲峡に一泊して別の日に適当な日帰りバスツアーに参加すれば
    観光業の潤いが変わる、化粧品をもう一品余計に買って白物家電を毎年1つ買い換えれば完璧。
    お前らが渋チン過ぎるからインバウンド取りに行ってるんじゃん…

    返信
    • 匿名 より:
      2020/02/12 05:48

      金が無い
      年収の増加が物価消費税のアップに追いつかない状態でどう捻出しろと

      返信
  • 匿名 より:
    2020/02/18 17:48

    コロナ全盛期だから仕方ないね
    それでも一応200万人は来たみたいだし、致命傷は避けられた感じかな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/02/29 13:16

    全 て の 元 凶

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『ほていちゃん すすきの交差点店』が6月29日をもって閉店、7月上旬には屋号を変えて開業予定
  • サッポロフラワーカーペット2025がアカプラほか市内全5会場で6月27日(金)〜29日(日)に開催!
  • 「北海道ご当地キャラフェスタ in 小樽」が6月21・22日開催!“ご当地キャラクター”のNFTトレカを配布!
  • 千歳市の老舗洋菓子店「フランス菓子パリ壱六区」が『朔風堂』としてリブランド!お土産店などで販売へ
  • イタリアン酒場『ブコ・ディ・ムーロ 札幌ステラプレイス店』が6月23日(月)グランドオープン!「壁の穴」からのリニューアル
最近のコメント
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
  • フランチャイズ1号店&北海道初店舗『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が月商1,650万円を達成! に 匿名 より
  • ノルベサ屋上ビアガーデンが6月6日(金)より開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.