メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. まとめ記事
  3. 懐古
  4. 昔は札幌の至るとことにあった『おぉーか』や『暖中』が懐かしい!

昔は札幌の至るとことにあった『おぉーか』や『暖中』が懐かしい!

2020 1/16
懐古
2020/01/17
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/01/08(水) 10:51:27
昔は至る所に暖流グループがあったのにね

 

2 : 2020/01/08(水) 11:30:39
暖流・・・なつかしいなw

 

3 : 2020/01/08(水) 13:46:00
おーおかー
暖中
暖龍
だっけか

 

4 : 2020/01/08(水) 14:16:55
暖中の一部が暖龍になったらしい

 

5 : 2020/01/08(水) 15:30:44
系列の高田屋とヤマダモンゴルも琴似にあったね
暖中はもう苫小牧にしかないのか…

 

6 : 2020/01/08(水) 15:31:31
大衆中華と言ったら新道にあったおーぉかが好きだった
その後吉野家になってつぶれてりらくになったんだよな

 

7 : 2020/01/09(木) 21:33:38
その前のおおーかは良かったけど暖は無いな

 

8 : 2020/01/09(木) 21:19:53
暖龍良かった
親戚集まったらここのコース料理行ってたな
バーミヤンも駄目だったし札幌では中華チェーンはあかんのか

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1577036186/

補足

『暖龍』は札幌市内に現在10店舗展開しています。
川沿、平岸、宮の森、新道、厚別、新琴似、美しが丘、発寒、苗穂、平岡にあります。

また、『暖中』は苫小牧に、『おぉーか』はイオン発寒のフードコートに『王華』という店名で残っています。

かつての暖中は株式会社タスコシステム(2016年破産)が運営していました。
そして暖龍は、そこから独立した株式会社サプライズが運営しています。
サプライズでは高田屋なども展開しています。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

懐古
おぉーか 中華料理 暖中 暖龍 系列

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【東区】『プライスマート苗穂店』が閉店したら、どこに買い物行けばいいんだ!?
  • 【南区】藤野の『ガッツ亭』跡には『カフェ・ロンポロ』が2月1日オープン!

関連記事

  • ここだけ北海道拓殖銀行が倒産した日
    2020/05/21
  • 【懐古】札幌市内に数か所あった公設市場が懐かしい!
    2020/06/09
  • 札幌市営バス時代のデザインが懐かしい!
    2020/08/02
  • 昔は札幌にもあった「くるまやラーメン」が懐かしい!
    2020/09/03
  • 【懐古】北17条・真駒内・発寒にあった居酒屋『北の勇魚 魚信』って覚えてる!?
    2019/09/29
  • 2020年3月31日で払戻期間終了!ウィズユーカードの思い出を語る
    2020/03/24
  • 【懐古】かつてあったラーメン屋『起平』と、月寒や麻生にあったその系列店が懐かしい!
    2020/02/11
  • 【懐古】昔の札幌について語ってみる
    2018/06/23

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 匿名 より:
    2020/01/17 20:05

    紅燕って店も、何店舗かなかったっけ?

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/17 21:48

    宮の森の「おぉ~か」は、中学時代のご馳走でした。

    家族揃って歩いて食べに行ってた思い出‥
    「おぉ~か」向かいは!ドンキーが在った記憶。

    後、レストランの「三八」も !
    「三八」の斜め向かいにも、中2階なレストランが有った気が…ロイホみたいな?

    今は、冷凍の肉団子を数個と水だけが身の程な中華

    返信
    • 匿名 より:
      2020/01/17 23:24

      宮の森には暖中じゃない?

      返信
      • 匿名 より:
        2020/01/18 18:04

        宮の森は、おぉ~か > 暖中 > 暖龍 となった様ですね。
        私の中学時代は「おぉ~か」の頃だったのですよ~

        返信
      • 匿名 より:
        2020/01/19 06:54

        中華といえば「蘭」も好きだったな バイトのねーちゃんのミニ気味なチャイナもお気に入りだった。

        返信
  • 匿名 より:
    2020/01/17 23:42

    タスコシステム懐かしいなーw
    すきタンとか毎月買ってた時代だわ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/18 11:31

    「おぉーか」あちこちにあったな、しかしビックリドンキーかビクトリアステーションでハンバーグ飯一択なんで中華のレストランなんぞ年寄りの食い物かと思いただの一度も行ったことが無かった

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/18 21:21

    小樽の運河沿いにあったてんやわんやが好きだったなぁ
    あれもう20年くらい前か

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/18 23:00

    タスコシステム、懐かしい、、、
    ドラゴン倶楽部とか、ジガーバーとか良く行ったなー

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/20 00:12

    タスコには上海月(シャンハイムーン)って店もあった
    北京ダックとか出すやや高級路線で、確かすすきののサイバーシティビルに入っていた記憶がある

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/28 00:20

    暖中はフジタコーポレーションが運営してるんだな

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.