メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 西区
  4. 地名
  5. 激ムズ地名クイズに「発寒」が出題されている!そんなに読めない?

激ムズ地名クイズに「発寒」が出題されている!そんなに読めない?

2020 1/08
地名
2020/01/14
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/01/07(火) 07:17:04
ツイッターで流れてる「北海道民しかゼッタイに読めない! #激ムズ地名クイズ」
に「発寒」が出題されているのが違和感
道民以外は「発寒」を読めないのか?

 

2 : 2020/01/07(火) 07:19:03
ハツサムとかハッカンとか読みそうだけど発寒程度で難読扱いは?だね

 

3 : 2020/01/07(火) 08:48:35
いうて内地の方が難解地名多い気がするけどな
我孫子とか読めねーわ

 

4 : 2020/01/07(火) 09:57:19
どっちが難読地名が多いとかじゃなくてその土地の人しか読めないって話でしょ
なにを競ってるんだ?

 

5 : 2020/01/07(火) 18:31:22
普通の感覚なら発寒(ハッカン)と読むだろうな

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1577036186/

以下のクイズですね。とりあえず全問正解・・・。

https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/hokkaido-kanji

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

地名
クイズ はつかん 発寒 道民 難読地名

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【新店】地下鉄白石駅西側、『とり吉』跡地にファミリマートがオープン予定!周辺4店舗目に
  • 【西区】琴似の『居酒屋ふる里 琴似本店』は2月23日より休業!テナントビル建て替えのため

関連記事

  • 【歴史】琴似は昔、川添西や川添東という地名だった!
    2019/02/13
  • 【西区】福井にある謎の山『カラス山』とは一体!?
    2018/04/22
  • 西区から「手稲」の名を冠している施設がどんどん減っている・・・。
    2019/04/11
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww
    2019/08/25

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 匿名 より:
    2020/01/14 16:05

    注目もされない土地だからな

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/14 17:19

    ここ数年になるまでPCで変換出来なかったからね。
    地味に苦痛だったわ。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/14 17:51

    学生時代、地方から札幌通い始めて桑園をくわぞのって読んでめちゃくちゃ恥をかいた

    返信
    • 匿名 より:
      2020/01/14 22:03

      どうも…この書き込みを見て、え?違うの?って思ってググって初めてそうえんって読むことを知った札幌生まれ札幌育ちおじさんです

      返信
      • 匿名 より:
        2020/01/14 23:06

        人の役に立てて良かったです 笑

        返信
  • 匿名 より:
    2020/01/14 20:58

    buzzfeedのクイズに期待しても無駄

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/14 21:40

    某ホテルチェーンの東京にある店のエレベータ内に、ホテルの場所と名前を日本地図の中に書き込んだポスターが貼ってあったんだけど、札幌のあたりの印が「桑園」にローマ字で「KUWAZONO」と書かれていて残念な感じだった。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/15 15:40

    札幌に来た当初は「ほっかん」や「くわぞの」や「しのじ」て読んでたけど一度覚えてしまえばね、花畔なんまもそうだけど
    ただ今でも読み間違えそうになるのは逆に簡単な白石

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.