メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 中央区
  4. 施設情報
  5. 大和ハウス、JR苗穂駅南口に中央区で初の駅直結ツインタワーマンションを建設

大和ハウス、JR苗穂駅南口に中央区で初の駅直結ツインタワーマンションを建設

2020 1/07
施設情報
2020/01/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1: 縞三毛(北海道) [US] 2020/01/06(月) 11:45:32.12 ID:rJZ/trI00 BE:422186189-PLT(12015)
JR苗穂駅南口に、札幌市中央区では初となる駅直結のツインタワーマンションの建設が始まっている。
北3東11周辺地区市街地再開発事業の一環で、総戸数も408戸と中央区内では2000年以降で最大の戸数となる。
2021年11月下旬と22年3月下旬にそれぞれ竣工、苗穂駅周辺が大きく生まれ変わる。

https://hre-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/01/cid_430705511595609530257804.jpg
(写真は、「プレミストタワーズ札幌苗穂」の建設現場。奥に見えるのは苗穂駅北口で建設中の「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」)

大和ハウス工業(本社・大阪市北区)北海道支社(札幌市東区)が分譲するマンションで、
名称は「プレミストタワーズ札幌苗穂」。
駅に向かって右側がA街区の「アクアゲート」、左側がB街区の「ブライトゲート」。
「アクアゲート」は、地上25階で高さは85・29m、「ブライトゲート」は地下1階、
地上27階で高さは89・69m。戸数はそれぞれ204戸。

間取りは各1LDK~4LDKで全36タイプのバリエーションがあり、専有面積はいずれも
42・29㎡から112・01㎡。駐車場の収容台数は、いずれも128台。
「アクアゲート」1階には商業施設が予定され、「ブライトゲート」にも1階に商業施設、
3階に診療所機能を備えた医療施設が整備される。
また、B街区には12階建て高齢者向け住宅(77戸)も整備される。

マンションには多彩なコンシェルジェサービスが用意されるほか、ホームパーティーや
ミーティングなどに活用できるラウンジも設置する。いずれも空中歩廊で駅に直結するため
雨や雪に晒されずに駅まで行くことができる。
苗穂駅から札幌駅までは1駅3分の距離でアクセスも良好。

(後略)

https://hre-net.com/real_estate/42104/?type=recommend

 

182: シャム(コロン諸島) [US] 2020/01/06(月) 20:23:34.67 ID:wmi/daUdO
>>1
何でダイワハウチュなんだ?

 

3: 白黒(茸) [DE] 2020/01/06(月) 11:46:34.85 ID:OUQ0zxS70
桑園も10年前は何もなかった

 

15: ボルネオヤマネコ(愛知県) [US] 2020/01/06(月) 11:52:19.60 ID:MPIq40oU0
>>3
競馬場があろうが

 

185: キジトラ(やわらか銀行) [CA] 2020/01/06(月) 21:27:22.39 ID:syzvh03m0
>>3
市場があろうが

 

193: ジャングルキャット(日本) [US] 2020/01/06(月) 22:07:53.61 ID:/F2R85oc0
>>3
ジャスコがあるだろ

 

4: アメリカンショートヘア(茸) [ニダ] 2020/01/06(月) 11:47:25.42 ID:rTr8il2A0
苗穂とかスーパーマーケットどころ小さな商店街すらないのに生活大変じゃね?

 

12: ジャガランディ(茸) [HR] 2020/01/06(月) 11:50:36.16 ID:COkbShjF0
>>4
アリオがあるのにだめなのか

 

23: バリニーズ(茸) [ニダ] 2020/01/06(月) 11:53:31.18 ID:LWS2FdfZ0
>>12
南側は何もない。
アリオがある北側に行く道すらない。

 

104: アンデスネコ(北海道) [ニダ] 2020/01/06(月) 13:24:34.62 ID:nlIs8Z7w0
>>23

苗穂駅をグーグルで確認するといい。
君たちの記憶は古い

 

129: ギコ(広島県) [JP] 2020/01/06(月) 14:44:06.52 ID:SCnlUJYb0
>>104
新しい苗穂駅になってそうとう便利になったね
昔あった寒い跨線橋渡らんでよくなったし

 

14: ターキッシュバン(ジパング) [CN] 2020/01/06(月) 11:51:52.68 ID:2DdGL5q80
駅前の銭湯は良かった
朝イチで風呂入ってビール博物館で飲むビールは美味い

 

17: しぃ(店) [SE] 2020/01/06(月) 11:52:38.93 ID:ePy8oQid0
すげえええええ

 

38: 黒(東京都) [PL] 2020/01/06(月) 11:59:46.34 ID:ljJj2ihE0
別荘?

 

41: しぃ(神奈川県) [CN] 2020/01/06(月) 12:02:04.89 ID:ViAr/Eaz0
すすきの近い?

 

83: アフリカゴールデンキャット(光) [US] 2020/01/06(月) 12:48:08.53 ID:LRKaNYyj0
>>41
歩いて行けるぞ

 

50: トラ(東京都) [BO] 2020/01/06(月) 12:09:32.26 ID:IpAPdBl80
除雪しなくていいなら買いだな!

 

52: スナドリネコ(東京都) [CN] 2020/01/06(月) 12:11:14.78 ID:SdkHpOSI0
札幌市中央区とかいう都会感ある名前

 

62: アメリカンボブテイル(東京都) [JP] 2020/01/06(月) 12:19:59.61 ID:u13rscIg0
戸建てよりマンションの方があったかそうだな

 

70: スペインオオヤマネコ(東京都) [US] 2020/01/06(月) 12:26:45.73 ID:oeCcFgYZ0
駅直結良いじゃん
雪に晒されなくていいなら都会だし札幌は良いとこだよねー

 

73: ウンピョウ(青森県) [ニダ] 2020/01/06(月) 12:28:56.87 ID:6afjXKbF0
近くにブックオフもあるしな

 

79: マレーヤマネコ(庭) [ニダ] 2020/01/06(月) 12:36:01.02 ID:XNjcSeis0
苗穂は不便そうなイメージしか無い
あと駐車場は1戸当たり1.5乃至2台は用意した方がいいのかと

 

90: アンデスネコ(北海道) [ニダ] 2020/01/06(月) 12:59:44.51 ID:nlIs8Z7w0
>>79
駅からみるとアリオはちょっと遠いけど
駅前再開発するそうで、多分便利になんじゃねぇかな

 

84: マレーヤマネコ(光) [FR] 2020/01/06(月) 12:48:43.61 ID:uYkmFJBl0
一軒家は雪かきめんどいから雪国ではマンションが人気らしいね(´・ω・`)

 

86: クロアシネコ(神奈川県) [US] 2020/01/06(月) 12:52:38.97 ID:SMJ1wGYs0
雪かきをして身体を動かすから健康になるのに

 

87: マヌルネコ(東京都) [CA] 2020/01/06(月) 12:54:03.00 ID:MNnEQ3nx0
札幌住むならマンションが確実に良い
雪かき無しなうえに直結ならほとんど外出ないで移動出来るのもいいなあ
コンビニも出来るだろうし売れまくるんじゃね

 

100: ヤマネコ(庭) [US] 2020/01/06(月) 13:20:36.37 ID:ltVedWJx0
検索したけどいい場所だね
これから発展しそうだね
間違えて最初稲穂駅で検索してしまったよ

 

122: デボンレックス(ジパング) [US] 2020/01/06(月) 14:20:45.88 ID:xvgFYqXZ0
俺多分定年になったら、札幌移住するわ
よろしく

 

137: ターキッシュバン(東京都) [CN] 2020/01/06(月) 15:32:09.84 ID:MIrbziKe0
北側はアリオ札幌(イトーヨーカドー系ショッピングモール)と札幌ビール園
http://imgur.com/OrE9DCM.jpg

南側は札幌ファクトリー(札幌ビール系ショッピングモール)

苗穂駅からアリオ札幌までは雪で濡れずに直結
 
苗穂駅から札幌ファクトリーまでは
途中の北ガスアリーナから空中通路で行ける

 

142: アメリカンショートヘア(北海道) [BR] 2020/01/06(月) 15:39:36.04 ID:8ZPuBcQp0
そもそも苗穂駅は快速が止まらないから不便だろ
琴似とは違うのだよ 琴似とは

 

143: ラ・パーマ(北海道) [IR] 2020/01/06(月) 15:45:07.23 ID:zrccEDjr0
>>142
札幌駅のすぐ隣で快速なんかどうでもよくないか?

 

145: アンデスネコ(北海道) [ニダ] 2020/01/06(月) 15:49:43.87 ID:nlIs8Z7w0
>>143
乗れる本数が違うっていうのはあるけど
逆に、札駅から歩く気になれば歩けるのが苗穂のいいところかと。

 

160: メインクーン(埼玉県) [EU] 2020/01/06(月) 17:00:55.48 ID:o/04Z+Kx0
20階以上はやばいな

 

173: アジアゴールデンキャット(茸) [JP] 2020/01/06(月) 19:43:03.07 ID:JFOOoEAV0
普通にほしいわ
最多価格帯はいくら?

 

180: スナネコ(東京都) [US] 2020/01/06(月) 20:11:36.68 ID:xCKvAPf20
苗穂は日帰り温泉に入るために降りる駅

 

202: ピューマ(北海道) [US] 2020/01/06(月) 23:14:18.86 ID:+TgM2VrX0
札幌から一駅なんてメチャクチャ良い立地やんけw

 

197: マレーヤマネコ(ジパング) [ID] 2020/01/06(月) 22:51:39.61 ID:VsmCX19n0
しまったー、買うの出遅れた
間違いなく小杉のように一級都市になる

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578278732/

苗穂駅周辺がアツいですね。住みたくなりました。
住所 札幌市中央区北3条東11丁目
施設情報
ツインタワーマンション マンション 大和ハウス 建設 最大 空中歩廊 苗穂駅 駅直結

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 今は屯田にしかないけど、昔は各地にあったお風呂「あしべ」が懐しい!
  • 【中止】丘珠駐屯地の航空ページェント、2020年は5月24日開催!

関連記事

  • 【ニュース】JR西日本子会社が札幌大通に訪日客向けホテルを建設 20年夏開業予定
    2019/01/11
  • 6月3日オープン『ランプライトブックスホテル札幌』にBookTuber本棚が出現!
    2021/06/02
  • 札幌駅近くの規模の大きい本屋教えて
    2019/04/29
  • 【ニュース】薄野交番、老朽化で建替え 11日をもって半世紀の歴史に幕
    2020/06/11
  • 『NOCE サッポロファクトリー店』にて一部展示品値下げセール開催!
    2023/01/07
  • ル・トロワの『スウィーツビュッフェアリス』がリニューアル!7月23日から3日間120分食べ放題999円のキャンペーンを実施!
    2022/07/23
  • 札幌テレビ塔裏のバスターミナルが超高層ビルになる予定!写真映えが最悪に・・・。
    2018/08/16
  • 「最先端のVRヘッドセット専用ケース」を4月28日(金)に数量限定で『Incase札幌』にて発売!
    2023/04/27

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 匿名 より:
    2020/01/07 16:39

    南側で不便と感じるなら今もう一つ北側に建ててるからそっちでいいじゃん

    返信
    • 匿名 より:
      2020/01/07 23:50

      北口は東区
      南口は中央区

      返信
  • 匿名 より:
    2020/01/07 18:55

    函館本線だけでなく千歳線の列車も停まるので、JR駅では本数多いほうですよね

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/07 23:32

    いしかりライナーが各駅停車化するし交通の便はもっと良くなるだろうね

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/08 08:12

    タワマン住民の中から快速停めろって奴が出てくる

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.