メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 厚別区
  4. 百年記念塔
  5. 百年記念塔は2020年より解体準備開始!クラウドファンディングなど修繕費募ることはできないのかな?

百年記念塔は2020年より解体準備開始!クラウドファンディングなど修繕費募ることはできないのかな?

2020 1/01
百年記念塔
2020/01/01
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

百年記念塔 道が解体準備へ
12月31日 07時22分
道は札幌市の野幌森林公園に建てられた百年記念塔が老朽化して危険だとして、
2020年に解体の準備に取りかかることにしています。
ただ、地元の市民団体からは解体に反対する声が上がっています。
札幌市厚別区の野幌森林公園にある百年記念塔は北海道100年を記念して
昭和45年に建てられた高さ100メートルの塔で、地域のシンボルとして
親しまれてきました。
しかし、道は老朽化して倒壊の危険があるうえ維持費も多額になるとして、
2018年に解体することを決めています。
一方、地元の市民団体は改修コストを下げることは可能で札幌のシンボルを
守るべきだと解体に反対しています。
道は解体に反対する声に配慮して着手を見送ってきましたが、台風で鉄板が
落下し、危険性が高まり解体を急ぐ必要があるとして、2020年に解体の
準備に取りかかることにしています。
本格的な解体作業は翌年以降になる見込みだということで、道は跡地に
代わりのモニュメントを設置して新たなシンボルにしたいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191231/7000016690.html
1 : 2019/12/31(火) 11:46:45
金がないならクラウドファンディングで修繕費募集したらいいのに

 

2 : 2019/12/31(火) 17:49:11
瑞穂の池も埋め立ててほしい

 

3 : 2019/12/31(火) 20:56:33
開拓の村と博物館とセットで中国人観光客にアピールしたら修繕費稼げるんじゃないの?
街外れだからってやる気ないよね

 

4 : 2019/12/31(火) 21:59:51
瑞穂の池?心霊スポットは観光になるぞー(ニヤニヤ

 

5 : 2019/12/31(火) 22:10:04
札幌は中心部の開発だけ熱心でそれ以外は放置だからね

 

6 : 2019/12/31(火) 22:47:02
清田区改修に金かかってるから

 

7 : 2019/12/31(火) 23:41:18
つか記念塔は札幌市じゃなくて道の管轄
道は貧乏だから市の管轄の方が補修予算取れたかもしれない

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1575649120/

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

百年記念塔
クラウドファンディング 修繕費 瑞穂の池 百年記念塔 観光客 道予算 野幌森林公園 金

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2020年札幌の主な予定
  • さっぽろ雪まつりでの「アローラロコン」×「SNOW MIKU」コラボが決定

関連記事

  • 解体されてしまう百年記念塔、跡地にできたら嬉しいものは!?
    2019/12/08
  • 【百年記念塔】厚別区内の学校の校歌に「記念塔」が出てくるけど、解体したらどうなる!?
    2018/10/03
  • 【悲報】百年記念塔解体へ・・・。跡地にはモニュメントを設置予定
    2018/09/10

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 匿名 より:
    2020/01/01 16:02

    維持費が払えねーんだよ

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 16:17

    シンボル撤去ってか

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 16:26

    50年しか持たない上に、まともに内覧できたのは十数年ほどの欠陥建造物。
    観光施設としての知名度はゼロ。
    改修には30億だよ?
    誰だって、壊すでしょ。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 16:45

    名があるとかいう建築家頼むから利便性考えない変なのばっかになるんだろ
    新国立しかり札幌ドームしかり

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 18:33

    老朽化が進んでの維持費を考えるともう限界なのよな
    現実的な規模のオブジェでも再設置して見たらどうか

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 18:34

    個人的に思い出深い良いものだと思ってるが
    金がなければどうしようもなし…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 19:24

    一時のCFだなんだでいつまでも残せるような維持費が賄えるとは到底思えないんだけど

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/01 20:11

    道外での知名度皆無
    歴史は浅い
    見て楽しいものではない
    アクセス悪い

    観光資源なんて言ってる人は正気とは思えない

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/02 13:00

    壊して更地にして、単管パイプ組んで同じ高さの構造物作ったら?

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/02 18:17

    1階部分にある直接見れなくなって20年以上経ってしまったレリーフだったかはそこそこ貴重なものらしいので博物館か旧停車場内に移してほしい
    最近全国の解体や改修工事でそこにポンと置いてある実は貴重な絵画や彫刻などが葬り去られて後からテヘペロな事例が多発してるからちょっと心配

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/02 21:20

    個人的に思い入れのある建物だけど、仕方ないことだと思う。
    残せって言ってる人は、改修費(耐震込み)と維持費をどう考えてるんだろう。
    やれっていうだけであとは税金でシクヨローなんて勝手だと思う。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/01/03 01:45

    倒して寝かせて展示しよう!

    返信
  • 匿名 より:
    2020/04/20 23:19

    37年前に登ったわコレ

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.