メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 江別
  3. 家・土地
  4. 江別駅前がどんどん廃れていく!?

江別駅前がどんどん廃れていく!?

2019 10/29
家・土地
2019/11/04
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2019/10/28(月) 07:19:42
江別駅前って廃れる一方だよね。廃墟だらけだし。
大型店舗を建てても、イオンと共倒れしそうだし
臭くてうるさいから住宅地としても無理そう。

 

2 : 2019/10/28(月) 12:31:07
あの時ニチイの出店を駅前近辺に認めてたら今頃大発展して
ファイターズ新球場も駅裏辺りに誘致、なんて考えてしまうが
後の祭りだわ。

 

3 : 2019/10/28(月) 15:09:43
そういや反対してたね、あのせいで野幌が完全に江別市の中核になって
しまった

 

4 : 2019/10/28(月) 12:35:39
変に立ち退きを拒む人がいるより、いっそ一旦廃墟になったほうが再開発しやすいかも
北海道でこれほど交通の便がいい所ってそうそうないからな

 

5 : 2019/10/28(月) 16:52:48
江別駅から12号線にかけての地域は、所有者が亡くなり
相続人がはっきりしない土地が多いから再生計画を
立ち上げてもなかなか進まないんじゃないかなー

交通の便が良いとは思えない。

 

6 : 2019/10/28(月) 21:23:50
大黒天の跡地は何かしら建てて欲しいけど
他の大黒天の跡地には何が建ってんだろうと思ったら

ツルハだった…

 

7 : 2019/10/28(月) 22:51:37
隙があればどこにでも出店しそうなツルハでさえも躊躇するということか、
江別の大黒天跡は

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1567187265/

補足

パーラー大黒天 江別店は以下の場所にありました。
せっかくの広い土地なので、早く店舗が決まるといいですね。

住所 江別市7条7丁目7
アクセス JR江別駅より徒歩6分

また、江別駅前にはコンビニが一軒もありません。
これが一番深刻なのではと感じます。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

家・土地
ツルハ ニチイ 再開発 土地 大黒天 廃墟 江別駅

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ワイ札幌市民、全国どこでも「●条○丁目」で場所が特定できると思ってた
  • 【悲報】すすきのの天然温泉ホテル『スパサフロ』が20年1月31日で閉業!

関連記事

  • もしも江別市が市名を変更するとしたら・・・?
    2020/04/15

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 匿名 より:
    2019/11/04 16:17

    江別市の大黒天跡地の横にあるレトロな喫茶店、最近開いていないな。。。

    返信
    • 匿名 より:
      2019/11/04 21:06

      孝のことかな?ならちゃんと営業してますよー。

      返信
  • 匿名 より:
    2019/11/04 22:17

    いつか家を建てるなら江別かなと思ってたんだけど、どーなんすかねー。
    会社は札幌だけど江別に建てる話を最近聞くんだけど

    返信
    • 匿名 より:
      2019/11/05 10:23

      この間、見晴台周辺をウロウロしたんだけど
      住宅街がものすごく綺麗で、こういう所に住みたいと思った。

      返信
  • あいる より:
    2019/11/05 09:54

    江別駅周辺は王子製紙の臭さのせいで価値七割減
    王子に出て行ってもらえば発展するのに
    あれがある限り衰退の一途だわ
    勿体ないね

    返信
  • 匿名 より:
    2019/11/05 21:15

    王子製紙は江別の街より古いからしょうがないし、生産してる紙が変わったみたいで最近匂いしない

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • シーナシーナ福住の書店『アイブック 福住店』が8月31日をもって閉店
  • 北海道コンサドーレ札幌×あいプラン『LOVE&THANKSマッチ』が10月26日(日)開催決定!
  • 「クレヨンしんちゃん x CASETiFY」遊び心全開のコレクションが8月20日(水)より発売!札幌PARCOの店舗でも購入可能
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売!
  • 清田に『ビーフインパクト 清田店』が8月19日(火)オープン!全道9店舗目!
最近のコメント
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
  • すすきのを世界一きれいな歓楽街に。エルコムが「すすきの クリーンオーシャンプロジェクト開始」 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.