メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 豊平区
  4. 閉店
  5. 月寒のラーメン屋『めん屋 大介』が8月10日で現店舗を閉店・・・台湾ラーメンを食べられる貴重なお店

月寒のラーメン屋『めん屋 大介』が8月10日で現店舗を閉店・・・台湾ラーメンを食べられる貴重なお店

2023 11/02
閉店 閉店情報
2020/08/032023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

月寒のラーメン屋『めん屋 大介』が2020年8月10日をもって現在の店舗を閉店します。

こちらのお店は2016年5月1日にオープン。
4年間月寒の地で営業してきました。
白石区との境である東北通沿いに位置します。

名古屋名物の「台湾ラーメン」「台湾まぜそば」「ベトコンラーメン」などを提供しています。
本格的な台湾ラーメンなどが札幌で食べられる貴重なお店です。

旨味を凝縮した特製ダレが人気の秘訣です。
本場・名古屋にあるお店より美味しいという人もいるほどです。

もちろん、普通の醤油ラーメンや油そばなども提供しています。

『めん屋 大介』は、近隣店舗から無断駐車などの迷惑行為を受けていました。
その辺りが閉店の要因になっているでしょうか。

今後は札幌市内のまた違う場所で新たにお店を開いてくれることを願うのみです。

メニュー

  • 台湾まぜそば(780円)
  • 台湾ラーメン(780円)
  • ベトコンラーメン(830円)※10食限定
  • 塩ラーメン(780円)
  • 醤油ラーメン(780円)
  • 油そば(830円)
  • ワンタン麺(830円)
  • 塩担々麺(880円)
  • カレー台湾まぜそば(810円)
  • 月見まぜそば(880円)
  • 明太子クリームまぜそば(880円)
  • あまから肉まぜそば(880円)
  • 明太子たまごかけごはん(450円)
  • 背アブラごはん(300円)
  • あまから肉ごはん(450円)
  • チャーシューごはん(420円)
  • 台湾ごはん(380円)

+50円で激辛に、+100円で超激辛にすることも可能です。

店舗情報

住所 札幌市豊平区月寒東5条8丁目2-8 三上コーポ1F
アクセス 地下鉄東西線南郷7丁目駅より徒歩7分
営業時間 11:30~14:30、18:00~22:00
定休日 月曜
駐車場 4台

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報
ラーメン 台湾まぜそば 台湾ラーメン 月寒 閉店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌市営バス時代のデザインが懐かしい!
  • 北野に『おいも屋 いも平』が9月6日グランドオープン!8月中は日曜のみ営業

関連記事

  • 『イトーヨーカドー 琴似店』は2025年1月5日をもっての閉店が決定
    2024/08/31
  • 南12西15の『cafe maison(カフェメゾン)』が11月21日で閉店!大泉洋さんの親友のお店
    2020/11/15
  • 『丸亀製麺』のイオン千歳店とウイングベイ小樽店が2月末で閉店!
    2022/02/03
  • 【閉店】すすきのの定額居酒屋『定楽屋 すすきの店』が5月末で閉店!
    2020/05/28
  • 【閉店】すすきのの『やっぱりステーキ』が10月下旬で閉店!オープンから僅か1年で
    2019/10/14
  • 喜多の湯やかがわ軒などの老舗も閉店。2023年3月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2023/03/25
  • 大谷地の『札幌市交通局 本局 地下食堂』が3月22日をもって閉店
    2024/03/20
  • 焼肉バイキング『ウエスタン北郷店』が3月31日をもって閉店
    2024/03/11

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 匿名 より:
    2020/08/03 13:09

    無断駐車がストレスになってたみたいだから最後に復讐して逮捕なんてことにならないか勝手に心配してしまう

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/03 19:35

    トラブルでだいぶ参っているぽいですしねえ。
    札幌のどこか別の場所で復活して欲しいものですが…

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/03 19:37

    窓ガラス割られたりとか、かなりしつこく嫌がらせされてたみたいだからなあ
    台湾ラーメンらしい台湾ラーメンが食える貴重な店だから、
    ぜひ移転復帰して欲しい

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/04 14:53

      窓ガラスは知らなかった!
      本人が言うには警察は何もしてくれないらしいけど頼み方や通報の仕方でどうにかなるとは思うのですがねぇ

      返信
      • 匿名 より:
        2020/08/05 10:46

        残念ながら、道警のやる気のなさは日本でもトップクラスです
        ストーカー被害の被害届どころか相談も門前払いとかいろいろとやらかしてます
        日本で一番悪い奴ら、という映画は実際に行われた事を基にしています

        返信
  • 匿名 より:
    2020/08/04 09:02

    私も食べに行きましたが、札幌には珍しい台湾ラーメンで美味しかっただけに、閉店は残念ですが、嫌がらせ受けていたなら仕方ないですね。早く違う所で再開していただきたいです。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/05 10:36

    ベトコンラーメンうまかったなー

    返信
  • 匿名 より:
    2020/08/07 11:53

    ここの台湾まぜそば美味かったなぁ
    嫌がらせの件、噂では聞いたことあったけどここまで酷いとは…
    いい店だったから本当に残念だし嫌がらせしてた奴には何か報いがあってほしい

    返信
    • 匿名 より:
      2020/08/08 11:35

      札○音蔵の嫌がらせです。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/09/01 08:47

    札○音蔵なの!?そんなお店なんだ。
    イメージが壊れたなぁ。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/30 13:46

    毎日犬のフンまき散らしてたらそりゃ 文句も言われるでしょ
    いなくなって平和と清潔になりましたよ
    大型犬の管理はしっかりしましょ
    飼い主としての義務ですよ

    返信
    • 匿名 より:
      2022/10/14 11:05

      お前だろ卑劣ないやがらせしてたやつ
      北海道民のはじさらしが

      返信
  • 匿名 より:
    2022/10/14 11:05

    お前だろ卑劣ないやがらせしてたやつ
    北海道民のはじさらしが

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
  • 発見!タカトシランドSP『明石家さんまとデビュー30周年だから北海道で夢かなえて旅』が7月13日(日)放送!
  • 重度障害者の地域生活を支える「日中サービス支援型グループホーム『ユースタイルホーム』」が菊水元町に7月1日オープン!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.