メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 豊平区
  4. 道路交通
  5. 東北通の栄通17丁目交差点で赤信号でも右折してくるのってあり!?⇒法的にはアウトだけど・・・

東北通の栄通17丁目交差点で赤信号でも右折してくるのってあり!?⇒法的にはアウトだけど・・・

2019 7/07
道路交通
2018/03/102019/07/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

photo0000-1657

807 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/03/06(火) 23:29:33 ID:ISqQOBzg

栄通を中心部に向けて走っていき、東月寒公園すぎて栄通17丁目の交差点右折して元徳洲会に行く道ありますよね
あそこの交差点、赤でも右折してくるのはあってますか?
特に東月寒通りから入ってくる車が多いのですが、栄通の停止線の位置を考えるとちょっと違うような気がします。

809 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/03/07(水) 00:07:37 ID:sQPGSKJw
>>807
東北通ねw

で、それとは別にちょっと仰ってる事がよくわからんのだけど、元徳州会の前の道から「右折してくる車」ってこと?
それとも東月寒通から入ってくると言及してるってことは東北通から徳州会へ「右折する」車がいるってこと?
前者なら元徳州会側の道路には信号がないので当然安全さえ確認すれば右折だろうが左折だろうが自由
後者なら信号=停止線は元徳州会への道の手前にあり(東月寒通との交差点も同じく)、当然信号に従わなくちゃいけないので赤信号での右折は×
でもたしかに東月寒通から左折してきてすぐ徳州会の道に右折するやついるね
でもダメだよ

810 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/03/07(水) 01:36:08 ID:PFw7Lnsg
>>807は>>809のいう後者の方だよね?
ik7f7GO

812 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/03/07(水) 06:37:20 ID:IiA0nOoQ
>>809
説明が下手ですみません。
朝にいつも徳洲会側から入るんですけれど、この時期道も細く、かなり手前でセンターライン割って入ってくるのであぶないっす

>>810
そうです!そこの場所です。
助かりました。ありがとうございます。

815 名前: なまら名無し 投稿日: 2018/03/07(水) 17:55:50 ID:H/Lz0/8Q
>>812
東北通りは元々別の町(村)同士の堺の道だから南北の道が直接繋がっておらず、変にちょっとだけズレてるとこ多いからねぇ
法規的には完全にダメなんだけど暗黙の了解というか「ま、しゃあないか」で許されてる部分は全線少なからずある
脇道から出て来てすぐ右折で流れ止めちゃうのもあれだし的な
道路交通
交通 右折 東北通 栄通 赤信号

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 豊平橋のたもとにあったオーケーストアって覚えてる人いる!?
  • 【朗報】円山動物園に「ホッキョクグマ館」がオープン!繁殖拠点としても期待

関連記事

  • 東光ストア豊平店近くの信号のない横断歩道に信号機つければいいのに・・・。
    2019/04/29
  • 豊平区民にとって実現してほしいバス路線や便利だったバス路線は!?
    2020/08/08

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2020/10/02 21:15

    こういう交差点は結構見かけますね。
    免許更新時に警察官に(交通安全協会ではなく、本物の警察官)訊いてみたけど、赤信号の時はダメだと言ってました。
    右折するのには絶好のチャンスでもダメですか?とも訊いてみたけど、やはりだめだと言ってました。

    ウインカー出しているとクラクション鳴らされて仕方なく右折して捕まった場合は、「その旨を警察官に言ってほしい」と言ってました。
    札幌運転免許試験場で訊いたので間違いありません。
    更新講習ってこういう一般の人でも誤解してしまうことを講義を通じて再確認させる必要があると思いますね。

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • ルタオの2025年5月新作スイーツが公開!毎年好評ブルーベリーケーキの新作を始めとする、期間限定ケーキを販売
  • 「クロスフォリオ出版」より、コープさっぽろの宅配システム「トドック」の配達担当者を主人公にした『トドック配達日記 なぎ風をとどけて』の電子配信を開始!
  • GLAY×GiGOキャンペーン第2弾を5月16日より開催!
  • 『コートヤード・バイ・マリオット札幌』THE LOUNGEにて5月15日よりアフタヌーンティー “Palette of Seasons” の提供を開始!
  • 檜山特産品フェア「ひやマルシェin北海道どさんこプラザ札幌店」を5月14日より開催!
最近のコメント
  • ミュゼのお手入れ再開へ。5月12日(月)より道内10店舗で順次オープン に 那覇 より
  • 『回転寿しまつりや 清田店』が5月14日(水)オープン! に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
  • 『餃子の王将 南二条西2丁目店』が4月30日をもって閉店 に 匿名 より
  • 「ブラックニッカ 絶品B級グルメフェス 2025」を創成川公園にて6月7日・8日に開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.