メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 豊平区
  4. 懐古
  5. 【懐古】昔月寒にあった「寿楽園」が懐かしい!

【懐古】昔月寒にあった「寿楽園」が懐かしい!

2019 7/06
懐古
2019/05/032019/07/06
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

map

1 : 2019/04/25(木) 12:18:56
月寒にあった寿楽園
2 : 2019/04/25(木) 12:56:25
自分が子供の時はすでになかったけど、バス停には寿楽園前ってあったな
3 : 2019/04/25(木) 16:03:14
寿楽園が在ったのは玄咲の場所だっけ?
4 : 2019/04/27(土) 13:00:32
確かその辺
5 : 2019/04/28(日) 04:22:29
寿楽園って国道に面していたのかな。
玄咲の場所は玄咲主人が経営していた大型洗車場じゃなかったかい?
玄咲裏手に国道の一本東の仲通りから川を渡って温泉跡の正面に行く
橋がなかったっけ?
6 : 2019/05/01(水) 12:25:42
ラーメン玄咲のHPにある「玄咲の歴史」っていうページに、今の玄咲になる前の
洗車場の写真があるんだが、隣の建物の壁面に大きく「寿」の赤い文字と思われる
ものが写っている。あれが寿楽園か。
でも36号線に対する位置関係がいまいちよく分からん。
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1554322484/
解説

寿楽園は銭湯などが入った複合施設でした。
広々とした大広間は宴会場としても利用されていたようです。

場所は、昨年閉店してしまった「玄咲」のあたりにあったとのことです。
ちなみに玄咲ができる前は「カーウォッシュ和興」という洗車場でした。
その横に「寿楽園」があったことになります。

住所 札幌市豊平区月寒中央通11丁目4-38

「寿楽園前」という名称だったバス停は、現在「月寒中央通11丁目」という名称に変わっています。
閉店後もしばらく「寿楽園前」という名前が残されていたようですね。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

懐古
寿楽園 懐かしい 月寒 銭湯

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 5月2日、「東区丘珠町に山岳救助出動」と誤配信され東区民が困惑・・・。
  • 5月3日は珍しく千歳市が道内最高気温を観測!

関連記事

  • 平岸にあった『オートハローズ』を覚えてる!?
    2020/08/26
  • 昔、月寒にあったカフェバー『コートダジュール』が懐かしい!
    2020/07/26
  • 【豊平区】平岸にロイズがあった頃を覚えてる!?
    2020/06/20
  • 【豊平区】月寒中央駅周辺には以前、ローソン・セコマ・ドコモ・北欧などがあった!
    2020/01/26
  • 【懐古】20年位前に豊平でホールケーキ売ってるお店があったのを覚えてる!?
    2020/05/23
  • 【豊平区】美園のビックリッキーって昔はスーパーまつだだった!?
    2020/04/19
  • 【懐古】月寒にあったボウリング場が懐かしい!マタイボウルなど・・・
    2020/06/23
  • 【懐古】平岸にハドソン本社があった頃の思い出!
    2020/07/04

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/05/06 17:30

    私が中学生の頃家族でよく行ってました毎日大広間で映画やってましたね
    当時はフーテンの寅さんを何回か観ました

    返信
  • キートン より:
    2020/06/12 00:06

    家は風呂なかったから銭湯通いだったけど、極稀に連れて行ってもらったな。たぶん入浴料高かったんじゃないかな?
    近くに家族風呂とかもあったな。
    うろ覚えだが北洋銀行辺りの場所だったと思う。

    返信

名無しの住人さん へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道初上陸!スペシャルティコーヒー✕スイーツを楽しむ『Coffee Pairing Festival 2025 in Sapporo』が5月21日より大丸札幌店で開催!
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.