メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 閉店
  5. 麻生駅のミスドが閉店していたことに驚く人も!撤退が相次いでいる理由はなんだろう?

麻生駅のミスドが閉店していたことに驚く人も!撤退が相次いでいる理由はなんだろう?

2019 7/07
閉店
2019/03/202019/07/07
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

cname_20150714142935

1 : 2019/03/08(金) 13:29:23
麻生駅前のミスドなくなったってマジ?
人入りそうなのにどこに客奪われたんだろ
2 : 2019/03/08(金) 15:09:44
高級志向にリニューアルして100円ドーナツ無くなってから
明らかに客減ったから見込み完全に失敗だったよね
3 : 2019/03/08(金) 14:57:23
奪われるとかじゃなくて客が逃げただけじゃね?

100円セール乱発とコンビニドーナツで通常時に買うことは無くなった。
元々そんなに好きでもなかったけどね。

4 : 2019/03/08(金) 15:09:40
ああ、コンビニドーナツ進出あったねすっかり忘れてたわ
ミスドのメニュー見てみたけど概ね100~120円で頑張ってるみたいだよ
エンゼルフレンチでも130円 + tax
5 : 2019/03/08(金) 20:44:59
いまコンビニでドーナツ売ってる?
なんだかんだ言ってもミスタードーナツは美味しいと思うよ
いろんなものが値上がりしたり容量が少なくなったりしてる中で
コーヒーもお代わり出来てミスドは良心的だと思うけどね
明日は10個買って応援しに行くわ
6 : 2019/03/08(金) 20:57:56
ありがとう
ダスキン社員なので嬉しい
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1549208943/

高級志向のお店より、昔ながらのミスドの方が好きです。

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

閉店
ミスタードーナツ 撤退 閉店 高級志向 麻生

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【北区】ミスタードーナツ麻生店跡地は「セイコーマート麻生駅前店」に!
  • 新札幌とかいう罠www

関連記事

  • サツエキBridge閉館に伴い『TSUTAYA 札幌駅西口店』が6月30日をもって閉店
    2022/05/01
  • 『丸正食品』南7条店・北34条店が営業譲渡のため9月30日をもって閉店!
    2021/09/24
  • 『ヤマダデンキ テックランド札幌北33条店』が1月28日をもって閉店。1月末までに施設内全店舗閉店へ
    2024/01/06
  • ジョイフィットの「札幌琴似」「札幌川沿」「札幌駅北口ANNEX」「札幌山の手」が2021年1月31日で閉店!
    2020/11/01
  • 麻生町の『一風堂 札幌麻生店』が12月15日をもって閉店
    2022/12/12
  • 新琴似の『カラオケ歌屋 札幌新琴似店』が1月31日をもって閉店!
    2022/01/24
  • 札幌駅構内の『北海道そば 蕎麦紀行』が2月28日をもって閉店。約17年間「駅そば」として親しまれてきたお店
    2025/02/06
  • 【閉店】JR札幌駅北口の蕎麦&バル『そばる』が6月30日付けで閉店!営業再開叶わず・・・。
    2020/06/16

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/20 21:26

    昔と違って美味しいものいっぱいあるから優先度下がっただけでしょ

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/20 21:59

    コンビニで安く手軽に変えるようになった
    でも甘いだけで香りと味が悪いから元から好きな人以外はドーナツ自体から離れた

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/20 22:46

    昨今の健康志向もあってドーナッツ離れが加速したんじゃないかな
    コンビニのドーナッツもいつの間にかなくなったし
    とはいえ時々無性に食べたくなるなるんだよなあ
    あ おれはポンデリングね

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/20 23:20

    ※2だと思う。
    一度離れると習慣になってたものが途切れて、無意識に買わなくなるんだろう。
    自分は100円の時に好きなゴールデンチョコレートとココナツチョコレートを買ってたんだが、今の常時100円の対象外なんだよね。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 00:51

    セブンとの競争に負け利益率も赤字に成ってて、
    ダスキンのフードサービス事業全体でも赤字

    去年から5年ぶりに黒字化したと言っても利益率低いからかなり厳しそう。

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 03:13

    フレンチクルーラー好きだから無くなると困る…(´;ω;`)

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 09:59

    あそこの客席は常時勉強客で埋まってて使えなかったからな
    荷物置いて他で飯食いに行ってるバカにすら注意もしないクソ店舗だった

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 10:24

    ソフトバンクだかの0円プレゼントで無駄に混んで普通に利用していた客がアホらしくなって買わなくなった

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 13:32

    コンビニのは見た目だけはスゲー似てた見た目だけは

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 14:55

    セントラルキッチンに依存しているのは中華系サイドメニューだけで、ドーナツは
    全て店内で小麦粉から作る

    だから従業員教育に金も時間も掛かる

    高卒のヒラでも、5年10年社員は大事にされ、外食チェーン業界の中では給与も恵まれて
    いる

    人手不足発生がモロ閉店理由となりうる業態

    返信
  • 名無しの住人さん より:
    2019/03/21 15:06

    あとコンビニドーナツ貶してる人へ

    レンジで1分程チンしてみい

    ホッペが落ちる程、激ウマになるから

    油脂を含んだ食品は、熱の有無で味覚の良し悪しが大きく変わる

    返信

名無しの住人さん へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 映画『あぐり王国北海道』 上映決定!食と映画の祭典「北海道フービーフェスティバル 2025」で初のオリジナルドキュメント映画を公開
  • 完全会員制パフェバー「Remake easy」がさっぽろオータムフェストで提供する限定パフェ5種類を公開!北海道産の食材を中心としたメニューを展開
  • 2025年8月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
  • ペンギンベーカリー60店舗達成!感謝の気持ちをこめて特別なキャンペーンを開催!
  • 先着200名に5,000円分のQUOカードPayをプレゼントする「北海道エアポート パスポート取得キャンペーン」が9月1日(月)より開始!
最近のコメント
  • 札幌初進出!東京で予約困難なハイエンド中華『北京ダックと中華みね』が9月9日オープン! に 匿名 より
  • アクセスサッポロにて「さっぽろドッグフェスティバル2025」が8月30日・31日に大開催! に Istanbul city tour より
  • 1日最大8,000組キャンセル待ちの大人気イベントが北海道上陸!「チン!するレストランin SAPPORO」が11月28日より開催 に 匿名 より
  • アピアの『北海道カリー倶楽部 おの』が9月7日をもって閉店 に 匿名 より
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.