本サイトはプロモーションが含まれています。

\フォローお願いします/

地下鉄東豊線の「東」側、当初は東20丁目案と東8丁目案があった!?

2019/06/09歴史5コメント

img_0_m (6)

1 : 2019/02/17(日) 16:42:41
北光線商店街が地下鉄工事が嫌だと誘致反対したんだよな。おかげで16丁目に全部持って行かれるという

2 : 2019/02/17(日) 16:51:04
そうだったんだね。
誘致反対してなかったら北光線が陥没してたのか。

3 : 2019/02/17(日) 17:09:14
東豊線は建設する駅数が決まっていた。
東20丁目と東8丁目案があって、東20丁目が優勢だったが、東20丁目案だと元町以北に民家がなく農地ばかりだったので、駅が建設できない。
東8丁目は採算面で一番優れていたが、南北線に近すぎて却下された。
折衷案として当時ドブ川しかなかった東16丁目に決まった。


4 : 2019/02/17(日) 19:17:20
初めて知った 物知りだな~
しかし「当時ドブ川しかなかった東16丁目」は笑った
丘珠に伸ばせなかったのは滑走路延長問題も関係しているのかな?調べる

5 : 2019/02/17(日) 18:42:03
丘珠空港駅出来ないかなぁ。

6 : 2019/02/18(月) 10:56:01
東20丁目案では、元町の地権者までは大賛成で、そのなごりが西友近辺の賑わい。
丘珠の空港延伸反対と同根だが、農家地主が首を縦に振らなかったために、栄町の
地主政治家に漁夫の利が行った。
結果、北光線、丘珠空港ともに衰退した。


7 : 2019/02/18(月) 23:14:41
ちなみに東豊線は4号線計画
3号線の山鼻-新川が住民の反対で市電が残ることになり、4号線が先に着工
その後3号線は廃案になり、東豊線が正式に3号線になった


8 : 2019/02/20(水) 12:10:20
結果、東区に地下鉄来て良かった。
栄町検車場?からカクっと曲げて丘珠行ってほしい。

9 : 2019/02/20(水) 21:41:27
でも地下鉄通すんなら、道路の下に通さないと土地の使用料で
大変なことになるってこの前テレビでやってたから
栄町から丘珠空港通りの下走らすしかないんじゃないかしら

10 : 2019/02/20(水) 19:46:27
現丘珠ターミナルに一番近い駅は新道東駅
丘珠空港ジェット化草案でも

・新道東駅から支線
・栄町へモノレール
・ターミナルをつどーむ横へ移転して栄町駅と地下道で結ぶ

の3つが検討されている
建設費からすると現実的にはモノレール案だろうね


解説
地下鉄東豊線は、南北線の混雑解消やバスによる交通渋滞解消のため、1988年に開業しました。
タイトルの通り当初は、東区役所から東8丁目篠路通経由で栄町へ向かう経路(東8丁目案)と苗穂丘珠通を経由する経路(東20丁目案)が候補になっていました。
しかし上述の理由で、東15丁目屯田通を経由する経路(東16丁目)が採用されたようです。

東8丁目案だと赤色、東20丁目案だと青色の路線になっていたでしょうか。
tohosen

これを見てみると、どの路線が一番使いやすかっただろうかと考えさせられます。
東8丁目案だと北光線沿いがもっと繁栄していたかもしれないし、東20丁目案だと丘珠空港利用者が今よりも多かったかもしれないし・・・。
もちろん想像の域でしかないですが。
現状から考えると、「あの時反対していなければ」と思う関係者も少なくないかもしれませんね。