メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 東区
  4. 地名
  5. 【東区】元町って本来はどこからどこまでのことを言うの?

【東区】元町って本来はどこからどこまでのことを言うの?

2019 6/09
地名
2019/01/272019/06/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

static

1 : 2019/01/19(土) 14:10:43
元町でもないのに元町駅と名付けたセンスは・・・
2 : 2019/01/20(日) 01:13:11
元町ってホントはどこなの?
ホーマック元町店も元町会館も元町団地も全く違うとこにあるんだけど
3 : 2019/01/20(日) 11:01:43
多分花畔札幌線の新道から環状通ぐらいが本来の元町かな。
でも私の感覚だと苗穂丘珠通沿いがずーっと元町のメイン。
今は地下鉄のおかけで東16丁目通り沿いがメインになってしまった感がある。

それよりも掴みどころが無いのが栄町。
新道の北側で国道231、札沼線、つどーむ辺りまで全部「栄」がつく。
中心ってあるのかなと。
多分北光線が中心だと思うけど本当に掴みどころなし。

4 : 2019/01/20(日) 12:17:23
旧元村だよ。
墓地も火葬場も移転しているが、元町生協の近くに火葬場があったらしい。
5 : 2019/01/20(日) 17:04:23
どうもありがとう 為になった
自分の感覚だと元町小学校近辺がメインだと思ってた
引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1545282348/
解説

「元町」という住所は現在存在しておらず、施設名などとして使われているのみです。
上に書いてある通り、1866年に開拓民によって「元村」が創り上げられました。
その後は合併により札幌村となり、1955年には札幌村と札幌市が合併され、「元村」と呼ばれていた地区は「元町」へ改称されました。

その後「元町」という住所は徐々に「北○条東○丁目」という住所に改称されていき、1981年に「元町」という住所は消滅しました。
このおかげで、現在はどこが本来の元町なのか、分からない状態となっています。

赤枠で囲ったあたりが元町を冠している施設が多いですね。
この辺りが元々「元町」だった可能性が高いです。
motomachi

地図の中の札幌: 街の歴史を読み解く

pick up!

【コラム】北海道内 平成30年間の出来事TOP50を振り返る
2013-05-29-02

札幌に移住したい
2640462_624

地名
元村 元町 地名 札幌村 歴史

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 嵐が2020年末で活動休止!⇒札幌ドームを満員に出来るアーティストがいなくなる・・・?
  • 【北区】北24条はどうしたら再び発展するかな?

関連記事

  • 東区の「鉄東地区」や北区の「鉄西地区」って何が由来なの!?
    2020/03/16
  • 【東区】「16丁目通り」と呼ばれているのは「東15丁目屯田通」のことで正解?
    2018/09/22
  • 東区に北29条ってないんだね&北は51条、東は30丁目まであるんだね
    2020/10/11

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 名無しの住人さん より:
    2019/01/28 14:14

    元町墓地と火葬場があったのは元町会館のとこらしいな
    向かいの三角地がいつまでも空き地っぽい扱いなのもそういう理由があるのかね

    返信
  • 札幌玉ねぎ街道ブログ管理人より より:
    2019/02/04 19:38

    札幌速報 サイト管理人 様

    こんばんは。
    札幌速報様のサイトは地元、故郷のニュースを知れるサイトなので、重宝しております
    こちらの記事に掲載している画像について
    (http://livedoor.blogimg.jp/suica0127-orisha/imgs/5/3/53d1294e.jpg)なのですが、
    私のサイトの写真(http://tamanegisouko.blog.fc2.com/img/20170824140805491.jpg/)が使われるのは光栄なことではありますが、拙ブログの画像は無断転載はお断りしていますので、今後、無断で画像を転載するのは、控えていただけないでしょうか。

    札幌玉ねぎ街道 ブログ管理人

    返信
  • 札幌玉ねぎ街道ブログ管理人より より:
    2019/02/04 21:50

    札幌速報 サイト管理人 様

    この度は、私のぶしつけなコメントに対して、迅速かつ丁寧な処置を取っていただき、誠にありがとうございました。
    貴ブログのご活躍を心よりお祈り申し上げます。コメント欄で大変失礼しました。

    札幌玉ねぎ街道 ブログ管理人

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 赤れんがガーデン・アカプラにて『ほっかいどう秋の大収穫祭』~つなぐミライのタネ~を10月3日~5日に開催!
  • 石屋製菓が新ブランド「AGREETS」を始動!“北海道産さつまいも”を使用したスイーツが10月1日より登場
  • ホテルエミシア札幌にて、ふらのワイン×中国料理 仙雲ペアリングディナーイベントを開催!
  • 「三井ガーデンホテル札幌」が2026年2月1日(日)リニューアルオープン!9月17日より予約受付開始
  • 10月1日に開業する「インターコンチネンタル札幌」にて、開業記念コラボレーションイベントを開催!
最近のコメント
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に 匿名 より
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に みけ より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.