メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 東区
  4. 地名
  5. 東区に北29条ってないんだね&北は51条、東は30丁目まであるんだね

東区に北29条ってないんだね&北は51条、東は30丁目まであるんだね

2020 10/07
地名
2020/10/11
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

1 : 2020/09/29(火) 19:46:15
今日『北29条は無い』と言われて衝撃をうけました。
その辺りに住んでる方は不便しないのでしょうか?
あと、なんで無いの??

 

2 : 2020/09/29(火) 20:57:24
こういうものだと思ってるから不便に思うことはないよー

 

3 : 2020/09/29(火) 22:24:08
北29条東11丁目は存在しない

 

4 : 2020/09/29(火) 22:56:23
条丁目の北端は北51条東7丁目、東端は北37条東30丁目

 

5 : 2020/09/29(火) 23:59:56
東って30丁目まであるんだ しらんかった
北は51条まであって東区ってなんかすごいな

 

6 : 2020/09/30(水) 01:19:27
伏古からすぐ隣の辺りが30丁目なんだね
前に夢で北26?東36?とかありえない住所表示を見て怖かったのを思い出した

 

7 : 2020/09/30(水) 10:51:11
北端の北隣が北区だから51条って数字だけが凄く感じるだけで最果て感はない
東30丁目は東隣が伏古で、その先も東苗穂、東雁来と続く東区の大きさが感じられる

 

8 : 2020/09/30(水) 21:24:43
無いはずの北52条を見た記憶が…

 

9 : 2020/09/30(水) 22:19:50
何そのきさらぎ駅みたいなの…

 

引用元:https://machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1597421780/

補足

北29条東問題

北30条東のあたりは旧札幌村に属していました。
旧札幌村は元村・丘珠・苗穂・雁来から構成された村です。

まず1950年に、札幌村字元村の一部が札幌市に編入されました。
この時に北26条東~北28条東という条丁目が設定されました。

その後1955年に、札幌村全域が札幌市へ編入されます。
この時に栄町・元町・東雁来町・東苗穂町・丘珠町という地名が制定されました。
この時点では条丁目が設定されておらず、北30条東(15丁目以西)あたりは札幌市栄町でした。
※東16丁目以東は札幌市元町で、1978年より条丁目が設定されました。

1962年より栄町に条丁目が設定されていきますが、この時に烈々布街道(現・丘珠空港通)を基準に条丁目を設定したとされています。
烈々布街道のところを北42条とした結果、既存の北28条の1つ北が北30条になってしまったと「地図の中の札幌」で考察されています。

また、西側(北区)には北29条西が存在します。
西側(旧琴似町新川)の方が早い時期に条丁目が設定されています。
西側の方は市電の影響などにより既に市街化が進んでおり、時期や空間のズレが北29条東の欠落を起こしたのではと札幌時空逍遥で考察されています。

また、北13条東以北には東11丁目がありません。

地図の中の札幌: 街の歴史を読み解く

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

地名
北29条 北51条 札幌村 東11丁目 東30丁目 東区

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ライブハウス『PLANT』が北24条エリアにオープン決定!元COLONYスタッフによるお店
  • 道内再上陸!ドミノ・ピザ「東苗穂店」「札幌北十五条店」「札幌西警察署前店」が11月27日オープン!

関連記事

  • 【東区】「16丁目通り」と呼ばれているのは「東15丁目屯田通」のことで正解?
    2018/09/22
  • 【東区】元町って本来はどこからどこまでのことを言うの?
    2019/01/27
  • 東区の「鉄東地区」や北区の「鉄西地区」って何が由来なの!?
    2020/03/16

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 匿名 より:
    2020/10/11 20:10

    札幌に来て20年。札幌の歴史には自分の知らないことがまだまだ多いから、こういう記事は興味深いな。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/11 23:56

    へえ~知らんかった。
    29条東だけ飛ばされてるのってなんとなく虹村億安のザ・ハンドみたい。

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/12 11:02

    北区と違って東区は碁盤の目じゃなくて円状に条丁があるから

    返信
  • 匿名 より:
    2020/10/12 12:43

    札幌の条丁は下記であってる?
    ・北端→51条
    ・南端→39条
    ・東端→30丁目
    ・西端→29丁目

    西端が怪しい気がする

    返信
    • 匿名 より:
      2020/10/12 13:38

      西は30丁目まであるね。ごく一部だけど。

      返信
  • 匿名 より:
    2020/10/12 13:39

    西は30ですね

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、6月新作サマーアフタヌーンティー「しばわんこの夏やすみ」を販売!
  • 通を虜にする衝撃のパスタ!『プレミアムウニスパ!』が「北海道イタリアン ミア・ボッカ」他で6月4日より夏期限定発売!
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.