スポンサーリンク

フォローする

【それでも出勤しなければいけない・・】札幌の会社員ら大地震で停電も歩いて出社へ

ニュース0コメント

no title

1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/09/06(木) 11:51:44.21 ID:gKeV/AtC0● BE:299336179-PLT(13500)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
 196万人が暮らす札幌市では、停電により市民生活に大きな影響が出た。
信号が消えた交差点では警察官らが交通整理に追われ、車は速度を落として慎重に走っていた。鉄道もストップし、歩いて職場などへ向かう人の姿が多く見られた。

 札幌市北区の銀行員、田中奈穂美さん(25)は「6時ごろ会社から早めに来てくれと連絡があり、自宅から歩いて来たが信号が動いていなくて怖かった。
余震もあり、業務がどうなるか不安」と話した。JR札幌駅の改札口前は非常用の照明がついているだけで薄暗く、電光掲示も消え、「
地震の影響により全方面の全列車の運転を見合わせています」と手書きされたホワイトボードが置かれていた。
周辺には大きなバッグを持った観光客らが集まり、駅員が対応に追われていた。

 札幌市営地下鉄も運転を見合わせた。同市東区の男性会社員(35)は「地下鉄が止まっていて30分以上歩いて来た。社員に連絡する必要があるが、
メールが使えるか分からない」と疲れた表情だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000043-mai-soci

2: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/09/06(木) 11:52:09.88 ID:gT2KEhCe0
いや自転車乗れよ

36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/09/06(木) 11:59:34.26 ID:QGLFs/RQ0
>>2, >>3, >>23
こんな中、車や自転車で出勤しろとか、あんたら鬼だな

20 16 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HK] Mail:sage 投稿日:2018/09/06(木) 09:01:15.64 ID:MVWbmW480
no title

no title

no title


no title

no title

no title


no title

no title

no title

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/06(木) 11:52:36.55 ID:uVEQMsYV0
あれ?
田舎の人はみんな車持ってるとかなんとか…

17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/06(木) 11:55:35.54 ID:dc1YGqmv0
>>3
ヒント 停電

19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/09/06(木) 11:56:49.61 ID:8oGroEfY0
>>3
札幌は都会だし

92: 名無しさん@涙目です。(空) [VN] 2018/09/06(木) 12:14:23.51 ID:KvN5CbT50
>>3
ガソリンが貴重になるから無駄使い出来ない

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/06(木) 11:52:52.59 ID:ma0qFsXO0
試されすぎやろ

7: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/09/06(木) 11:53:23.21 ID:8FCnwYyr0
復旧系の仕事の人は行くしかないな

9: 【東電 79.6 %】 (公衆電話) [CN] 2018/09/06(木) 11:54:06.67 ID:kEAyvdN80
首都圏からご連絡

しばらく休んでも全く影響ございません。

11: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN] 2018/09/06(木) 11:54:40.02 ID:rOOj7FRm0
停電してたらなんもできんね
電話もダメか

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/09/06(木) 11:57:49.12 ID:QGLFs/RQ0
>>11
うちの実家の家電(ひかり電話?)には通じなかった
「ネットワークの故障により、おつなぎできません」的なアナウンスが流れた

アナログのままなら使えるんだろうけどなぁ
今時少ないだろうね

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/09/06(木) 11:54:53.86 ID:mmPBF96a0
もういい加減災害時の出勤はインフラ以外法律で禁止とかにすれば?

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/09/06(木) 11:55:03.85 ID:+mf91D0u0
いやいやそんなこと言ってたら重機使って色々作業して仕事してる人達の立場よ

15: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/09/06(木) 11:55:16.17 ID:8oGroEfY0
これぞ社畜の鑑

27: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/09/06(木) 11:58:01.14 ID:FrTbek+e0
人命とインフラに関係ない奴は出てくんなよ…

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/06(木) 11:58:31.88 ID:dEgrdiQc0
会社で燃料発電機ぶろろんしながら仕事してたんだけど
4時間でガス欠になって
今社用車からガソリンを抜こうとしてる
休もうよお・・・

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2018/09/06(木) 11:58:37.49 ID:helFjV370
ジャップって本当社畜だよな

33: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/09/06(木) 11:59:12.25 ID:s4lWQGga0
電源ないのにいってもしょうがないのに
管理職が状態確認して本社サイドに確認してから善後策決めるまで普通待機だろ

45: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [TW] 2018/09/06(木) 12:03:22.05 ID:szgXipTg0
試されるオカン、歩いて行くしかない!
no title

56: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/06(木) 12:05:57.10 ID:kykiDVnf0
>>45
え?
1.15kmの間違いじゃないの?

59: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/06(木) 12:06:54.52 ID:wv+DDGdY0
>>45
もうそれ撤去されてるらしいぞ

46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2018/09/06(木) 12:03:46.14 ID:DPJ8/prs0
液状化でぐちゃぐちゃだろう
東日本の時の浦安よりひどいな

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/09/06(木) 12:04:10.35 ID:Qzu7QuRO0
信号止まってるなか出社したわ
非常用の電気しかないから業務できないしただ座ってるだけ

49: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/06(木) 12:04:41.47 ID:V2QnDkFI0
どうしても出社しなきゃいけない業種があることはわかるけど、
普通のサラリーマンは単に邪魔になるだけでしょ、家でおとなしくしてなよ

84: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/06(木) 12:13:13.86 ID:TxlD0QA30
>>49
会社が来いって言ってるんだししょうがないな

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/09/06(木) 12:06:39.86 ID:gs0tU+IK0
映画館だけど支配人の俺だけ
確認しに来たよ
アイス食いながら片付けてる
結構高いやつなんだけど捨てるしかないしね
冷凍ポテトと冷凍チキンナゲットは
持って帰って焼いて食おう

86: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/09/06(木) 12:13:35.60 ID:Td/xHy2B0
>>57
こんなんでいいんだよ
管理職が状況確認して他の社員は来させるな

64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/09/06(木) 12:09:08.44 ID:puiW0hJM0
東京神奈川あたりで地震がおこったら
あの世に行っちゃって出社したくても出社できないやつ多数だろ

67: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/09/06(木) 12:09:35.44 ID:VDXp9WwB0
社畜道を極めようとしているな タイムカード押さないと不安なんだよ

69: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/06(木) 12:10:03.55 ID:YJ64XVcs0
これ空襲があっても出勤するだろ

71: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/09/06(木) 12:10:25.81 ID:97QtER0b0
今日ぐらい会社休んで家族と一緒にいてやれよ。

85: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/09/06(木) 12:13:26.27 ID:jJHZKNR30
田中義剛「電気来なきゃ生キャラメル手造りできねーだろ、どうしてくれるんだ」

109: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/06(木) 12:17:00.44 ID:BzEA65Xz0
仕事にならないのに、出勤して座ってるだけで給料になるんだろ?
行かない理由がない

116: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/06(木) 12:19:15.40 ID:5sDmK9wZ0
>>109
自宅待機も給料出るよ

126: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/09/06(木) 12:23:00.92 ID:D1yn6Mwr0
アメリカだと州知事が企業休め交通機関も運休しろ
って指示出したりするんだが
日本はおかしいと思う

129: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/06(木) 12:24:15.73 ID:eQ3z5hfo0
通勤途中に事故ったら労災扱いなんだし無理に出社させるリスク負う発想がどうしようもない

146: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/06(木) 12:31:11.86 ID:zUd2mEtR0
なんでこんな状況で出社命令が出るんだよ
この国ほんと頭おかしい

149: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/09/06(木) 12:32:31.69 ID:zXLVzzvq0
>>146
しょっちゅう天災に見舞われる国なんだから仕方ないだろ

147: 名無しさん@涙目です。(庭) [CL] 2018/09/06(木) 12:31:12.59 ID:v6/wyB5V0
いや、警官も公務員も自衛隊もスーパーもなにもかも出勤してるぞ

163: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/09/06(木) 12:37:16.55 ID:Zz1fyoOa0
こんな状況で出勤して通勤中になんかあったら労災になる?

170: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/06(木) 12:38:37.32 ID:l9aT6zsK0
>>163
こんな状況じゃなくても通勤途中なら労災になるだろ

171: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/09/06(木) 12:39:11.16 ID:uVEQMsYV0
こういうときに情報を集めて投資や就活の参考にしないとこういうとき
ブラック労働させるところは
投資や労働の提供を避けるべき

173: 名無しさん@涙目です。(catv?) [EU] 2018/09/06(木) 12:40:02.19 ID:N+ZXEsDF0
今日も家の前で道路工事してる
どういうつもりなんだろう

182: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/06(木) 12:42:35.43 ID:HnPou8F40
停電じゃ何もやる事ねえしな
仕事で時間潰ししてた方がマシ

190: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2018/09/06(木) 12:46:58.19 ID:PgNFTnZl0
出勤してからPC開いてから社内システムが止まって何もできないことに気づくんですね

192: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/09/06(木) 12:47:36.13 ID:AS4RRHhv0
家の倒壊くらいで会社を休んだら社会人失格だからな