メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 【コラム】札幌の地域紹介! 北区『茨戸』編

【コラム】札幌の地域紹介! 北区『茨戸』編

2018 7/01
北区 地域紹介
2018/07/01
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

茨戸橋_v10

茨戸とは

札幌の北端に位置する地域です。「ばらと」と読みます。
創成川を境に西茨戸・東茨戸に分かれています。
隣接する地域は、篠路・屯田・石狩市緑苑台・石狩市花川・石狩市生振。
札幌よりむしろ石狩の方が近いので、買い物するなら篠路まで行くより緑苑台イオンへ行った方がいいレベルです。

地名は、アイヌ語で広い沼を意味する「パラ・ト」から来ています。
昔はアイヌの人たちが住んでいました。
漫画「ゴールデンカムイ」でも茨戸を訪れるシーンがありますね。

地域評価

利便性★★☆☆☆
大型ショッピングセンターが車だとすぐの距離にありますが、徒歩だと買い物へ行くのも厳しいです。
特に西茨戸だとコンビニも遠いため大変です。
地下鉄麻生駅までもバスで20分ほどかかります。
子育て★★★★☆
幼稚園・保育園・小学校が近隣にあるため、子育て環境は整っています。
公園も多数あるのがGOOD!
治安★★★☆☆
可もなく不可もなくといったところ。
特にニュースになるような事件も起きていない地域です。
ただ、石狩街道に面しているため、バイクの音など気になる方は厳しいかも?
レジャー★★★★★
茨戸は川に囲まれている地域のため、釣りを楽しむことができます。
ガトーキングダムもあるため、いつでもプールで遊べます。
遊び好きな方にはもってこいの地域かもしれませんね。

歴史

1892年 茨戸小学校開校。
1937年 篠路村に編成される。
1955年 篠路村が札幌市へ編入され札幌市の地域となる。
1958年 茨戸油田が見つかり、本格的な油田開発がスタートする。
1970年 北海道中央バスグループが「茨戸園」を開園させる。
1971年 茨戸油田での石油生産を中止。
1977年 豊明高等支援学校開校。
1986年 「茨戸園」が閉園となる。
1988年 茨戸園跡地に「札幌テルメ」が開業する。
1998年 「札幌テルメ」関連会社が自己破産し、施設閉鎖となる。
2002年 テルメ跡地に「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」が開業する。

施設

■教育施設
・茨戸メリー幼稚園
・ドリームキッズ保育園
・茨戸小学校
・豊明高等支援学校
■公的施設
・茨戸郵便局
・北警察署茨戸交番
■医療・福祉施設
・札幌優翔館病院
■レジャー施設
・シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ
69cdacd84d9ac491
・東茨戸パークゴルフ場
■商業施設
・セブン-イレブン 札幌東茨戸店
・ホテルエルラーゴ
■神社・寺
・茨戸神社
10639213_620104504768958_857414816_o
・静円寺
・淨見寺
■グルメ
・シャトレーゼ
・ル・バラト
・レストラン ヴィーニュ
・ファンタニヴェール
・ポールスター
・香満樓
・鉄板焼 甲斐路
・ベーカリールーチェ

観光

茨戸にはなんといってもガトキンがあります。
日帰りでプールに入るのもよし・豪華なホテルで泊まるもよし・グルメを楽しむのもよし。
思い出になること間違いなし!

また、茨戸にはパークゴルフ場があるので、パークゴルフ巡りをしている方にもおすすめ。
1日:300円、小・中学生:100円で利用できます。

そして冬には茨戸川でワカサギ釣りをすることもできます。
パークゴルフ場近辺が人気のようですが、近年は温暖化で氷が張らないこともあるので、私の意見としては茨戸でワカサギ釣りをするのは微妙かな・・・と思います。
1452740554396

小話

茨戸地区も少子化が深刻化している地域です。
2018年度の茨戸小学校生徒数は128名のようで、1学年平均21人。
茨戸地区に中学校は無いため子供たちは篠路西中学校へ通うのですが、小学校も近い将来そうなりそうですね・・・。
歴史ある茨戸小学校も閉校の危機に・・・。
やはりこの辺は地下鉄麻生駅まで遠いというのが難点なのでしょうか。

—–
EXTENDED BODY:—–
EXTENDED BODY PRIVATE:—–
EXCERPT:—–

北区 地域紹介
ガトーキングダム グルメ ゴールデンカムイ テルメ 住みやすさ 歴史 茨戸

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【懐古】昔の札幌について語ってみる
  • 【お知らせ】札幌速報のURLが変更になりました!

関連記事

  • 【コラム】札幌の地域紹介! 東区『中沼』編
    2018/07/26
  • 【コラム】札幌の地域紹介! 清田区『平岡』編
    2018/07/06
  • 【コラム】札幌の地域紹介! 手稲区『星置』編
    2018/08/11
  • 【コラム】札幌の地域紹介! 南区『常盤』編
    2018/07/08
  • 【コラム】札幌の地域紹介! 西区『西野』編
    2018/07/20

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 名無しの住人さん より:
    2018/11/27 16:05

    茨戸ハワイランド(現・ゴルフ練習場)
    http://www12.tok2.com/home2/airtax04/kieta2.htm

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • Mr. CHEESECAKEが「エスコンフィールドHOKKAIDO」に5月30日〜7月31日の期間再登場!
  • 北海道初!やわらぎ斎場にて、ベッドで眠っているかのように展開できる棺「ラストベッド」の取り扱いを開始
  • サウナで「ととのい」、温泉で「しあがる」。鹿の湯が推奨する「交代浴」特設サイト公開!
  • 狸二条広場にて「さっぽろ焼き鳥テラス2025」が5月25日まで開催中!
  • アピアにて「札幌駅からFARMing」を5月24日に開催!「ポテトバッグ」と栽培⽤種いもを無料配布
最近のコメント
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「BAGEL & BAGEL Everyday!」が大通ビッセにて5月19日より催事出店! に 匿名 より
  • 「山下本気うどん」が北海道に初出店&初のフランチャイズ店舗!『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が5月1日(木)にオープン に 匿名 より
  • アカプラで韓国観光イベント「KOREA旅FESTIVAL2025 #つながる、韓国 in Hokkaido」を5月17日・18日に開催! に 斉藤桃子 より
  • 日本最大級のジンギスカンフェス「北海道ジンギスカンフェスティバル2025」が5月16日(金)から3日間開催! に おじさん より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.