メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. セイコーマート
  4. セイコーマートで初めて茨城県産「紅はるか」のペーストを使用した 「Secoma 紅はるかアイスクリーム」を発売!

セイコーマートで初めて茨城県産「紅はるか」のペーストを使用した 「Secoma 紅はるかアイスクリーム」を発売!

2023 6/12
セイコーマート
2022/11/282023/06/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

セイコーマートは、2022年11月26日(土)より、セイコーマートで初めて茨城県産さつまいも「紅はるか」の ペーストを使用した「Secoma 紅はるかアイスクリーム」を発売しました。

こちらの商品には、紅はるかの中でも追熟することで甘みを増した「紅優甘」(べにゆうか)のペーストを使用。「紅優 甘」は、JAなめがたしおさいの登録商標で、甘さが特に優れていることから名付けられたおいしいブランド芋※で す。

※2017年度 第56回農林水産祭「天皇杯」受賞

今回、JAなめがたしおさいの協力を得て、「紅優甘」をアイスとして商品化することができました。商品はセコマグループの「ダイマル乳品」で製造。さつまいもの甘さと北海道豊富町産生クリームのコクが広がるアイスクリームに仕上げました。 茨城県はさつまいもの栽培面積・生産量ともに全国第 2 位の大産地です。茨城県はセイコーマートを出店してい る県でもあり、そんな茨城県産の原料を使ったアイスを開発するため、栽培が盛んなさつまいもに着目し、同商品の発売に至りました。

商品名Secoma 紅はるかアイスクリーム
本体価格北海道200円(8%税込216.00円)
発売日2022年11月26日(土)
販売セイコーマート店舗(北海道・茨城県・埼玉県)
ハセガワストア・タイエー・ハマナスクラブ
特徴茨城県産「紅はるか」の中でも、追熟して甘みを増した「紅優甘」(べにゆうか) のペーストを使用。さつまいもの甘さと北海道豊富町産生クリームのコクが広が るアイスクリームに仕上げました。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

セイコーマート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 仕事の合間に筋トレできる!24時間利用可能なフィットネスジム併設コワーキングスペース「いいオフィス東札幌 by Blaise」オープン
  • カルビーポテト×ゴールデンカムイ  Wキャンペーン「買って当たるッ!!!」+「Twitterをフォロー&RTで当たるッ!!!」12月1日(木)より実施! 

関連記事

  • 道産食材を活用して地域を応援!セイコーマートで初めて北海道増毛町産の洋なしを使ったソーダを10月3日より発売!
    2022/10/03
  • 道内水産高校生のアイディアから生まれた “道産ぶり”を使った商品をセイコーマートで発売!
    2023/01/20
  • 「Secoma 北海道バターアイス」を3月25日より発売! 北海道豊富町産バターと北海道産小豆のこしあんを使用!
    2023/03/26
  • セイコーマートから「Secoma 茨城県産和栗アイスクリーム」を発売!
    2024/12/02
  • 北海道産韃靼そばの実を使用した 「Secoma北海道韃靼そば茶」を4月28日より発売!
    2025/04/27
  • セイコーマートのホットシェフ一部商品が11月25日より価格改定!カツ丼は約5%値上げ
    2024/11/13
  • モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」が「セイコーマート」4店舗へ1月31日(水)より設置開始
    2024/01/30
  • 「Secoma 北海道とうきびチョコクランチバー」を発売!
    2024/09/21

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2022/12/01 03:56

    茨城の地元にも根付いてあげてほしいな

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • サッポロファクトリー」に、デジタル免税カウンター「PIE VAT Station」が10月6日(月)オープン!
  • ホテルエミシア札幌にて、薬膳と発酵で叶える「からだ想い」の敬老の日特別ディナーコースを提供!スパ・アルパ入浴券プレゼントも
  • 札幌発・買取×動画の新サービス「オモイデムービー」が8月25日に登場!
  • 北海道くばら「北海道コンソメ」が9月1日(月)新発売!北海道の恵みを凝縮した液体コンソメ
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に
最近のコメント
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.