2025年10月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
2025年10月末をもって閉店・休業する札幌市内の店舗についてまとめました。
ファイヤーバーグ 北18条店


北18条の『ファイヤーバーグ 北18条店』が10月26日をもって閉店しました。
ファイヤーバーグは、道内を中心に展開しているハンバーグ専門店です。
この道40年のハンバーグ職人「吉田」監修のもと、毎日新鮮な牛肉と豚肉を黄金比でブレンドし、秘伝の調味料で味付けしたハンバーグを提供しています。
「北18条店」は、2010年1月22日にオープンしたもの。
北大も近くにある立地で、15年以上営業を続けてきました。
| 住所 | 札幌市北区北18条西4丁目1-1 トミイプラザ18 |
やきとり焔~ほむら~
手稲本町の『やきとり焔~ほむら~』が10月26日をもって閉店しました。
こちらは2024年5月3日にオープンした焼き鳥専門店です。
当初はテイクアウト専門でしたが、9月12日よりイートインも可能となっていました。
2024年2月28日に閉店した『味処酒房なかむら』跡への出店でした。
残念ながら、1年ちょっとの営業に幕を閉じます。
| 住所 | 札幌市手稲区手稲本町1条2丁目1-10 |
ゴールデン大宝 菊水店
菊水元町の『ゴールデン大宝 菊水店』が10月26日をもって閉店しました。
ゴールデン東京株式会社が展開するパチンコ店です。
1980年12月16日に「ゴールデン東京」として開業。それから45年もの間営業してきました。


らーめん竹馬
山の手の『らーめん竹馬』が移転のため10月26日をもって閉店しました。
2015年8月27日にオープンしたラーメン店で、「鶏と水」だけにこだわった中華そばが名物でした。
味の評判も高く、度々催事出店も行ってきました。
移転先は山の手4条1丁目で、屋号も変わるとのことです。
同じ山の手エリアで、また美味しいラーメンを味わえることを楽しみにしましょう。
| 住所 | 札幌市西区山の手3条4丁目2-13 昭栄ビル1階 |
北海道米粉たい焼き えなが屋
北24条の『北海道米粉たい焼き えなが屋』が10月26日をもって閉店しました。
2025年4月10日より『鰻のひつまや札幌本店』と同時にオープンしたたい焼き屋です。
米粉を使用したグルテンフリーのたい焼きを提供してきました。
7月からは満を持してシマエナガの形をした【えなが焼き】の販売も行っていました。
今回は、残念ながら半年ほどの営業で終了となってしまいます。
なお、跡には『100日だけのチョコクロワッサン by Tony Bake 北区店』が100日限定でオープンします。


| 住所 | 札幌市北区北24条西4丁目1-18 |
ラーメンのときん
新琴似の『ラーメンのときん』が10月27日をもって閉店しました。
こちらは1996年にオープンした老舗ラーメン店です。
味噌・しお・正油ともに、昔ながらの味わいを楽しむことができました。
ネギラーメンが人気だったという印象です。
今回、店主がご高齢のため閉店することとなりました。
| 住所 | 札幌市北区新琴似5条7丁目6-16 |
小樽なると屋 手稲いなほ店
稲穂の『小樽なると屋 手稲いなほ店』が10月31日をもって閉店します。
小樽なると屋は、小樽市発祥の半身揚げ店です。
1957年創業「若鶏時代なると本店」の三代目が、暖簾分けで独立したチェーン店になります。
今回閉店する「手稲いなほ店」は国道5号線沿いにあり、札幌市内唯一の戸建て店舗でした。











コメント