メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 催事
  4. 藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて『Breath of Ink 凹凸平の表現-木版・銅版・リトグラフの世界』が4月18日より開催!

藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて『Breath of Ink 凹凸平の表現-木版・銅版・リトグラフの世界』が4月18日より開催!

2025 4/13
催事
2025/04/13
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて『Breath of Ink 凹凸平の表現-木版・銅版・リトグラフの世界』が4月18日~4月27日まで開催されます。

同展では、木版・銅版・リトグラフの3つの技法に焦点を当て、それぞれの異なる特徴や表現の可能性を探るとともに、各技法の作家による作品を展示・販売も行います。また、作家の制作プロセスがわかる資料の展示や、ワークショップの開催も予定しています。
展覧会初日の18時からは、木版作家waheeを迎えてレセプション(招待制)を開催します。

STATEMENT

展示タイトル「Breath of Ink」は、直訳すると「インクの息遣い」。版画における「刷る」行為と、作家の息遣いを表現した言葉です。
版画を刷るとき、作家はインクをのせ、圧をかけ、紙へと移す。その瞬間、無意識の呼吸のリズムが刻まれる。木版画、銅版画、リトグラフ——各技法を用いる作家たちが、それぞれの「息遣い」とともに作品を生み出していく。
本展では、3種類の技法の版画が一堂に会し、作家ごとの異なる息遣いが響き合う場となります。版ごとの質感、インクの乗り方、圧のかかり方。そのすべてが、「Breath of Ink」として立ち現れる。耳をすませ、目を凝らし、作家たちの息遣いを感じ取ってほしいという想いが込められています。

プロフィール

前田由佳理
銅版画家。熊本県生まれ。山本鼎版画大賞展をはじめ受賞歴多数。国内の展覧会やグループ展にも積極的に参加している。
https://www.maeda-yukari.com/
https://www.instagram.com/maeda_yukari0120

wahee
木版画家。1987年札幌市生まれ、札幌市在住。専門学校でグラフィックデザインを学ぶ。東京の印刷会社を勤務したのち、2016年頃から数々の浮世絵、木版画作品を目にし影響を受け、独学で木版画制作を始める。
https://www.instagram.com/wahee_wahee/

河井いづみ
画家・イラストレーター。長崎県生まれ、東京都在住。鉛筆画やリトグラフを用いた、躍動と静けさが同居する世界観が特徴。2003年よりパリのアーティスト・イン・レジデンスで活動後、東京を拠点に書籍装画、広告、ファッション、パッケージデザインなど幅広く手がける。国内外で個展やアートフェアにも多数参加。
https://www.kawaiizumi.com/
https://www.instagram.com/kawaiidumi/

作家在廊日

wahee
4月20日(日) 13:00〜17:00
4月26日(土) 13:00〜17:00

河井いづみ ※オンライン在廊となります
4月18日(金)14:00〜15:00
4月20日(日)14:00〜15:00

前田由佳理 ※オンライン在廊となります
4月18日(金)15:00〜16:00
4月19日(土)15:00〜16:00
4月20日(日)15:00〜16:00

開催概要

 住所札幌市中央区南22条西15丁目1-10 猪狩ビル2F
 アクセス札幌市電「電車事業所前」駅より徒歩2分 ※駐車場なし
 営業時間11:00〜18:00
 会期4月18日(金)~4月27日(日)
 備考入場無料
主催:株式会社マニュブックス
後援:札幌市
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

催事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌発 高級寿司店の冷凍いなり寿司「むなりのおいなりさん」が全国販売開始!
  • ANAクラウンプラザホテル札幌にて、ベリーを使用した特別なランチブッフェ「BERRY FEST 2025」が5月3日よりスタート!

関連記事

  • 知内町の豊かな味覚が札幌に集結! 「しりうち つながる食のフェスタin札幌」を11月9日・10日に開催
    2024/11/02
  • 「パンのフェス」が2年ぶりに北海道上陸!「パンのフェス2025 in Fビレッジ」5月開催!
    2025/01/23
  • 北海道・木育(もくいく)フェスタ2024「木育ひろば in チ・カ・ホ」を12月21日・22日に開催!
    2024/12/09
  • 北海道最大級のファッションイベント『SAPPORO COLLECTION 2024 SPRING/SUMMER』2024年3月16日(土)開催!チケットの最終追加販売も
    2024/03/09
  • 不二家の人気イベント「きょうは、不二家で、ほめ曜日 in SAPPORO」が4月30日より開催!
    2025/04/21
  • 北海道内初!「たべっ子どうぶつ」シリーズとのコラボレーション!「たべっ子水族館 meets AOAO SAPPORO」を開催
    2023/11/22
  • 「アイヌ語弁論大会」を12月14日に札幌で開催!
    2024/11/23
  • 宇崎竜童、音楽家50周年のメモリアルコンサートを2024年11月に札幌・帯広で開催!
    2024/06/08

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 『つぼ八 伏古店』が5年ぶりに復活!7月12日(土)オープン!
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生!
  • 外国人講師と一緒に特別な1日を!「イングリッシュキャンプ2025」が7月26日開催!
  • 「MIFFY PORT TOWN」が小樽に7月18日(金)グランドオープン!ミッフィーと過ごす、みんなの「みなと町」
  • 北海道限定!セブンイレブンにて、北海道小麦を使用した中華麺で仕上げた「ざるラーメン」を7月8日(火)より発売!
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.