メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 北区
  4. 閉店
  5. 札幌駅構内の『北海道そば 蕎麦紀行』が2月28日をもって閉店。約17年間「駅そば」として親しまれてきたお店

札幌駅構内の『北海道そば 蕎麦紀行』が2月28日をもって閉店。約17年間「駅そば」として親しまれてきたお店

2025 2/05
閉店 閉店情報
2025/02/06
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

札幌駅構内の『北海道そば 蕎麦紀行』が2025年2月28日をもって閉店します。

こちらの店舗はJR札幌駅の改札内にあり、「駅そば」として親しまれてきました。
幌加内産のそば粉にこだわった風味豊かな蕎麦を提供しています。
オープンは2007年12月5日。約17年間営業してきました。

運営しているのは、北海道フレッシュキヨスク。
同社が運営する『創作SUSHI 舎利バル BiVi新さっぽろ店』も2月11日、『キヨスク 新札幌店』も2月16日で閉店。
北海道フレッシュキヨスクの店舗閉店が相次ぎます。

店舗では通常の蕎麦のみならず、季節ごとに旬な食材を使用した蕎麦も提供。
今冬は「ザンギそば」といった変わり種も提供しています。
多くの市民・観光客に愛された駅そばも今月で食べ納めとなります。

改札内では、「ロッテリア」「ドトールコーヒー」といった飲食店も営業しています。

店舗情報

 住所札幌市北区北6条西3丁目 JR札幌駅構内
 アクセスJR札幌駅
 営業時間11:00~21:00
 定休日無休
 駐車場無
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 道内限定宿泊予約サイト「ぐうたび北海道」が2月4日より道民だけが使える宿泊クーポンを導入!1予約につき5000円割引に
  • やきそば弁当から「オホーツクほたてバター醤油味」「登別閻魔やきそば風」が2月3日より新発売!

関連記事

  • 北21西8の『六花亭 北大エルム店』が11月7日をもって閉店
    2022/09/11
  • 環状通沿いの『ガスト 札幌本郷通店』が2月14日で閉店!20年の営業に幕
    2021/02/07
  • 美園の『プジョー札幌南』『シトロエン札幌南』が9月30日で閉店!在庫一掃セールも
    2020/08/27
  • 東苗穂の老舗店『レストラン 味禄』が4月30日で閉店!
    2021/04/06
  • 太平の『ヴィクトリアステーション篠路店』が2月7日で閉店していた!
    2021/02/11
  • 大きいサイズの専門店『GRAND-BACK 札幌店』が1月26日をもって閉店。ビル解体に伴い
    2025/01/06
  • 大谷地東のパチンコ店『マルハン 厚別店』が3月24日をもって閉店
    2024/02/26
  • 北5西19の『味の時計台 北5条店』が8月23日閉店!味の時計台閉店続く
    2020/08/18

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 匿名 より:
    2025/02/07 10:36

    ここ美味しいけど高いんだよね。 5番ホームに行けば立ち食いあるし、半分の値段で食べられる。何なら100円追加したら持ち帰りできて車内で食べられるからね。

    返信
  • 匿名 より:
    2025/02/07 12:48

    (‘~’)oO(流石に営業形態違う立ち食い蕎麦と価格比べるのはどうかと思うけど)
    札駅利用時は結構高頻度で食べてたからショック大きいわ

    返信
  • 匿名 より:
    2025/02/08 11:41

    北海道幌加内とか蕎麦の産地があるのに
    立ち食い蕎麦文化が廃れている

    返信
    • 匿名 より:
      2025/02/08 14:32

      もともと北海道には立食い蕎麦の文化なんてないよ。家賃も安いから座って食べる文化が多い。

      札幌市内だって駅構内・駅前エリア以外で立ち食い蕎麦なんてほとんどないでしょうに。

      返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に
  • 東京駅限定のお菓子バーガーブランド「キャプテンスイーツバーガー」が大丸札幌店に期間限定オープン!
  • 札幌発祥の文化「川見」が今年も豊平川幌平橋で8月22日より開催決定!
  • 新さっぽろ「サンピアザ」が9月12日(金)リニューアルオープン!「カテプリ」を統合しデュオと2館体制へ
  • 札幌学院大学と小樽商科大学の連携プロジェクト「泊村産ホタテとサーモン」の試食・販売会を8月23日・24日に開催!
最近のコメント
  • JR札幌駅東改札口内の『キヨスク 札幌ラッチ東店』が8月31日をもって閉店。札幌に残るキヨスクは1店舗に に 匿名 より
  • やきそば弁当「5種の具材入り中華風醤油味」「北見焼肉味」が9月1日(月)より新発売! に 匿名 より
  • リユース拠点「ジモティースポット札幌白石店」がオープンから1週間で約2tのごみ減量効果!不要品の譲り合いが盛況に に 匿名 より
  • ホクノースーパーの『ちびホク 厚別5条店』が9月20日をもって閉店 に 匿名 より
  • 道内のセブンイレブン限定!「北海道の昆布を守ろう!」函館産の昆布を使用したおにぎりと冷たいラーメンを発売 に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.