チ・カ・ホを拠点に、商業施設のオープンスペースを活用した美術館がまちなかに出現!「SAPPORO PARALLEL MUSEUM 2025」を開催
サッポロ・パラレル・ミュージアムは、札幌駅前通のさまざまな商業ビルや地下歩行空間に作品を展示して、日常と違う視点でまちを巡る鑑賞体験をお届けします。4回目となる今回は、7つの会場およびオンラインでの作品展示を行います。また、有楽町アートアーバニズムYAUと連携するエクスチェンジプログラムや、札幌で活動する作家のグッズなどが購入できるミュージアムショップ、スタンプラリー、トークイベントも展開します。見慣れたまちの風景を普段と違った角度から見る体験をお楽しみください。
開催概要
SAPPORO PARALLEL MUSEUM 2025(サッポロ・パラレル・ミュージアム2025)
日時 | 2025年2月1日(土)― 2月9日(日)11:00-19:00 ※一部展示は施設の営業時間に準ずる |
会場 | 赤れんが テラス 札幌駅前通地下歩行空間 札幌ステラプレイス sitatte sapporo 大丸札幌店 D-LIFEPLACE 札幌 NOASIS 3.4 日本生命札幌ビル |
出展作家 | 今井俊介、志賀耕太、神農理恵、鈴木悠哉、vug |
主催 | 札幌駅前通地区活性化委員会 |
ディレクション | 札幌駅前通まちづくり株式会社 |
共同企画 | 一般社団法人プロジェクタ |
コーディネート | CAI現代芸術研究所/CAI03 |
デザイン | 3KG |
アーキテクト | 丸田知明建築設計事務所 |
助成 | 令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業 |
特別協力 | さっぽろ雪まつり実行委員会 札幌駅前通振興会 |
連携企画 | ユネスコ創造都市ネットワーク都市間連携事業 有楽町アートアーバニズムYAU NEVER MIND THE BOOKS、札幌国際芸術祭(SIAF) まちのこそだて研究所gurumi |
協力 | 株式会社小川特殊印刷 日本電気株式会社 |
HP | https://www.parallelmuseum.com/ |
SNS | https://www.facebook.com/sapporoparallelmuseum https://www.instagram.com/sapporoparallelmuseum |
出展作家
今井俊介/IMAI Shunsuke
①札幌ステラプレイス イースト 1F(東コンコース・ショーウィンドウ)
⑨札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間/北1東)
1978年福井県生まれ、東京都在住。主にカラフルなストライプ柄が重なり合う構図の絵画を制作している。ファッションブランドとのコラボレーションや、出力紙を素材とした大型壁面作品、布を用いた映像作品など、多様な表現手法に取り組みながら、色・形・構図といった絵画の基本要素を探求。絵画の可能性や「見ること」の本質を追求し続けている。近年の主な個展に、2023年「スカートと風景」(東京オペラシティアートギャラリー)などがある。
志賀耕太/SHIGA Kota
②大丸札幌店 1F(正面玄関)
③大丸札幌店 6F(グリーンパティオ前)
1998年東京生まれ。東京を拠点に、空間や道具の規則を流用し、「遊ぶ」ことで、現代の都市を捉え直すようなショートフィルム、パフォーマンスビデオを制作している。また、 映画や出版の企画をコレクティブ tatazumiとして行っている。
vug
④D-LIFEPLACE 札幌 B1F 北3西4
⑦sitatte sapporo B1F(ステップガーデン)
1988年愛知県生まれ。名古屋を拠点に活動。4歳の頃から独学で絵を描き始め、10代ではグラフィティに影響を受け、ライターとしても活動していた。現在はペインティングを軸に、コラージュやドローイング、刺繍、陶芸、タトゥーなど多様な技法を横断的に用いて、自由気儘な表現を編み出している。近年は自身の日常生活での一コマを、独特な言葉遊びの文字と組み合わせて描く日記的作品を中心に制作している。
vug ライブペインティング
sitatte sapporoの展示作品をライブペインティングで完成までの様子をご覧いただけます。
日程|1月31日(金)、2月1日(土)、2月2日(日)/ 各日13:00〜16:00(予定)
場所|sitatte sapporo B1F〜2F(ステップガーデン)
神農理恵/SHINNO Rie
⑤NOASIS 3.4 日本生命札幌ビル B1F 北3西4
⑩札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間/北1東)
1994年三重県出身。2020年武蔵野美術大学院 造形研究科 修士課程 美術専攻 彫刻コース修了。鉄やコンクリートブロックなどの素材と樹脂や着彩を組み合わせ、即興的に素材を裁断、結合、変形することで立体を形作る。物質固有のテクスチャーによる無数の重ね合わせの上に、軽やかな色感や形状を取り込み、堅くやわらかで、繊細かつ荒々しいといった両義的なイメージを浮かび上がらせる。
鈴木悠哉/SUZUKI Yuya
⑥赤れんが テラス 1F + Web
1983年福島県生まれ。現在札幌を拠点に活動。都市を集合的無意識の集積と捉え、都市風景の断片から独自に記号的なイメージを抽出し、ドローイング、ペインティング、立体、映像など様々なメディアに転換、インスタレーションという形態を通じて現実世界を独自の視点でシミュレーションする。主な展覧会に、「The 25-Hour Days」(基隆美術館,2024)、「Archaic Future」(モエレ沼公園,2023)、「Post Language Realm」(クンストラーハウス・ベタニエン,2021) など。
EXCHANGE PROGRAM
YAU ⇔ サッポロ・パラレル・ミュージアム vol.3「まちとアートの現場体験」
場所 | ⑧札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間/W) |
出展作家 | 坂本敦 |
アートマネージャー | 岡佑樹(札幌)、小堀多眞恵(東京) |
グラフィックレコーディング | 平中まみ子/まみこし |
サッポロ・パラレル・ミュージアムと有楽町アートアーバニズム「YAU」は、それぞれ札幌と有楽町で「アート」を軸としたまちづくりを実践しています。本プログラムでは、気鋭のアーティストと次世代のアートマネージジメント活動に関心のある方3名を対象として、札幌と有楽町を舞台に、アート作品をまちへ設置することをオンラインと実際の展示を通して共に学び、その経験を共有します。
YAU OPEN STUDIO ‘25
会期|2025年3月6日(木)〜9日(日)
会場|YAU STUDIOほか(東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 国際ビル7F)
詳細はYAUウェブサイトにて公開いたします。https://arturbanism.jp
連携企画
ユネスコ創造都市ネットワーク メディアアーツ分野加盟都市連携事業
「未来のさっぽろで遊ぶゆるキャラを作ろう」
場所 | ⑪札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間 / 北1東) |
連携都市 | コロンビア・カリ市(UCCNメディアアーツ都市) |
協力 | 札幌市立もみじ台中学校美術部 コロンボ日本センター&ラス・アメリカススクール |
札幌市は、2013年にユネスコ創造都市ネットワークにメディアアーツ分野で加盟して以来、世界の創造都市との文化交流に取り組んでいます。2024年度は、コロンビア・カリ市と連携し、中学生の子どもたちによる交流事業を実施しました。子どもたちは、自分の都市の特徴だと思うキーワード10個を互いに交換し、相手都市の自然や文化・歴史等の調査・学習を経て、相手都市をイメージしたキャラクターをデザインしました。そのキャラクターを札幌市が 3DCG化し、未来のさっぽろで両者が交流をしている様子を短いCG映像で表現しています。
パラレル・ミュージアムショップ produce by NEVER MIND THE BOOKS
NEVER MIND THE BOOKSは、2011年にはじまった札幌で開催されるZINE・リトルプレス等の展示販売イベントです。制作・プリント・製本まですべて手作りのZINEや小冊子、フリーペーパー、漫画、印刷されたリトルプレスやアーティストブックなど、その内容は多岐にわたり、さまざまなジャンルが展示・販売し、作り手から直接購入することができます。今回は、NEVER MIND THE BOOKSプロデュースのもと、週末のみの「サッポロ・パラレル・ミュージアムショップ」を展開し、札幌で活動する作家の皆さんを紹介します。
日程 | 2025年2月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)各日11:30~18:30 |
場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間 / 北1東)出入口7と9の間 |
オープニングトーク
「 まちづくりとアートの展望」ーアーティストトーク & 企画運営トークー
第一部 YAU×パラレル「学びのエクスチェンジ」/ 第二部 アーティストトーク
第一部では、アートとまちづくりの現場において、新たな人材の育成と地域間交流への期待を背景に、「学び」をテーマとしたYAUxパラレルエクスチェンジについて紹介します。札幌の「シンクスクール」や東京のYAUで展開されているラーニングプログラムの紹介、そして本プログラムに参加する3名にお話を伺います。
第二部は、本展覧会に参加する作家5名によるアーティストトークです。本展への出展作品および、これまでの作家活動などについてそれぞれお話しいただきます。
日程 | 2025年2月1日(土)16:00〜19:00 |
会場 | 眺望ギャラリー テラス計画 |
住所 | 札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス 5F(3Fより専用エレベーターに乗り換え) |
登壇予定 | 第一部 坂本敦、岡佑樹、小堀多眞恵、山本さくら 他 第二部 今井俊介、志賀耕太、神農理恵、鈴木悠哉、vug |
定員 | 20名程度 |
※席に限りがあるので予約をお願いします。
オープニングトークの予約はこちら
親子ばらばら・アート鑑賞ツアー
親子で美術館に行くと、本当はゆっくり鑑賞したいのに子どもに合わせて作品をじっくり見ることができない…。そんな経験がある方は多いのではないでしょうか?そこで今回、子育て中の親がゆっくり美術鑑賞する機会を作りたいと考え、親と子どもがバラバラに鑑賞する機会をつくります。
日程 | 2025年2月8日(土) |
時間 | 11:00~12:30 |
場所 | 眺望ギャラリーテラス計画 |
案内人 | おとな:山崎正明(美術教育研究者) 子ども:深澤孝史(美術家) |
対象 | 親子10 組(一人で回れる子ども対象)※要予約 2/4締切 |
連携 | まちのこそだて研究所gurumi |
スタンプラリーで、パラレルオリジナルグッズをプレゼント!
会期中、サッポロ・パラレル・ミュージアムの7会場・11カ所を巡ってスタンプを11個集めると、オリジナルグッズと交換できます。作品横のキャプションにある二次元コードをスマホで読み取って、スタンプを集めてください。
設置場所 | MAP ①〜⑪ |
引換期間 | 2025年2月1日(土)―2月9日(日)11:00-19:00 |
引換場所 | 札幌駅前通地下歩行空間(憩いの空間 / 北1東)に設置するインフォメーションブース |
景品 | 先着200名に、オリジナルサコッシュやオリジナルトートバックなどから、選べるグッズをプレゼント! |
参加方法 | ①LINEアプリをスマートフォンにダウンロード ②会場にある二次元コードをカメラ(バーコードリーダ)で読み込む ③表示される「さっぽろ★知らさるコンパス」とのLINE友達登録画面から友達登録 ④イベントメニューを選択 |