メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 催事
  4. 札幌国際芸術祭2024 札幌芸術の森美術館会場が12月16日(土) 先行オープン!

札幌国際芸術祭2024 札幌芸術の森美術館会場が12月16日(土) 先行オープン!

2023 12/12
催事
2023/12/12
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

6年半振り、初の冬開催となる札幌国際芸術祭2024(SIAF2024)は、2024年1月20日(土)から2月25日(日)まで、札幌市内の主要6会場を中心に開催します。

他の会場に先駆けて、2023年12月16日(土)に札幌芸術の森美術館がいよいよ先行オープン。「メディアアーツの森」という会場テーマのもと、2つの展覧会を開催します。

展示室で開催する「明和電機 ナンセンスマシーン展 in 札幌」には、体験型のユニークな作品で人気のアートユニット明和電機が開発した「ナンセンスマシーン」が集結。

B展示室では「メディアアーツ都市・札幌って知ってました?」と題し、札幌から生まれたテクノロジーやクリエイティブ産業に今一度目を向けて、札幌とメディアアーツの結びつきを紹介します。

先行オープンを記念して、SIAF2024ディレクター・小川秀明と明和電機・土佐信道社長によるメッセージ動画を、オープン前夜の12月15日(金)19:00にSIAF公式YouTubeチャンネルにて公開します。

展示室「明和電機 ナンセンスマシーン展 in 札幌」

洒落を効かせて楽器とアートを融合させる芸術ユニット「明和電機」。本展は1993年の創立以来の「ナンセンスマシーン」を一堂に集め、プレゼンテーション自体をアートにしてきた活動の軌跡を紹介。ユーモアあふれるナンセンスマシーンの数々に触れて遊ぶことができます。会期中の週末には、明和電機の土佐信道社長によるワークショップやミニライブなど、関連イベントを多数開催します。

【関連イベント】(土曜日・日曜日/開催日時や詳細はウェブサイトをご覧ください)
●「製品説明会&ミニライブ」(無料/当日有効のチケットが必要)
●「サイン会」(グッズ3,000円以上お買い上げの方に整理券を配布)
●「オタマトーンが弾けるワークショップ」(2,000円/明和電機ホームページより申込、先着順)
●「ゴムベース工作ワークショップ」(2,500円/明和電機ホームページより申込、先着順)

https://artpark.or.jp/tenrankai-event/siaf2024/

B展示室「メディアアーツ都市・札幌って知ってました?」

ユネスコ創造都市ネットワークに「メディアアーツ都市」として加盟する札幌市は、 「アート」のみならず、「産業」「テクノロジー」「都市空間」といった幅広い領域を対象に、さまざまな活動を行ってきました。本展では、札幌から生まれたテクノロジーやクリエイティブ産業に今一度目を向けて、札幌とメディアアーツの結びつきを紹介します。

【参加アーティスト】
●石井 裕 + MITメディアラボ タンジブル・メディア・グループ
●LAUSBUB
●雪ミク(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)
●Yukikaze Technology

開催概要

札幌国際芸術祭2024(SIAF2024)
札幌芸術の森美術館「メディアアーツの森」
(明和電機 ナンセンスマシーン展 in 札幌/メディアアーツ都市・札幌って知ってました?)

アーティスト明和電機、石井 裕+MITメディアラボ タンジブル・メディア・グループ、LAUSBUB、雪ミク(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社)、Yukikaze Technology
キュレーター佐藤康平・坂本真惟(札幌芸術の森美術館学芸員)
会期2023年12月16日(土)〜2024年3月3日(日)
開館時間9:45〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日休館)、年末年始(12月29日(金)-2024年1月3日(水))
会場札幌芸術の森美術館
住所札幌市南区芸術の森2丁目75
お問い合わせ札幌芸術の森美術館 TEL: 011-591-0090
主催札幌芸術の森美術館(札幌市芸術文化財団)、札幌国際芸術祭実行委員会、札幌市
特別協力STV札幌テレビ放送(明和電機 ナンセンスマシーン展 in 札幌)

チケット情報

2024年1月19日(金)までは、お得な前売価格でパスポートを購入できます。

詳細と購入方法は、SIAF2024公式ウェブサイト(https://2024.siaf.jp)をご確認ください。

・パスポート:札幌国際芸術祭2024の全ての有料会場に、会期中何度でも入場できます。
・個別鑑賞券:有料会場のいずれか1会場に一度入れます。※入場当日、同会場に限り再入場が可能です。

 有料会場:未来劇場(東1丁目劇場施設)、北海道立近代美術館、札幌芸術の森美術館
無料会場:札幌文化芸術交流センター SCARTS、モエレ沼公園、さっぽろ雪まつり大通2丁目会場、他

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

催事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北見ハッカ通商が札幌ショールーム「薄荷堂(HAKKA’DO)」を12月13日オープン!ミントジェラートなども提供
  • エスコンフィールドHOKKAIDOで《みんなのXmas音楽祭》を12月24日開催!清宮幸太郎選手やファイターズガールの登場決定!

関連記事

  • シェフ下國伸 北海道の採れたて食材を愉しむディナーイベントを恵庭市にて8月7日(土)開催!
    2024/06/09
  • 久原本家グループの商品が恵庭に勢ぞろい!「久原本家グループ感謝祭 おいしい大試食会」を7月19日に開催
    2025/06/22
  • 白い恋人パーク~おかしな館で夏祭り~を6月1日より開催!
    2024/05/26
  • 北海道に初めて『期間限定キッザニア』が登場!「みんなのボールパークOut of KidZania」開催決定
    2024/02/19
  • 「パンのフェス」が2年ぶりに北海道上陸!「パンのフェス2025 in Fビレッジ」5月開催!
    2025/01/23
  • 12月17日(日)にBiVi新さっぽろの『BiViスタジオ』初企画!無料レーシングゲーム体験会を開催!
    2023/12/14
  • サッポロさとらんどで「道民森づくりの集い2023」を10月22日開催!
    2023/10/13
  • 『名探偵コナン』連載30周年!札幌でも「名探偵コナン 連載30周年記念カフェ」を7月26日より開催!
    2024/07/07

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 「ファミチキ」の食べ放題企画「ファミチキ あげあげ祭 ~夢のファミチキ食べ放題~」が9月27日・28日に開催!札幌市内では「地下鉄新道東駅前」にて実施
  • 「イオン札幌手稲駅前ショッピングセンター」が9月26日より順次リニューアル!スタバ・ラックラックの他、串鳥やデコホームなどのオープン日が決定!
  • 赤れんがガーデン・アカプラにて『ほっかいどう秋の大収穫祭』~つなぐミライのタネ~を10月3日~5日に開催!
  • 石屋製菓が新ブランド「AGREETS」を始動!“北海道産さつまいも”を使用したスイーツが10月1日より登場
  • ホテルエミシア札幌にて、ふらのワイン×中国料理 仙雲ペアリングディナーイベントを開催!
最近のコメント
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に 匿名 より
  • 「LOVE HOKKAIDO」が新体制で10月始動!高田秋が“地元レギュラー”に凱旋! に みけ より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
  • さっぽろ羊ヶ丘展望台にて「秋の味覚まつり」を9月12日より開催!「羊のお名前募集キャンペーン結果発表」も に 匿名 より
  • 【新店】高級和牛を安価に食べられる『厳選和牛みほし』が平岸に1月20日オープン! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.