メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 「おもいでケータイ再起動」と「えほん交換会」のコラボイベント開催 in札幌 ~思いの詰まった古い写真と絵本をよみがえらせ未来につなぐ3日間(10月20日~22日)

「おもいでケータイ再起動」と「えほん交換会」のコラボイベント開催 in札幌 ~思いの詰まった古い写真と絵本をよみがえらせ未来につなぐ3日間(10月20日~22日)

2023 9/21
イベント
2023/09/21
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

KDDI株式会社と、アルティウスリンク株式会社は、電源の入らなくなったケータイを復活させる「おもいでケータイ再起動」と、思い出の詰まった本棚に眠る絵本や児童書を未来の子どもたちにリレーする「えほん交換会」のコラボイベントを札幌市で2023年10月20日(金)・21日(土)・22日(日)に開催します。

●イベント詳細はこちらから:https://www.altius-link.com/news/omoidecollab20230921.pdf

KDDIの「おもいでケータイ再起動」(事前予約制)は、電池の過放電で充電ができなくなった携帯電話を専用機器で充電・再起動し、懐かしい思い出の写真を印刷してお渡しするイベントで、ご利用の携帯電話キャリアを問わず無料で参加できます。2016年開始以降、体験者はのべ13,000人を超えています。

アルティウスリンクの「えほん交換会」は、思い入れのある本を次世代に継承する機会の創出とともに、デジタル活用が進む現代社会に生きる子どもたちに紙にしかない温もりを感じながら自分のお気に入りの絵本や児童書を届ける社会活動で2023年より開始、これまで2回の開催で240冊が集まり、165冊の交換が行われています。

イベントでは、コラボ企画として取り出した写真にまつわるお客様の思い出・ストーリーを添えた「昔」と「今」の写真を、絵本をかたどったオリジナルの「思い出ブック」にしてプレゼントします。ぜひ、家族、友人、近隣の方々とお越しください。

コラボイベントについて

イベント思い出を未来につなぐ~「おもいでケータイ再起動・えほん交換会」
会期2023年10月20日(金)・21日(土)・22日(日) 全日10:30 – 17:30  
会場アルティウスリンク 札幌センター
「Polaris_Sapporo®(ポラリスサッポロ)」
〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条1-2-7(最寄り駅 地下鉄「東札幌」)
MAP:https://www.altius-link.com/corporate/place/PolarisSapporo.html
参加方法●おもいでケータイ再起動
専用ページ(https://omoide.resv.jp/)から事前予約をお願いします。参加費は無料で、auをご利用ではない方も参加できます。  
●えほん交換会
会期中、予約なしで入場できます(読書スペースあり)
開催者共催:KDDI、アルティウスリンク後援:札幌市教育委員会
その他●「おもいでケータイ再起動」
スマートフォンは対象外です。機種、端末の状態により充電・再起動ができない場合があります。 
 ●「えほん交換会」
・読み終わったり、本棚に眠ったりしている絵本
・児童書をご持参ください。記名がある場合はペンなどで消してお持ちください。交換する本がない場合や、大人だけでも参加できます。
・リサイクルショップで受付できないサイン入りの本も対象にしています。
・著しい装丁の汚れや破損がある場合は交換会に並べることができない場合があります。

参考:KDDI「おもいでケータイ再起動」について

昔、使っていたケータイは、世界にひとつのタイムカプセルです。「おもいでケータイ再起動」は電源が入らなくなったケータイを再起動、大切な思い出をとり出して、プリントした写真をお渡しする活動です。

2016年7月に「おもいでケータイ タイムトラベル」のコンテンツとしてau Style SHINJUKUで初めて開催。1年後の2017年8月から正式に「おもいでケータイ再起動」として、全国のKDDI・沖縄セルラー直営店や各地イベント会場などで、300回以上の開催実績があり、これまでにのべ13,000人以上の方が体験しています。

参加された方からは「ケータイに電源が入らず、もう諦めていた写真や動画が見られて嬉しい!」、「今はもう会えない家族の写真や留守電メッセージが復活できて嬉しい!」、「忘れていた思いがよみがえるとともに、もう一度頑張ろうと思った!」など、多くの喜びの声があがっています。

●「おもいでケータイ タイムトラベル」:https://time-space.kddi.com/kddi-now/kddi-news/20160722/
●「おもいでケータイ再起動」を体験した方の声:https://youtu.be/VtS0vySigSQ
●これまでの開催レポート:https://time-space.kddi.com/tag/tag_40.html?bid=co_prts_krl_0171
●ケータイ電話の保有にかかるアンケート調査結果(2023年KDDI調べ)

・約7割がむかし使っていたケータイ電話を「まだ持っている」
・持っている理由は、約4割が「写真やメールが残っているから」
・5割弱は電源が入らない、または分からない

参考:アルティウスリンク「えほん交換会」について

世の中では、デジタル化が加速し、読書はタブレットで、情報収集もWeb、動画、SNSで・・・と大人から子どもまで、デジタル活用が進む今だからこそ、子どもたちに、紙にしかない温もりを感じながら自分のお気に入りの絵本や児童書を手にする機会を発信・提供していこう!という、SDGs活動や地域コミュニケーションに参加できるまちづくり構想として2023年2月より開始。

これまで2回の開催で240冊が集まり、165冊の交換が行われています。過去には、コンタクトセンターで活躍する“声のプロ”、電話オペレーターによる読み聞かせ会も行っています。

●「えほん交換会」レポート:https://www.altius-link.com/blog/detail20230330.html

  • アルティウスリンクは、KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズの経営統合会社です(2023年9月1日発足)
    https://www.altius-link.com/news/detail20230901.html
  • 本リリース本文中の製品名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。
pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

イベント

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大丸札幌店最上階「ザ・ブッフェ 大丸札幌店」にて9月21日から「台湾風蟹おこわ」や「トリュフ入り餃子」などの台湾グルメが集結した『台湾フェア』を開催!
  • オートミールでつくった新しい主食「おいしいオートミール 新ごはん」を9月30日(土)チ・カ・ホでサンプリング実施!

関連記事

  • 理想のパソコンを作ってみませんか?「ドスパラ札幌店」にてパーツ選びから組み立てまでプロがサポート『2023年9月 自作パソコン組立イベント』を開催!
    2023/08/27
  • 札幌からガールズファッション&カルチャーの魅力を全国へ!『SAPPORO COLLECTION 2022 AUTUMN/WINTER』10月29日開催!
    2022/07/20
  • HTB創世マルシェ 7月1日(金)~7月3日(日)で開催決定!
    2022/06/23
  • 2月15日(水)より、丸井今井札幌本店にて侍ファクトリー カヌリッシュのポップアップショップ開催!
    2023/02/15
  • 6月3日(土)-6月4日(日) 、北海道ボールパークFビレッジでビアフェスが初開催!
    2023/05/30
  • 3月28日開催の「F VILLAGE STARTING LIVE!」出演アーティスト&チケット販売概要が決定!
    2023/01/30
  • ラビット・ユキネが鉄道利用促進キャンペーンのメインキャラクターに就任! JR北海道16駅でデジタルスタンプを集めて北海道グルメを当てよう!
    2023/07/28
  • 北海道のお土産産業を盛り上げよう!「北海道お土産グランプリNorth Wave Selection 2024-2025」開催!
    2024/04/03

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • あべ養鶏場にて、甘くてホクホクの北海道産かぼちゃを使った「北海道かぼちゃぷりん」が今年も期間限定で発売!
  • 今度の冬休みはトミカとプラレールが札幌に大集合!「トミカ・プラレールフェスティバル in SAPPORO」が開催!
  • 北海道初のテスラストアがサッポロファクトリーに11月1日オープン!
  • 6年ぶりに“さんま炭火焼き”復活! 赤れんが庁舎前庭で『まるごと根室直送市』を10月17日より開催!
  • 道内のローソンに「SAPICA」支払い・チャージサービスが導入!TMNの決済サービスを採用
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.