メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新商品
  4. 「中山峠の元祖あげいも」に、羊蹄山麓の3品種のじゃがいもを使用した、かわいい3色の「プレミアムあげいも」が新登場!

「中山峠の元祖あげいも」に、羊蹄山麓の3品種のじゃがいもを使用した、かわいい3色の「プレミアムあげいも」が新登場!

2022 9/09
新商品
2022/09/09
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

道の駅 望羊中山は、年間30万本を販売する、北海道のソウルフード「中山峠の元祖あげいも」に、羊蹄山麓の3品種のじゃがいもを使用した「プレミアムあげいも」を1日30本限定、9月17日(土) ~ 10月16日(日) まで期間限定で販売します。

北海道のソウルフードとして愛され続けてきた中山峠のあげいもは、羊蹄山の伏流水が染みわたった肥沃な大地と高原の冷涼な気候で育てられた高品質な男爵イモの回りに、門外不出の魔法の粉で味付けをして揚げています。サックサクの衣にホックホクの甘みを感じる、唯一無二の美味しさが評判です。

今回の「プレミアムあげいも」は構想1年。じゃがいもを厳選し、10回以上のやり直しを経て完成しました。ルスツリゾートの総料理長が下味の処理を担当し、2日がかりでお客さんに提供する『特別な逸品』です。

中山峠が位置する羊蹄山麓は、名水の地として知られ、北海道の野菜の基地とも言われています。中山峠のあげいもで使用している男爵イモのほかに、まだ知られていない美味しいじゃがいもがたくさんあります。そこで、羊蹄山麓産じゃがいものブランドを強化すべく特別な品種を使用。アフターコロナのインバウンド戦略(北海道の観光復活)や若い女性層向けの新たな選択肢も視野にいれて、今回の商品を開発しています。

商品情報

新商品の開発には、約1年もの期間で試行錯誤を繰り返し、地元農家に方々も協力し、栗の風味の「デストロイヤー」、紫色の鮮やかな「シャドークイーン」、そして「元祖男爵」の、色鮮やかな3種類のじゃがいもが1つの串として完成しました。
・料金:600円(1本3個付き)
・販売期間:9月17日(土)~10月16日(日) 期間限定販売

[プレミアムあげいも3品種のじゃがいもの特徴]
・デストロイヤー(写真左):表皮が赤紫色、中身は鮮やかな黄色といったユニークな見た目が特徴のじゃがいもです。加熱するとホクホクとした食感になり、さつまいもや栗のような濃厚な甘みと風味があります。
・シャドークイーン(写真中央):表皮は黒っぽい紫色で、中は色鮮やかな濃い紫色が特徴のじゃがいも。アントシアニンというポリフェノールが多く含まれ、じゃがいもとさつまいもの間のような食感です。
・男爵いも(写真右):元祖あげいもで使用しているじゃがいも。加熱するとホクホクとした食感になります。

[調理工程にもこだわり]
ルスツリゾートの総料理長がじゃがいもの下味を担当。1日目にスチームコンジェクションで火入れし、2日 目に水分を飛ばす調理法でつくっています。 

[大人気、味変にも新フレーバー登場]
あげいもに岩塩などをかけて味を変える大人気の「味変」に新フレーバーが登場します。プレミアムあげいも 用に特別なメイプルシロップを提供する予定です。 

中山峠の元祖あげいも

男爵イモの回りに、門外不出の魔法の粉で味付けをして揚げています。サックサクの衣にホックホクの甘みを感じる、唯一無二の美味しさが評判。
・料金:450円(1本3個付き)
・販売期間:年中無休で販売中 

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

新商品

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 札幌市内民放ラジオ局合同企画「ドリラジ」が開催決定!
  • 東札幌に飛燕グループの団子店『一代目 左衛門』が9月10日オープン!パティスリージョネスが監修

関連記事

  • 『カフェ・ド・クリエ』からホリデーシーズンを彩る苺×ホワイトショコラのドリンク、華やかなケーキ2品が11月16日に登場!
    2022/11/11
  • だしと醤油の旨味引き立つジューシーな「イオン北海道 本気!のザンギ」を6月28日(水)より発売!
    2023/06/29
  • 札幌の大人気スープカレー専門店GARAKU×ひざつき製菓のコラボお菓子が6⽉上旬より全国のセブンイレブンで先行販売!
    2023/06/02
  • 北海道の店舗スタッフと共同開発! 婦人靴販売店『fitfit』から降雪時も履ける「あったかウィンターブーツ」が発売
    2024/11/28
  • ファミリーマートに創業60年の人気店「さっぽろ純連」が登場!5月14日(火)から発売
    2024/05/13
  • SAPPORO餃子製造所から“北海道の大地の恵み、海のごちそう”をお届け!希少な帆立が丸ごと一粒入った「帆立まるっと大粒餃子」など
    2022/01/14
  • サッポロビールが「グランポレール 余市バッカス2020」を6月22日に北海道限定発売!
    2021/05/08
  • 水曜どうでしょう第33弾DVD&Blu-ray「四国R-14」2023年4月26日(水)発売決定!
    2022/12/28

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2022/09/10 15:48

    昔、売店エリアに売っていたカレー味とかの
    ジャガイモのタネを使った物かと思ったが、違ってた。

    当時はコロッケ用のタネとして買い
    カレーコロッケにしてたけど‥今も売ってるのかなぁ

    返信
  • 匿名 より:
    2022/09/10 23:30

    余計な事にならないかな、、、
    プレーンが一番旨いと思うが

    返信

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

新着記事
  • 北海道の豚肉1kgが当たる!北海道くばらがスタミナ豚丼キャンペーン実施!
  • ノルベサ屋上ビアガーデン「ノルビア」に RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO スペシャルコーナーが登場!
  • 第4回「北海道お土産グランプリ」受賞商品決定!「北海道グミ ミルクソフトクリーム味」「COLOMBO豚しゃぶカリー」がグランプリに
  • 北海道限定!セブンイレブンにてニッポンハムグループと連携したオリジナルコラボ商品を順次発売!
  • 1990年代を彩った懐かしの味わいが限定復刻!ファミリーマートにて「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売
最近のコメント
  • 2025年6月末をもって閉店・休業する店舗まとめ に eisaku.dora@icloud.com より
  • JAF札幌が自動車税制の見直しを訴える街頭活動を実施 に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.