メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 東区
  4. 閉店
  5. 北34東16の『TSUTAYA 新道東駅前店』が8月7日をもって閉店!ラウンジも併設する大型店舗

北34東16の『TSUTAYA 新道東駅前店』が8月7日をもって閉店!ラウンジも併設する大型店舗

2023 11/02
閉店 閉店情報
2022/06/112023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

北34条東16丁目の『TSUTAYA 新道東駅前店』が2022年8月7日をもって閉店します。

こちらの店舗は、蔦屋書店として1996年にオープン。
その後、全面リニューアルを行い、2017年9月1日に新装オープンしました。
『JB ESPRESSO』や『ファミリーマート』も併設する、道内屈指の大型店です。
1階の「本のフロア」は、全国ベスト500のタイトルが並びます。DVDレンタルは5万5千枚を揃えています。

2020年11月6日には2階のラウンジがリニューアルしたばかりでした。
ラウンジ内のドリンク飲み放題、スナック食べ放題、併設のレンタルコミック読み放題の3放題を楽しむことができます。
コワーキングスペースとして利用できる貴重な店舗でしたが、残念ながら閉店となります。

2022年に入ってからは、「札幌駅西口店」に次ぐ札幌市内でのTSUTAYA閉店となります。

店舗情報

住所 札幌市東区北34条東16丁目1-1
アクセス 地下鉄東豊線新道東駅より徒歩1分
営業時間 8:00~24:00
定休日 無休
駐車場 有

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 父の日には焼肉・ホルモン×蛇口からレモンサワー『焼肉ホルモンたけ田 札幌駅前店』で、6月13日(月)よりネクタイ型の和牛をプレゼント!
  • 札幌初の体験型ドライフラワー専門店『Kiitos Kukka(キートス・クッカ)』が前田にオープン!

関連記事

  • 東急百貨店さっぽろ店の『とんかつ まい泉 さっぽろ東急店』が1月25日をもって閉店
    2023/01/05
  • 南12西15の『cafe maison(カフェメゾン)』が11月21日で閉店!大泉洋さんの親友のお店
    2020/11/15
  • 中の島の『ツルハドラッグ 中の島店』が6月16日をもって閉店!併設する調剤薬局は「中の島2条店」へ移転
    2022/06/14
  • 北24条生鮮中央市場や美香保湯も・・・2022年12月末をもって閉店・休業する店舗まとめ
    2022/12/26
  • 『新橋立呑処 へそ 札幌大通店』が2月19日で閉店!ワンコインランチも魅力のお店
    2021/02/18
  • ドコモショップ「苗穂店」「南郷店」が9月14日をもって閉店
    2023/07/12
  • 高級食パン専門店『銀座に志かわ 札幌琴似店』が12月30日をもって閉店
    2024/12/06
  • 北5西19の『味の時計台 北5条店』が8月23日閉店!味の時計台閉店続く
    2020/08/18

コメント

コメント一覧 (20件)

  • 匿名 より:
    2022/06/11 20:01

    閉店ばっかで残念…

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/11 20:59

    江別店の真似事をしても、この結果。 無料駐車場があるかどうかの存在なんだろうね

    返信
    • 匿名 より:
      2022/06/12 22:21

      江別の方が後じゃなかったっけ?
      江別は そもそもDVDレンタルとかしてないから別物な気がします。

      返信
      • 匿名 より:
        2022/06/13 08:05

        江別のほうが先にオープンしてますね。2018年に開業してるので、こっちが後出しじゃんけんになりますが。
        江別店も創業当時はレンタルDVDやってたんですけど、すぐやめちゃいましたね。

        https://shutten-watch.com/hokkaido/3086

        返信
        • 匿名 より:
          2022/06/13 23:31

          ???
          2017年に新道店がリユーアル
          2018年に江別蔦屋書店オープン
          って事だから江別が後だよね?
          それともTSUTAYA上江別店の事?
          でもカフェの話だから蔦屋書店の事だよね?
          蔦屋書店にはオープン当初から頻繁に行ってるけど
          DVDレンタルやってたのは知らなかったな・・・

          返信
          • 匿名 より:
            2022/06/14 08:33

            言葉足らずですいません。 カフェ併設の読み放題のプランですね。これが江別が先でした。

            江別店は創業当時にレンタルもやってましたが、思いのほか伸び悩んで他の本売り場に変わりました。

  • 匿名 より:
    2022/06/11 22:00

    ラウンジとても好きだったのに…残念すぎる

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/12 03:19

    逆に南郷13丁目が残り続けてる理由が気になるw
    店舗古くて汚くて狭くて品揃え微妙なのに

    返信
    • 匿名 より:
      2022/06/12 10:52

      駅近くて駐車場はいりやすいからだろうね
      あの辺住んでたころよく行ったが、裏側の駐車場行けばまず停められない事はなかった

      返信
    • 匿名 より:
      2022/06/13 09:50

      南郷13の店、小規模だけど人入りが絶えない
      東京のTSUTAYAっぽい雰囲気がある

      返信
  • 匿名 より:
    2022/06/12 03:45

    昔、中二階に4〜5台のアーケード台あった頃から行ってた店だから寂しいな。KOF95やヴァンパイアとかよくやってたわ〜。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/12 12:12

    アハハ!!

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/13 04:47

    レンタルDVDのセールは、やらないのかなあ……。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/13 14:50

    立地が無駄に良すぎた

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/13 23:57

    今までレンタルCD借りるときは札幌西口だけど、借りたいCDの扱いが無くなり
    琴似で扱ってる事がわかって琴似でレンタルしてる。
    それ以外の店舗は行ったことない…。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/14 08:17

    ビデオレンタルの頃から使っていたが最近はなぁ
    インターネットに駆逐されたか。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/14 15:08

    ファミマはどうする?
    残すのか?

    返信
  • 匿名 より:
    2022/06/16 00:19

    言うほど大きくはないよな。
    でもよく行ったなあ~

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/07 10:47

    駅チカ+近隣に住宅街が多いので駐車場の利便性はあまり関係なかったと思う
    むしろ近隣住民が徒歩や自転車で行くようなところだった
    昔はかなりお世話になったけども近年めっきり用事がなくなったので、さみしいけどしかたないかなといった感じ

    返信
  • 匿名 より:
    2022/08/07 12:34

    あら残念、ファミマも無くなるんでしょうね。
    とはいえここはあまり行かなかったな。駐車場が使いにくすぎてダメだったから。冬なんか絶対入りたくなかったもの。
    北海道じゃ駐車場ちゃんとしてないとね。新道東駅使う人にだけ便利だったとは思うけど、惜しいね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 道内のローソンに「SAPICA」支払い・チャージサービスが導入!TMNの決済サービスを採用
  • 「サッポロ クラシック 富良野VINTAGE」が10月15日(水)より数量限定発売!
  • 南3東2に『スープカレーGARAKU 札幌本店』が10月15日移転オープン!
  • JR北海道が11月15日・16日に札幌駅から旭川駅まで臨時特急列車を運転!Snow Manコンサートなどが開催
  • 藻岩山麓のギャラリースペース「馬と獅子」にて、「ボタニカルアニマル展」が開催!
最近のコメント
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 札幌速報 より
  • 『ブックオフ 札幌琴似店』がシーナシーナ琴似へ移転!現店舗は11月9日をもって閉店 に 匿名 より
  • まんぞく弁当×北都プロレスが夢のタッグ!第1弾「ルー・ルルル選手1キロいなり寿司弁当」が10月11日より発売! に 匿名 より
  • 12月18日開業予定の「アパホテル 札幌大通駅前西」にザンギでおなじみの『中国料理 布袋』がオープン! に 匿名 より
  • 豊平区水車町の歩道橋名称が「やわらぎ斎場 旭横断歩道橋」に に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.