メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 交通
  4. 札幌市路面電車『白いブラックサンダー号』本日より運行開始!北海道土産「白いブラックサンダー」の世界を味わえる電車を初お披露目

札幌市路面電車『白いブラックサンダー号』本日より運行開始!北海道土産「白いブラックサンダー」の世界を味わえる電車を初お披露目

2022 4/05
交通
2022/04/05
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

有楽製菓株式会社は、路面電車を運営する一般財団法人札幌市交通事業振興公社と共同で、札幌市路面電車「白いブラックサンダー号」の運行を記念し、出発式を4月5日(火)に市電すすきの臨時停留所で行いました。

白いブラックサンダーシリーズは2011年に北海道土産として発売開始し、2017年には累計販売本数1億本を突破するなど、発売から10年で北海道土産の新定番として成長してきました。現在では、様々なサイズ展開を行い、小型のパウチやばらまきに便利なビッグシェアパックなども発売し、手軽に配りやすいお土産として好評になっています。

しかし、「白いブラックサンダー」は北海道土産として人気の一方で、札幌市民には北海道札幌市の工場で製造されていることがあまり知られていません。このような状況を受け、”旅のお土産として親しまれている「白いブラックサンダー」を、地元の札幌市民の皆様にも楽しんでいただきたい”という思いから、札幌市民に長年親しまれてきた路面電車のラッピングを実施することとなりました。

出発式では、ラッピング電車をお披露目のほか、札幌市交通事業振興公社 藤井透理事長や有楽製菓株式会社 代表取締役社長河合などが登壇しテープカットが行われました。

白いブラックサンダーラッピング電車 実施概要

・期間   :2022年4月5日(火)~2023年3月31日(金)
・名称   :「白いブラックサンダー号」
・運行区間 :西4丁目、狸小路、すすきの、東本願寺前、山鼻9条、中島公園通、行啓通、静修学園前、山鼻19条、幌南小学校前、東屯田通、石山通、中央図書館前、電車事業所前、ロープウェイ入口、西線16条、西線14条、西線11条、西線9条旭山公園通・西線6条、西15丁目、中央区役所前、西8丁目をループ運行します。
・ラッピング車両の使用車両:路面電車1両

出発式の様子

出発式では、発売10周年を迎えた北海道土産「白いブラックサンダー」の世界観を表現したラッピングが施された路面電車をお披露目しました。車体のラッピングだけでなく、つり革や窓など車内も白いブラックサンダーの世界観を表現し、装飾しました。また、「白いブラックサンダー」の作り方レシピやプチ情報を掲載したポスターに加え、巨大な白いブラックサンダーが天井から吊り下がっているような仕掛けも用意しています。

路面電車を運営する札幌市交通事業振興公社の藤井透理事長と有楽製菓株式会社代表取締役社長河合が登壇しテープカットを行いました。藤井理事長は「外観にインパクトがあることはもちろん、社内も白いブラックサンダーの魅力であふれている。今後運行していく中で多くの札幌市民、及び観光客の方に楽しんでいただきたい。」とコメント。有楽製菓株式会社代表取締役社長河合は「北海道を代表するお土産になりたいという思いから白いブラックサンダーを継続し発売を続けてきた。まだまだ札幌厚別で作られていることが認知されていない。市電を走らせることでより身近に感じていただき、白いブラックサンダーをより楽しんでいただきたい。」と電車の運行に向け、意気込みを語りました。

白いブラックサンダー号の運行を記念し、4月5日(火)・4月6日(水)に乗車する方に数量限定でオリジナルデザインのノベルティをプレゼントします。白いブラックサンダー号のデザインの箱に、白いブラックサンダーが2袋入った記念ノベルティを用意しています。

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

交通

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道産ホップ「フラノマジカル」を一部使用した「サッポロ クラシック 春の薫り」4月5日より数量限定発売!
  • 札幌の洋菓子店『きのとや』から春のお祝いを華やかに彩る「さくらフレーズ」がリニューアルして今年も登場!

関連記事

  • 新幹線工事に伴い札幌駅周辺道路で通行止め・車線規制も 7月からは創成川通の一部で夜間車線規制を実施
    2022/06/23
  • Uber Taxiサービスが新たに千歳市と恵庭市で利用可能に
    2025/02/10
  • 札幌市営地下鉄の全49駅でカードタッチ決済による乗車が可能に!実証実験を4月26日から開始
    2025/04/09
  • 無人自動配送ロボットを活用した個人向け配送サービスの実証実験を石狩市の公道(車道)で11月8日(火)から開始
    2022/11/08
  • JR北海道、札幌圏を運転する列車が2月7日についても終日運休に
    2022/02/06
  • カンタス航空 新千歳~シドニー線が2025年12月15日就航!オーストラリア人のスキー需要に対応
    2025/01/20
  • 札幌市電が12月1日より運賃を改定!大人料金が200円から230円に
    2024/07/17
  • 札幌市電専用「雪ミク電車記念乗車券」が登場!期間・数量限定で販売
    2025/01/16

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • サッポロフラワーカーペット2025がアカプラほか市内全5会場で6月27日(金)〜29日(日)に開催!
  • 「北海道ご当地キャラフェスタ in 小樽」が6月21・22日開催!“ご当地キャラクター”のNFTトレカを配布!
  • 千歳市の老舗洋菓子店「フランス菓子パリ壱六区」が『朔風堂』としてリブランド!お土産店などで販売へ
  • イタリアン酒場『ブコ・ディ・ムーロ 札幌ステラプレイス店』が6月23日(月)グランドオープン!「壁の穴」からのリニューアル
  • 札幌に生成AI研究・共創拠点「TAM HOKKAIDO」が設立
最近のコメント
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • 『ラパウザ 時計台前店』が6月30日をもって閉店!道内残り1店舗に に 匿名 より
  • ハッサムが好きで発寒に引っ越したんだがwww に 匿名 より
  • フランチャイズ1号店&北海道初店舗『山下本気うどん COCONO SUSUKINO』が月商1,650万円を達成! に 匿名 より
  • ノルベサ屋上ビアガーデンが6月6日(金)より開催! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.