メニュー
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌 北海道 地域 速報 ニュース 開店閉店 イベント
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
札幌速報
  • ホーム
  • 記事掲載依頼
  • みんなの投稿コーナー
  • コンタクト
  • 札幌ココアッタ
  1. ホーム
  2. 札幌
  3. 豊平区
  4. 閉店
  5. 平岸のレトロゲームセンター『ジー・バオア・グー 平岸店』が1月31日をもって閉店!

平岸のレトロゲームセンター『ジー・バオア・グー 平岸店』が1月31日をもって閉店!

2023 11/02
閉店 閉店情報
2022/01/112023/11/02
当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
pickup!
  • 近日中の開店・閉店情報

  • 開催中・近日開催のイベント情報

平岸の『ジー・バオア・グー 平岸店』が2022年1月31日をもって閉店します。

こちらは、レトロな機器も多数置いているゲームセンターです。
今となっては貴重な店舗です。

運営しているのは株式会社パシフィックトレイド。
パシフィックトレイドの本社も併設しています。
以前は「ゲームインポパイ」というお店でしたが、2013年に変わりました。
1983年から営業していたものとみられます。

この他、北23条西5丁目の『ジー・バオア・グー』と北郷の『ゲーム・イン・ピエロ』もパシフィックトレイドが運営しています。
これらもレトロな機器があるゲームセンターです。

営業面積230坪の大型店舗のため、跡地利用などについても注目したいところです。

店舗情報

住所 札幌市豊平区平岸5条9丁目7-22
アクセス 地下鉄東豊線美園駅より徒歩11分

pick up!

【コラム】KFCの道内1号店はミュークリスタルにある『ケンタッキーフライドチキン真駒内店』
2013-05-29-02

【懐古】かつては札幌にもあった「シェーキーズ」跡を辿る
2640462_624

閉店 閉店情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @SapporoSokuho Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 南21西9の『ゲオ札幌南21条店』と『セカンドストリート札幌南21条店』が2月27日をもって閉店!
  • セガ、札幌市北区に開発業務を担うセガ札幌スタジオを設立!

関連記事

  • 札幌ドームの『GOODS☆JAM』が11月23日をもって閉店
    2022/11/20
  • 【白石区】セブンイレブン菊水7条店が4月30日で閉店!
    2019/04/24
  • 札幌市内の「西友」9店舗の閉店日まとめ
    2024/09/02
  • ベビー用品店の『DADWAY 札幌ステラプレイス店』が5月12日をもって閉店
    2024/05/08
  • 狸小路7丁目の老舗店『う月食堂』が4月末で閉店していた
    2022/05/16
  • ASABU LANDのボウリング場『ディノスボウル札幌麻生』が7月2日をもって閉店!
    2022/04/24
  • JR札幌駅構内の『キヨスク札幌ラッチ西店』が3月22日をもって閉店!漏水で休業の「札幌ラッチ中店」は3月10日営業再開
    2023/03/10
  • 【閉店】すすきのの『やっぱりステーキ』が10月下旬で閉店!オープンから僅か1年で
    2019/10/14

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 匿名 より:
    2022/01/11 12:01

    残念だが仕方ないかな
    レトロアーケード好きだからときどき通ってたが
    ここ数年は他の客がいるのを見たことがなかった

    返信
    • 匿名 より:
      2022/01/11 13:15

      毎日でも通いたかったけど自分がいける時間帯は開いてないからどうにもならなかった。
      けどいつ行っても客は居なかったな
      残念
      北24条だけはずっと残って欲しいわ。

      返信
  • EL CANEK より:
    2022/01/11 17:54

    パシフィックトレイドは1975年ころの北28西4にあったとき近所すぎてほぼ入り浸りでした。平岸バオアも近場ですがまあポパイ時代が酷かったので北郷ピエロと共に通り過ぎるだけでしたね…申し訳ない 都合つけて今月中行きます!

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/11 18:07

    全国レベルでゲーセンが閉店しまくりだな。
    大手のSEGAもゲーセン事業を中国企業に売り飛ばしてしまったし、バンナムもコナミも全然ヤル気無いし
    コロナもあるけど、家庭用ゲーム機がゲーセンレベル超える性能になって一気に客減ってしまった。
    PS2以降から減ってった記憶あるよ。
    消費税が今後も値上がるのだし、もうワンコイン100円自体が価値が低くなりすぎてる。
    本音は1プレイ最低300円~500円はないと、店側もモト取れないだろうけど、客はそんなにカネ出せない。
    レトロゲーだからこそ、1プレイ価格を下げられるだろうけど、メーカーの保守も無いし、店側で保守費用も捻出しなければいけない分、余計に大変だろう。
    ゲーム好きだけど、歳取った自分から見ると、ゲーセン事業自体がもう時代に合わない消える商売だと思う。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/11 18:25

    ゲーセンには疎いのでよくわからんのですけど、
    レトロな機器って例えばどんなのがあるんでしょうか?
    90年代とか80年代のアーケードゲームがあったりします?
    そうだとしたら閉店前に行ってみたいかも。
    当時金がなくてやりたくでもできなかったゲーム、今ならできるのかなと。

    返信
    • 匿名 より:
      2022/01/11 23:20

      自分は平岸店には行ったことないんだけど、北23条にある店舗では90年代のゲームとか置いてあったから一度行ってみては?

      返信
  • 匿名 より:
    2022/01/11 19:02

    北海道では貴重な昭和ゲーセンが消えるのは悲しい

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/11 20:32

    ポパイの頃はビリヤードもあったな
    中学生の頃よく行ってたわ

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/11 22:07

    この系列営業出来てたのが不思議な状態が軽く15年は続いてたので閉店してもやっぱりな…位にしか思わない

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/12 07:58

    昭和の頃はあちこちにあったゲームセンター。駄菓子屋とかの店先にもテーブルゲームが
    あった古き良き時代。
    今の時代には合わないかもしれないが、残念だ。

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/12 10:39

    ウエスタンのあと、一服しながらストツーしてたな。
    確かに他の客見たこと無かったかもしれん。
    ストリートピアノみたく、駅構内に一台ずつ置けんかな。

    返信
    • 匿名 より:
      2022/01/13 10:12

      置けるぜ しかもゲーム機の面積より他の空間の面積の方が広くなると、風営法の関係で規制されている深夜営業もできるようになるんだぜ 基本的には良いことしかないのだがメンテをするスタッフの問題と治安(が悪化すると言うイメージ)の問題があるな

      返信
  • 匿名 より:
    2022/01/13 00:00

    ポパイの頃はよく行ったなー  他校の連中と仲良くなれるツールだった。
    あの時代はまだテレホンカードが全盛期だったからね  青春の1ページでした

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/13 10:10

    収入源が謎だったな むしろいままで維持できていたのが魔法なくらい

    返信
  • 匿名 より:
    2022/01/16 23:40

    ポパイ時代平岸に住んでたので行ってた…
    86年前後のレコードが充実してたジュークボックスも懐かしい…

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • ワンダーストレージホールディングス新本社が月寒にオープン!本社機能とクリニックを併設した介護福祉総合施設に
  • 北海道のバターとチーズをとびきりのスイーツに!「フェルム ラ・テール美瑛 新千歳空港クラフトスタジオ店」が7月20日(日)オープン!
  • 道内のセブンイレブン限定!チョコミントクリームを挟んだサンドイッチを7月16日(水)より期間限定で発売!
  • HTB本社限定「商標登録onちゃんTシャツ」が新登場!
  • 『北海道十勝新得町塚田農場 札幌北口店』が7月11日オープン!とかちの恵みと生産者の声をお届け
最近のコメント
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • 札幌市で電動キックボードと電動アシスト自転車の高密度なシェアリングサービス「LUUP」を提供開始 に 匿名 より
  • サンピアザやDuoに昔あったお店の思い出! に 匿名 より
  • AOAO SAPPOROにて、「キタイワトビペンギン」の雛が2羽誕生! に 匿名 より
  • イオン北海道全店にて、随意契約で調達した政府備蓄米(令和4年度産古古米)を7月4日(金)から順次販売開始! に 匿名 より
アーカイブ
カテゴリー
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて

© Copyright 2018 札幌速報 All Right Reserved.